「人造の神」の版間の差分

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{登場人物概要 | 読み = ネオ・フューラー | 外国語表記 = | 別名 = | 初登場作品 = | 声優 = | 演者 = | 種族 = | 身長 = | 体長 = |...」)
 
73行目: 73行目:
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
<references/>
+
===注釈===
 +
<references group = "注"/>
 +
 
 +
===出典===
 +
<references group = "出"/>
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==

2018年7月17日 (火) 14:04時点における版

人造の神
読み ネオ・フューラー
テンプレートを表示

概要

ドイツ第三帝国が召喚させようと目論む「真なる総統」。

略歴
本来は召喚不可能であるが、予めキャスターの宝具と聖杯に加えて、「総統」の影武者に移植した「栄光の右手」を触媒にして現界させた。
素材となった偽総統は、召喚される総統の霊基と聖杯の泥に飲み込まれて消滅した。
人物
神の如き力を振るえる「英霊そのものの再現」という規格外の代物。
その姿は『Fate/stay night』HFルートで登場した「影の巨人」を彷彿させ、キャスターが小さく見えるほどの巨躯を誇っている。
能力
キャスターの宝具による魔力を半永久的に供給できる、神の如き力を振るえる、ダメージを受けても即座に治癒、聖杯を奪われても活動に支障はない、と強大な能力を有しており、三騎士を全て敵に回しても余裕の戦いができるほど。

登場作品と役柄

その他

Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚
キャスターがマスターである偽総統を生贄に召喚した。

人間関係

帝都聖杯奇譚

キャスター
人造の神を呼び出したサーヴァント。彼の指示に従っている。

名台詞

メモ

  • 召喚された「真なる総統」が具体的に誰なのかははっきりしていない。誰を召喚するにせよ「サーヴァントの枠に当てはめられない、英霊そのもの」という時点で十分規格外であるが、仮にヒトラーだとするなら名前を伏せる意味があまりない。
    • 「神のごとき力を持つ」という形容詞がどのようにかかるのかも不明。「神のごとき力を持つ」人物の「英霊そのもの」を召喚する、という解釈の可能性もある。最悪の場合、キリストそのものを地上に顕現させようとした可能性さえある。

話題まとめ

脚注

注釈


出典


リンク