「永続狂気帝国 セプテム」の版間の差分

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{Infobox | aboveclass = infobox-above | above = {{{タイトル|{{PAGENAME}}}}} | labelstyle = background:#C3DEAD; | label1= 副題 | data1 = 薔薇の皇帝 | label2 =…」)
 
18行目: 18行目:
  
 
==概要==
 
==概要==
第二特異点。第五代皇帝[[ネロ・クラウディウス]]によって統治されていた西暦60年の古代ローマ
+
第二特異点。第五代皇帝[[ネロ・クラウディウス]]によって統治されていた西暦60年の古代ローマ。
  
[[レフ・ライノール]]が召喚した複数の歴代ローマ皇帝のサーヴァントが集まり正当なローマ帝国を名乗る「連合ローマ帝国」が突如出現し、本来のローマ帝国との戦争を行なっている。<br>
+
[[レフ・ライノール]]が召喚した複数の歴代ローマ皇帝のサーヴァントが集まった、正当なローマ帝国を名乗る「連合ローマ帝国」が突如出現し、本来のローマ帝国との戦争を行なっている。<br>
 
件の連合がこの特異点の異常と見たカルデア一行は、ネロ帝の誘いを受け彼女の陣営に加わることを選択する。
 
件の連合がこの特異点の異常と見たカルデア一行は、ネロ帝の誘いを受け彼女の陣営に加わることを選択する。
  

2019年3月22日 (金) 17:32時点における版

永続狂気帝国 セプテム
副題 薔薇の皇帝
人理定礎値 B+
年代 A.D.0060
シナリオ担当 桜井光
監修・加筆 奈須きのこ

概要

第二特異点。第五代皇帝ネロ・クラウディウスによって統治されていた西暦60年の古代ローマ。

レフ・ライノールが召喚した複数の歴代ローマ皇帝のサーヴァントが集まった、正当なローマ帝国を名乗る「連合ローマ帝国」が突如出現し、本来のローマ帝国との戦争を行なっている。
件の連合がこの特異点の異常と見たカルデア一行は、ネロ帝の誘いを受け彼女の陣営に加わることを選択する。

特異点の人物

シモン・マグス
第二特異点にて、「死なない魔術を使う宮廷魔導士」がカリギュラと戦闘し、戦死したとネロから言及がある。

メモ

  • マップのBGMは長らく一章と共通のものであったが、2016年11月9日のメンテナンス以降、専用のBGMが使用されるようになった。

脚注

注釈


出典


リンク