概要
『[[Fate/Grand Order]]』にて6周年から実装された、常時効果を発動するスキル。1騎のサーヴァントにつき5つ実装されており、クラススキルや保有スキルとは別枠で扱われる。<br>
サーヴァントコインを120個消費して1つアペンドスキルを解放することができ、解放されたスキルの効果はその後のバトルにおいて有効になる。<br>
保有スキルと同様にプレイヤーによってLv.10まで成長させることで効果を上昇させることが可能。<br>
2024年11月13日のメンテナンス後は、「アペンドスキル切り替え」で解放状態と未解放状態を入れ替えたり、Lvも交換する事が可能となった<ref group ="出">[https://news.fate-go.jp/2024/1113jdcveo/ 【重要】アペンドスキルの解放&強化状態を交換できる「アペンドスキル切り替え」機能を追加]</ref>。
効果一覧
;迫撃技巧向上
: 全サーヴァントが共通して持っているアペンドスキル。
: 「自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]」という効果のスキル。
;魔力装填
: 「迫撃技巧向上」と同じく全サーヴァントが共通して持っているアペンドスキル。
: 「自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]」という効果のスキル。
;対(クラス名)攻撃適正/対(クラス名)クリティカル発生耐性
: こちらも上記2つと同じく全サーヴァントが所持しているが、サーヴァントによって対応クラスや効果が異なる。
: 「対(クラス名)攻撃適正」は現状バーサーカークラス以外のサーヴァントが持ち、「自身の〔クラス名〕に対する攻撃力をアップする[Lv]」という効果のスキル。
: 「対(クラス名)クリティカル発生耐性」は逆に現状バーサーカークラスのサーヴァントのみが持ち、「自身の〔クラス名〕に対する被クリティカル発生耐性をアップする[Lv]」という効果のスキル。
: 対応するクラスは自身と因縁のあるサーヴァントのクラスとなっている場合が多い。<ref group = "注">[[ニコラ・テスラ]]はキャスタークラス、[[トーマス・エジソン]]はアーチャークラス、など。</ref>
;特撃技巧向上
: 全サーヴァントが共通して持っているアペンドスキル。
: 「自身のクリティカル威力をアップする[Lv]」という効果のスキル。
;スキル再装填
: 全サーヴァントが共通して持っているアペンドスキル。
: 「自身に『スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態』を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)」という効果のスキル。