警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
==概要==
『[[Fate/Grand Order]]』に登場する存在。
;略歴
:『[[黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン]]』の第七層「観測所メツィティトラン」で出会う存在。
:ORTが一時的に目覚めた600万年前に生まれ、以降はずっと観測所の中にあるバイオスフィアで生活をしながら異聞帯全体を観測し続けている。
:テペウに案内されて観測所を訪れた主人公一行を迎え、南米異聞帯についての歴史と知識を伝えた。
;人物
:体高60mを超える巨大な白いディプロドクス。
:[[ディノス]]そっくりではあるがディノスではなく、[[アーキタイプ|アーキタイプ・アース]]にあたる星の頭脳体。南米異聞帯では「霊長」はディノスになるので彼女の姿もヒトではなくディノスそっくりになっている。
:礼儀正しく聡明な女性であるが、性質上精神は成長することがないため「精神年齢は一歳くらい」と自称するように内面は幼い。
:テペウ曰く繊細で落ち込むと三日くらいは使い物にならなくなるとのこと。
;能力
:星の頭脳体、アーキタイプ・アースであることから星からのバックアップを受けられるはずだが、観測所メツィティトランの中にあるバイオスフィアでしかその恩恵は受けられない。
:それでも観測所の名前どおり南米異聞帯のほぼ全ての領域を把握することが可能で、誕生してからずっとその歴史を記憶し続けているが、映像のみで音声までは観測できないとこのこと。
TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
いちひくいちは?(ひらがな 2 文字)