警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== 概要 ==
「[[アサシン|暗殺者]]」の[[サーヴァント]]。『Fate/Grand Order』に登場した[[グレイ]]。
;略歴
:期間限定イベント『レディ・ライネスの事件簿』にて登場。
:状況を把握できないままサーヴァントとして召喚されてしまうが、[[司馬懿〔ライネス〕|ライネス]]らの窮地に駆けつける形で合流、共に事件の解決を目指す。
;人物
:[[ロード・エルメロイⅡ世]]の内弟子。フードを目深に被った少女。フード下の素顔は英霊[[アルトリア・ペンドラゴン|アーサー王]]とうり二つ。
:基本的に人見知りで引っ込み思案。田舎育ちで都会に慣れておらず、すこし離れたところから見守る癖がある。もっとも、根は温和で我慢強く、意外と人好きのする性質のため、大抵の場所にしばらくすれば馴染んでいく。ただし、嫌悪感と恐怖心を抱いている自身の顔について言及されるとダメらしい。
:アサシンのクラスになっているのは、アッドの「武器を隠している」という特性がクラスの判定に適用されたため。ライネスからは全く似合わないと言われてしまっている。
:[[司馬懿〔ライネス〕|ライネス]]や[[アストライア|ルヴィア]]と同じく、[[諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕|エルメロイⅡ世]]の宝具「出師表」により、エルメロイⅡ世の縁者として召喚されてしまった。なお、ライネス曰く「グレイはまだしも、私やルヴィアにはサーヴァントになるような経歴がない」とのことなので、グレイ自身は「出師表」なしでもサーヴァントとなる可能性はゼロではなかったのかもしれない。
;能力
:戦闘スタイルも『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』本編同様のもの。アッドを応用限定解除し様々な形状に変化させて戦う。
:スキル「王の映し身」により、現代人としてはありえないほどの高いステータスを誇る。事件簿本編では宝具を除けばサーヴァントと互角に渡り合うほどの力までは持っていなかったようなので、サーヴァントとなったことで戦闘力の底上げがなされていると思われる。
:ちなみにアーサー王の肉体の再現ではあるが、〔竜〕特性は所持していない。
TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
日本の最も南西にある都道府県は?(ひらがな 6 文字)