概要
[[Fate/strange Fake|偽りの聖杯戦争]]に介入した『白い女』。
;略歴
:[[アインツベルン]]によって作られた[[ホムンクルス]]であるが、そのアインツベルンとは決別しており、その際に居合わせたアヤカに目を付け、最低限の魔術関係の知識と五つの令呪を与えて[[スノーフィールド]]に差し向けた。
:彼女自身も「偽りの聖杯戦争」で小聖杯として稼働するべくスノーフィールドへ乗り込んだが、真バーサーカーの召喚場所である火力発電所でハルリが用意した触媒の影響によって[[イシュタル]]に自身の肉体を乗っ取られてしまう。
:元々はアインツベルンから脱走して人里に隠れていたところで、暴走してしまったのを[[バゼット・フラガ・マクレミッツ]]に鎮められてアインツベルンで再調整を受けていた、ちょうどそのタイミングで第五次聖杯戦争が終わったためにアインツベルン全体が機能停止したのに巻き込まれずに済み、調査に来た[[フランチェスカ・プレラーティ]]によって回収されて「小聖杯役」として調整されていた。つまり、スノーフィールドに来る前、アヤカと接触する前から既におかしくなっていた。
:イシュタルが消滅した後には肉体に残っていた本来の意識が目覚め、最後の思念がアヤカにかけた暗示を解き、「自分を受け入れてくれた町」に帰ることを夢見ながら消滅した。
;人物
:完成度の高さを誇るホムンクルスで艷やかな白髪に雪原を思わせる白い肌、燃えるような赤い眼が特徴の美女。
:まるでこの世のすべてを否定するかのような果てしない怒りを込めた目で、自分を取り囲む世界そのものを睨み付けており、アインツベルンと決別してでも何らかの目的をなそうとした他、アヤカへの指示や命令を下している。
:イシュタルに乗っ取られた後は、打って変わって奔放に振る舞い、ショッピングモールやカジノに入っている他、言葉も温かみはあるが熱がまるで心に届かないものとなっている。
::なお、人間好きだと言っているが、人類を支配しようと目論んでいる。魔術師に対しては生かしておく価値はないと本気で述べている。
::美的センスはFGOのイシュタルと大差がなくなったようで、スノーフィールド西の森に作られた'''「ネオ・イシュタル神殿」'''は、メソポタミア風の意匠に金運を呼び込むと言われるネイティブアメリカンのココペリ人形群、さらには鬼のような守護神像という冗談のようなデザインに仕上がっている。
;能力
:フィリアを乗っ取ったイシュタルは英霊を上回る力を持っており、彼女の纏う余りにも濃密な魔力が魔術回路を持たない一般人にも感知できるレベルで収束し、自分に声をかけたチンピラ達の脳を直接揺さぶって気絶させた。
:純粋な魔力のコントロールで[[アルケイデス|真アーチャー]]の放った矢をいなしてバズディロットに撃ち返す、派手な魔力の矢を撃ち放って食肉工場の空から振り続ける魔獣の群れを鏖殺している。
:「美の女神」としての能力は並外れており、スノーフィールドに撃ち込まれた長距離クラスターミサイルが'''火薬の一欠片まですべて「魅了」されて無力化されてしまう'''ほど。