警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== 概要 ==
『Fate/Grand Order』の登場人物。
; 略歴
: 『小野小町古今抄』にて、[[小野小町]]の霊基に付随する形で登場。
: 彼女の霊基の一端として行動するも、ただの影に過ぎないという自認からその意志には介入しないというスタンスで動いていた。
: 物語の最後では小町から贈り物をされるも、先の自認から中々受け取ろうとはしなかったが、[[紫式部]]の「泰山解説祭」で胸中を明かされた事もあり、最終的に素直になって贈り物を受け取った。
; 人物
: 平安貴族のような和装を纏った人物。目は短冊のような物で隠されている。
: 属性は秩序・善。寡黙な人物で、必要な時以外は出てこない。
: サーヴァント・小野小町の霊基の一部である自身を「その影であり、武器のようなもの」と割り切っており、あまり小町の意思に干渉しようとはしない。
: 娘もしくは孫である小町の事を大切に想っているのだが、素直になれない頑固な所があるためつい突き放してしまう事も。
: 小町のマスターである[[主人公 (Grand Order)|主人公]]には礼儀正しく接している。
: 史実においては、変わり者で型破りな性格であったために「野狂」と呼ばれていた。
; 能力
: 閻魔大王に仕えていたという伝承からか、八大地獄に纏わる攻撃を行う。作中では針山地獄や血の池地獄と見られる攻撃が確認できる。
: 小町の霊基の一部という事もあって基本は彼女と同行しているが、小町のバレンタインシナリオなど向こうの意思によっては同行できなくなることもある様子。
TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
じゅうひくきゅうは?(ひらがな 2 文字)