警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
==概要==
『[[Fate/Grand Order]]』で登場した巨大な[[メカエリチャン]]。
;略歴
:『ハロウィン・ストライク!』で、[[チェイテ城]]の地下にあった守護像が、「エリザ粒子」によって変化した。
:[[メカエリチャン]]から[[聖杯]]を取り戻した[[刑部姫]]によって起動した。
:[[特異点]]の修復が終われば、元の石像に戻るとされる。
;人物
:チェイテの真の守護神像。[[メカエリチャン]]、[[メカエリチャンⅡ号機]]の本体。人間性は一切ない。
:それは名も無き賢者が残した遺産。チェイテ城の地下に仕舞われていた宝物。
:物言わぬはずの石で出来た守護像は、何度も何度も聖杯を拾っては失敗する[[エリザベート=バートリー|鮮血魔嬢]]の姿に呼応し、ついに守護神として覚醒した。
:聖杯で[[エリザベート=バートリー〔ハロウィン〕|キャスター]]になったり、融合して[[エリザベート=バートリー〔ブレイブ〕|セイバー]]になったりとやりたい放題だった[[エリザベート=バートリー]]から漏出した魔力「エリザ粒子」によって素体が組みあがった。
:[[謎のヒロインXX]]のバレンタインシナリオに登場した際には自律稼働して人格もあり、名前も「ギガフレーム・メカエリチャン」になっていた。
;能力
:指からミサイルを放てる。魔力をドカ喰いするため拠点防衛にしか使えない。
:万全に動かす為には『エリザ粒子』が大量に必要。サーヴァント一騎分の『エリザ粒子』を供給する事で、チェイテピラミッド姫路城を歴史から分離させることが可能。
TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
じゅうひくきゅうは?(ひらがな 2 文字)