警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
==== イベント ====
;「あい、あすく、ゆー。」<br>「あー、ゆー、まい、ふれんど?」
:「『Fate/Requiem』 盤上遊戯黙示録」より。主人公達を不可思議な遊戯へと誘う星の航海者の問いかけ。その言葉に、主人公は躊躇うことなく「<ruby>もちろん<rb></rb><rt>シュア</rt></ruby>!」と応えを返す。
;「ふうん。なるほど…シロウは『<ruby><rb>ゆえつ</rb><rt>・・・</rt></ruby>ぐみ』だね。<br>あんなこと、こんなこと、やたらにおもしろがってしまうひとぞくせい。」
:『聖杯怪盗天草四郎』にて、天草の「面白そうだったので」という返答に対する台詞。
:よりにもよってボイジャーの口から'''「愉悦組」'''の単語が出てくることも中々に衝撃的だが、[[Fate/Apocrypha|別世界]]での事を考えると彼から天草への評価があながち間違ってないのがなんとも言い難い。<del>あとこの子にそんな事教えた人はちょっと来なさい</del>
;「だれかさんとはおおちがいだ……。」
:同上。兄or姉となった主人公に連れ回され、美味しいものを食べさせてもらって大喜び。そして[[宇津見エリセ (Grand Order)|だれかさん]]をジト目で盛大にディスる。
:Requiem2巻ではエリセが「下の食材が見えなくなるほど大量のスパイスをかけて食べる」ことについて二人が喧嘩する場面があり、正常な味覚を持つマスターと比べてしまったのかもしれない。
TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
日本の最も南西にある都道府県は?(ひらがな 6 文字)