警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
=== マイルーム ===
;「聞けばマスター様は、聖杯を幾つかお持ちとか。<br/> 不躾ではございますが、彼の聖杯、是非、私にも一つお譲りくださいませ。さすればマスター様の聖杯、私が箔付け致し、高う売り捌きます故。<br/> 勿論、儲けは折半。お互い、ウハウハにてございます」
:聖杯について。
:芸事について語るかと思いきや、凄まじく俗っぽい商談。茶人であると同時に商売人でもある利休の性格をこれでもかと表している。
;「これは壱与様、今日は何用にございましょうか? は? 抹茶ラテ? こ、この利休に左様なものをご所望と……よろしいでしょう、最高の抹茶ラテ、点ててご覧にいれましょう」
:壱与所持&ぐだぐだ新邪馬台国クリアで聞ける会話。イベント中では滅ぼそうとしていた抹茶ラテでも頼めば点ててくれる。<del>声は物凄く嫌そうだけど</del>
TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
日本の最も南西にある都道府県は?(ひらがな 6 文字)