パロディセリフ
大いなる石像神は依り代であるジナコのせいでネットスラングなどを元ネタにしたセリフが多い。
下記以外にも、必ずしも特定の作品が元ネタとは言えないレベルの物を含めれば多岐に渡る。
;「ガネーシャさんが……アタシにもっと輝けと囁いている……!」
:戦闘時、宝具発動セリフのうちの1つ(の一部)。
:元ネタは男性ファッション誌『メンズナックル』にある時記載されていたキャッチコピー「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」。
;「あ、ちょっとボク、フレに呼ばれたのでこれで失礼しまーす」
:マイルーム会話「[[パールヴァティー]]」の一部。パールヴァティーに対する陰口を叩いていたのを聞かれ、パールヴァティーの笑顔の圧に負けそうになってその場から逃げ出す時に言ったセリフ。
:ゲーム「[http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/ モンスターハンター]」シリーズに端を発するネットスラング。一緒にプレイしても楽しくない、むしろ自分が損をするような地雷プレイヤーがオンライン部屋にやってきた時にプレイを断って退室する時の文句で、このセリフを言う時は実際にフレンドに呼ばれているケースはほぼ無い。
;「これは……! 同じタイプのスタンd……いや、サーヴァントの気配! 」
:マイルーム会話「[[刑部姫]]」の一部。
:元ネタは漫画「[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA ジョジョの奇妙な冒険]」。まず間違いなく「同じタイプのスタンド」と言おうとしたのだろう。
:ラスボスの方が自分の無敵を崩しかねない要素を敵(主人公)に見出して驚愕した時のセリフだが…?
;「神は言っている……今がチャンスだと……」
:マイルーム会話「誕生日」の一部。
:ゲーム「[http://elshaddai.jp/game/ エルシャダイ]」のプロモーションビデオ内にあったセリフ「神は言っている…ここで死ぬ定めではないと…」。