警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
==バリエーション==
=== ファン1号<ref group="注">作中でこの名称はラムダ以外にほとんど使用される事はなく、あくまでも見分けの為に付けられたもの。</ref> ===
: [[Fate/Grand Order登場エネミー一覧 #水怪クライシス 無垢なる者たちの浮島|バンニップ]]との戦闘時[[謎のアルターエゴ・Λ]]に二度助けてもらったコン。お礼に花を持って行ったところ、今度はそのお礼とこの島における最初のファンの証として首に赤いリボンを巻いてもらい、これによって見分けがつく事となった。
: 中盤で島全域が突如溢れ出した大水に呑まれあわや全員が流されかけると、ラムダが宝具「<ruby><rb>大海嘯七罪悲歌</rb><rt>リヴァイアサン・メルトパージ</rt></ruby>」を発動し水をまとめ上げるが、主人公の令呪全てを使用してもなお出力が僅かに足りず、さらに勢いを増す水嵩も加わって霊基が危うくなりかけた彼女の元に飛んでゆき、自分から身を捧げ魔力リソースとして吸収される。その結果この個体は消滅したが、危機回避には成功した。
: 実は知識共有の特性によってこのコンの記憶そのものはまだ残っており、後にモルガンと主人公によって他のコン達が神霊サーヴァント・太歳星君を喚び出す為の触媒になると、リボンの存在ごと一緒に記憶が引き継がれた。詳細は「[[太歳星君]]」を参照。
TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
日本の最も南西にある都道府県は?(ひらがな 6 文字)