警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== [[宝具]] ==
; 轟沈・弓張月(ごうちん・ゆみはりづき)
: ランク:B+<br>種別:対艦宝具<br>レンジ:5~50<br>最大捕捉:一隻(便宜上)
: わがゆみはりづきのもとにかんしずめたり、とも。
: たった一本の矢で軍船を沈めた逸話を再現する宝具。
: 当時は木造船であるため本気を出しておらず、サーヴァントになった事で全力で使用するようになった。
: その威力は凄まじく、海上であれば神秘が増すことも相まってイージス艦でも一撃のもとに沈め、原子力潜水艦であっても矢から逃れることは難しい。
: 威力の反面連射が効かないデメリットはあるが、合間に通常射撃を挟んだり使用する際に三分割したりと工夫をして隙を埋めている。
: 『Grand Order』では「自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)&防御無視状態を付与(1ターン)&〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のBusterカード性能をアップ(1ターン)+敵全体に強力な〔秩序〕特攻攻撃[Lv]<オーバーチャージで特攻威力アップ>」という効果のBuster宝具。
: 宝具演出では月の光を受け、第三再臨の姿に変貌してから弓を放つ。
TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
「日本」の読みは?(ひらがな 3 または 4 文字)