警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
=== EXTELLA ===
; [[主人公 (EXTRA)]]
: 千里眼にて並行世界を覗いたのか、『CCC』における月の裏側の記憶を持っており変わらず目をかけている。
:アルテラ陣営につく決め手になったが、『EXTELLA/material』によると同作のアルテラはおろか主人公さえもそれを知る由がない。
; [[アルテラ (EXTELLA)|アルテラ]]
: 神々の交わした約定により一度だけ助力する…と言っているがぶっちゃけ'''今回の愉悦対象'''。彼女の復活という「見世物」を前に自ら現界する。
; [[ジャンヌ・ダルク]]
: 今回の被害者。宝具の雨に巻き込まれるわ道化呼ばわりされるわ気苦労が絶えない。ジルに変わって天敵認定されており、口を開けば嫌味を言い合う仲。
; [[イスカンダル]]
: 『Zero』以来の共演にしてまさかの同陣営に。だがこの世界線のギルガメッシュはあくまで『Zero』とは別モノであるためか、今回は基本的に雑種呼ばわり。
; [[アルトリア・ペンドラゴン]]
: ギルガメッシュ篇ではまたしても彼女を制し、主人公への信頼故かムーンセルにて最終安全装置に据えられた彼女を遠慮なく叩きのめしてしまった。
: その後軍門に下らせようとするも、'''『二人目』'''による邪魔が入り……
; [[クー・フーリン]]
: クー・フーリン篇エピローグで対峙。相変わらずの仲の悪さで、今回はお互いほぼ罵倒しか出てこない。
TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
「日本」の読みは?(ひらがな 3 または 4 文字)