救え! アマゾネス・ドットコム ~CEOクライシス2020~
: 開催期間:2020年1月22日~2月5日
: またもやってきた[[サーヴァントユニヴァース]]絡みのイベント。参加条件は特異点Fのクリア。
: しかしながら腕試しイベントということもあり、出現する敵のステータスは終局特異点クリアレベル。
: イベントのメインを張る[[アマゾネスCEO]]こと[[ペンテシレイア]]をはじめとするピックアップが開催された。
: イベントシナリオをクリアすることで、ペンテシレイアのアマゾネスCEO霊衣を獲得可能。
: また、開催期間中はサーヴァントの育成を促進するためか、全曜日の種火集めおよび修練場クエストが開放された。
; シナリオ
: あのチェイテピラミッド姫路城が、微小特異点として復活したことを受けて、刑部姫共々レイシフトを試みる。
: 到着後、主人公たちはアマゾネスCEOと遭遇し、アマゾネス・ドットコムの従業員が一人もいなくなったことを知らされた。
: またダ・ヴィンチちゃんに、微小特異点の核は彼女であり、彼女の問題を解決しなければ特異点は解消されない、と報告を受けた。
: そのため、カルデア一行はチェイテピラミッド姫路城を拠点に、問題解決の傍ら配達業務を行うこととなった。
; イベントシステム
: [[Fate/Grand Orderイベント一覧 (2018)#節分酒宴絵巻 鬼楽百重塔|2018年度版の節分イベント]]と同様の形式のイベント。
: 自身のサーヴァントのみで3~6騎のパーティを組み、一度出撃・勝利したサーヴァントは疲労状態となり、一定時間再出撃が不可能な状態となる、というのは前回の形式と同様。
: 疲労状態の回復に要する時間は6時間、ライダーのサーヴァントのみボーナススキル「デリバリーライダー」が付与されて5時間と、イベント期間の長さに応じてか長く設定されている。
: ただし、前回でいう所の温泉に当たる、リラクゼーション施設が5つまで用意されており、こちらに疲労状態のサーヴァントをセットすると、回復までの時間が半減する。
: また、リラクゼーション施設には種類があり、施設と相性のいいサーヴァントをセットすると、回復までの時間は1/3まで短縮される。
: クエストについては、節分イベント同様消費APは少なく、大量の素材が入手可能となっており、合計100件の配達クエストを完了させることで、イベントシナリオは終了となる。
: だがやはり、もう100件追加で塔を登ることとなるため、全200件なのは節分イベントと同様であった。
: 加えて、追加の塔を一定階数登ることで開放される、一人レイド(かつ出撃サーヴァントは疲労状態になる)形式の「スーパークレーマークエスト」が存在している。