Fate/Grand Order
;[[諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕]]
:師匠の疑似サーヴァント。お互いがサーヴァントとなってもその関係性に変わりはない。
:小さい頃の彼にも会えて光栄だとか。
;[[司馬懿〔ライネス〕]]
:師匠の義妹の疑似サーヴァント。友人。エルメロイⅡ世と同じく、その関係性は変わらない。
;[[アストライア]]
:[[ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト|知り合い]]の疑似サーヴァント。言動は元とそっくりだとか。
;[[主人公 (Grand Order)]]
:カルデアのマスター。
:自分も田舎から連れてこられた経歴を持つため、似たような境遇の彼/彼女には親近感が湧く様子。
;[[アルトリア・ペンドラゴン]]
:「生前」の自分がなるはずだったもの。やはり複雑な感慨を抱いている。
:『Grand Order material Ⅷ』では「とても偉大な英雄だと思う」とコメントしている。
;[[アルトリア・ペンドラゴン〔ランサー〕]]
:上記のアルトリアが聖槍を手にした姿。
:『[[Fate/Grand Order Arcade]]』の『レディ・ライネスの事件簿』では聖槍が暴走したため、本当にこの姿になってしまった。
;[[イスカンダル]]
:かつて師匠が召喚したサーヴァント。やはり思い入れがあるのか、見た途端テンションが上がって師匠に報告しに行こうとするほど。
;[[アレキサンダー]]
:上記のイスカンダルの若い頃の姿のサーヴァント。かなり戸惑ってはいたが、それでも仲良くしたいと思っている模様。
;[[ゴルドルフ・ムジーク]]
:バレンタインの贈り物にファッジを作る際、エミヤ共々協力してもらったとのこと。
:……実際のところ、「生前」に時計塔で対面した経験があってもおかしくないのだが、今のところそれについては言及されていない。
;[[妖精騎士トリスタン]]
:『メイキング・クリスマス・パーティー!』エピローグのクリスマスパーティーで何事か話し込んでいた。
:靴関係で話が盛り上がったのであろうか。
:後の期間限定イベント『カルデア妖精騎士杯 ~二代目の凱旋~』でも彼女に誘われる形で同じチームを組んでいた。
;[[オルガマリー・アニムスフィア]]
:『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』の世界で縁があった少女。しかし『Grand Order』世界の彼女とは接点がない。
:カルデアに彼女がいた事について反応しているが、所長と聞いて不思議そうにしている。