警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。
== メモ ==
*Fateの主人公・[[衛宮士郎]]の原型となった、というファンの考察がある。理由は容姿や「ニセモノ」と「本物」への思いなどから。式や幹也、鮮花や藤乃などは後の各作品キャラへの影響が言及されているが今のところ公式に巴の士郎への影響が言及されたことはない。
**『[[ちびちゅき!]]』の作者の華々つぼみ女史も二人の描き分けに苦労したとのこと。比べてみると、巴の方が髪が左右分けで、若干たれ目気味になっている。
*実は猫耳属性。猫耳をつけた女性が好みなのではなく、本人が猫耳をつけているとかいないとか。
**第4回TYPE-MOONキャラクター人気投票におけるイラストより。
*劇場版『空の境界』の音楽を手掛けた梶浦由記氏のお気に入りのキャラクター。そのためか、物語の佳境となる第五章のテーマソング『Sprinter』は巴の事を歌いあげた作品となっている。
TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。 また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!
このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):
いちひくいちは?(ひらがな 2 文字)