[[マンガで分かる!Fate/Grand Order]]
;[[主人公 (マンガで分かる!FGO)|リヨぐだ子]]
:生みの親。オルガマリーよりも彼女と行動している期間の方が長かったが、最終的には敵対して宝具を使用した。
:「ますます」では一時的に裏切るが失敗し、後に宝具の効果でコントロールしていた。
:その後の経緯は不明だが本格的に裏切ることにしたようで、下記のランサーと手を組んで謀殺にかかった。
;[[オルガマリー・アニムスフィア]]
:マスター。成長してすぐに銃で脅したりリヨぐだ子と組んで裏切ったりとろくでもない対応をしていたが、後に令呪でリヨぐだ子相手に宝具使用を命じられた時にはそれほど抵抗無く協力した。
:ただし、本編ではオルガマリーは「マスター適性が全く無い」人物であり、令呪も'''直前に自分で手の甲に赤ペンで書いた'''ものであるため、本当にマスターであるかは不明。少なくとも3体のうどんサーヴァントのうち自分が担当し「育ての親」であることは確かだが。
;[[マンガで分かるライダー]]
:同じうどん生地から誕生した存在。
:『もっとマンガで分かるFGO』では絡みが無かったが、『ますますマンガで分かるFGO』では共謀してカルデアを乗っ取りにかかった。
:失敗した後はオルガマリーに懐いた彼女を「コメディリリーフに堕ちた道化」と見限り、独自に活動している模様。
;[[メアリー・アニング]]
:共に行動しているサーヴァント。共謀して主人公を謀殺しにかかった。
:どのような経緯で意気投合したのか、宝具で操っているだけなのかは不明である。
;[[マンガで分かるセイバー]]
:アンとメアリーの海賊ラジオのパーソナリティとして、彼?をプロデュースしに現れた。