「ククルカン」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
170行目: 170行目:
 
==メモ==
 
==メモ==
 
*[[アルトリア・キャスター]]に次いで、二人目の「対粛正防御」持ち。
 
*[[アルトリア・キャスター]]に次いで、二人目の「対粛正防御」持ち。
**アルトリア・キャスターの場合、宝具で味方全体に付与(キャスター時のみオーバーチャージで回数アップ)だが、ククルカンの場合、解除/無効化不能の「自身に付与される無敵効果が対粛正防御効果に変化する状態」を付与するスキル「アーキタイプ:ORT」自体が常時発動するクラススキルに含まれているため、『バトル中に自身に与えられた無敵状態が'''自動的に'''対粛正防御に変換され、本来の無敵状態の回数・ターン分に応じて対粛正防御が持続する』という、実質的に無敵貫通無効のパッシブというべき特殊な仕様となっている。
+
**アルトリア・キャスターの場合、宝具で味方全体に付与、オーバーチャージで回数アップだが、ククルカンの場合、解除/無効化不能の「自身に付与される無敵効果が対粛正防御効果に変化する状態」を付与するスキル「アーキタイプ:ORT」自体が常時発動するクラススキルに含まれているため、バトル中に自身に与えられた無敵状態が'''自動的に'''対粛正防御に変換され、本来の無敵状態の回数・ターン分に応じて対粛正防御が持続するという、特殊な仕様となっている。
 
**ただし、概念礼装による無敵状態を対粛正防御に変化することはできない。
 
**ただし、概念礼装による無敵状態を対粛正防御に変化することはできない。
 
***厳密には『バトル中に'''“スキルとして”'''付与された無敵状態』が条件であるため、例えば[[ゲオルギウス]]の絆礼装「残せるもの」で発動・付与されるような無敵状態も、例外と言うよりは少々変則的であるが適用条件を満たしている。
 
***厳密には『バトル中に'''“スキルとして”'''付与された無敵状態』が条件であるため、例えば[[ゲオルギウス]]の絆礼装「残せるもの」で発動・付与されるような無敵状態も、例外と言うよりは少々変則的であるが適用条件を満たしている。

TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)