「源頼光〔ランサー〕」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
12行目: 12行目:
 
| 誕生日 =  
 
| 誕生日 =  
 
| 血液型 =  
 
| 血液型 =  
| 出典 = 史実、『御伽草子』『丑御前の御本地』など/デッドヒート・サマーレース!
+
| 出典 = 史実
 
| 地域 = 日本
 
| 地域 = 日本
 
| 属性 = 秩序・善
 
| 属性 = 秩序・善
| 副属性 =
+
| 隠し属性 =  
 
| 性別 = 女性
 
| 性別 = 女性
 
| スリーサイズ =  
 
| スリーサイズ =  
| 一人称 = 私
 
| 二人称 = 貴方/貴女
 
| 三人称 = あの方
 
 
| 異名 =  
 
| 異名 =  
 
| 愛称 =  
 
| 愛称 =  
26行目: 23行目:
 
| サーヴァント階位 =  
 
| サーヴァント階位 =  
 
| 特技 =  
 
| 特技 =  
| 好きな物 = 風紀が守られ、カルデアが平穏であること
+
| 好きな物 =  
| 苦手な物 = 風紀の乱れ
+
| 苦手な物 =  
 
| 天敵 =  
 
| 天敵 =  
 
| デザイン = 本庄雷太  
 
| デザイン = 本庄雷太  
| 設定作成 = 桜井光
+
| 設定作成 =  
 
| レア度 = ☆4
 
| レア度 = ☆4
 
}}
 
}}
 
 
==概要==
 
==概要==
  
41行目: 37行目:
 
:2016年のサマーイベントにて、南の島で著しい風紀の乱れがあったと聞き及び、牛頭天王に祈りを捧げる事で強制的にクラスチェンジした姿。
 
:2016年のサマーイベントにて、南の島で著しい風紀の乱れがあったと聞き及び、牛頭天王に祈りを捧げる事で強制的にクラスチェンジした姿。
 
:『デッドヒート・サマーレース!』では特異点解決において開催されたレースに参加する際に、[[玄奘三蔵]]と共に二頭立ての馬車を仕立ててチーム「左馬権頭と三蔵法師」として参加。
 
:『デッドヒート・サマーレース!』では特異点解決において開催されたレースに参加する際に、[[玄奘三蔵]]と共に二頭立ての馬車を仕立ててチーム「左馬権頭と三蔵法師」として参加。
:2部4.5章『[[虚数大海戦 イマジナリ・スクランブル]]』ではノーチラスに召喚され、金剛杵を用いて魚雷の役割として戦うこととなる。
 
 
;人物
 
;人物
 
:バーサーカーの源頼光と比較すると母性が抑えられ、「都を守る」という性質が強化されている。
 
:バーサーカーの源頼光と比較すると母性が抑えられ、「都を守る」という性質が強化されている。
:[[坂田金時]]曰くセイバーの霊基が一番厳格な風紀委員長体質になるらしいが、ランサーの時には「影の風紀委員長」……要するにスケバン体質になるとのこと。
+
:彼女曰くセイバーの姿が一番厳格な風紀委員長体質になるらしいが、ランサーの時には「影の風紀委員長」……要するにスケバン体質になるとのこと。
:口癖も「御禁制です!」となって厳格で口うるさくなるが、テンションが上がると暴走して自分が一番風紀を乱すようになるあたり、バーサーカーほどではないが破綻気味<ref group = "注">実際、後日談ではその事を玄奘三蔵に指摘された。</ref>。
+
:口癖も「御禁制です!」となって厳格で口うるさくなるが、テンションが上がると暴走して自分が一番風紀を乱すようになるあたり、バーサーカーほどではないが破綻気味<ref>実際、後日談では暴走した際はその事を玄奘三蔵に指摘された。</ref>。
:鬼嫌いである点はバーサーカーと変わらず、「風紀の乱れの権化のようなもの」、「存在がご禁制」と言い切っている他、酒呑童子を敵視している。
+
:鬼嫌いである点はバーサーカーと変わらず、風紀の乱れの権化のようなものとも言い切っている他、酒呑童子を敵視している。
 
:自己申告によると「精神汚染」スキルは持っていないとのことだが、クラススキルのはずの「狂化」はランクがCと低下しているもののきっちり持ち越している。一応、道徳心が歯止めとなっているため深刻な破綻には至っていないらしい。
 
:自己申告によると「精神汚染」スキルは持っていないとのことだが、クラススキルのはずの「狂化」はランクがCと低下しているもののきっちり持ち越している。一応、道徳心が歯止めとなっているため深刻な破綻には至っていないらしい。
 
;能力
 
;能力
 
:バーサーカー時と同様に雷光を纏った戦い方をするが、ランサーであるにも関わらずメインウェポンには日本刀を使う。
 
:バーサーカー時と同様に雷光を纏った戦い方をするが、ランサーであるにも関わらずメインウェポンには日本刀を使う。
:また、手車(ヨーヨー)も使いこなし、EXアタックではトドメの武器として見せてくれる<ref group = "注">スケバン設定といいセーラー服といい、「スケバン刑事」のオマージュであろうか。</ref>。槍が出てくるのは宝具だけである…
+
:また、手車(ヨーヨー)も使いこなし、EXアタックではトドメの武器として見せてくれる<ref>スケバン設定といいセーラー服といい、「スケバン刑事」のオマージュであろうか。</ref>
  
 
== ステータス ==
 
== ステータス ==
57行目: 52行目:
 
! クラス !! マスター !!  筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
 
! クラス !! マスター !!  筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
 
|-
 
|-
| [[ランサー]] || [[主人公 (Grand Order)]] || C || B || D || A || C || A+ || 対魔力:C<br>騎乗:A+<br>神性:C<br>狂化:C || 影の風紀委員長:A<br>練鉄手車:C<br>サマー・カタストロフ:EX<br>精神汚染:B || style="text-align:left"|
+
| [[ランサー]] || [[主人公 (Grand Order)]] || C || B || D || A || C || A+ || 対魔力:C || 影の風紀委員長:A<br>練鉄手車:C<br>サマー・カタストロフ:EX<br>騎乗:A+<br>神性:C<br>'''狂化:C''' || style="text-align:left"|
 
|}
 
|}
  
67行目: 62行目:
 
:この宝具を以って、今回の頼光のクラスはランサーとして定められるに至った。
 
:この宝具を以って、今回の頼光のクラスはランサーとして定められるに至った。
 
:形態は、密教において万有の本体である一真如を示すという独鈷杵のそれである。
 
:形態は、密教において万有の本体である一真如を示すという独鈷杵のそれである。
:『Grand Order』では「敵単体に超強力な防御無視攻撃[Lv]+スターを大量獲得<オーバーチャージで効果アップ>」という効果のBuster宝具。
 
  
 
==真名:源頼光==
 
==真名:源頼光==
74行目: 68行目:
  
 
===関連===
 
===関連===
;[[京極]]
+
;京極
 
:源頼光の乗騎である、牛の角を備えた黒馬。
 
:源頼光の乗騎である、牛の角を備えた黒馬。
 
:彼女は藤原兼家の二条京極第が落成した際に馬30頭を送ったとされており、それに基づいて付けた名と思われる。
 
:彼女は藤原兼家の二条京極第が落成した際に馬30頭を送ったとされており、それに基づいて付けた名と思われる。
88行目: 82行目:
  
 
==人間関係==
 
==人間関係==
===Fate/Grand Order===
 
 
;[[酒呑童子]]
 
;[[酒呑童子]]
 
:「存在自体が風紀を乱す」「あんな蟲は見ただけで目が穢れる」と相も変わらず辛辣。
 
:「存在自体が風紀を乱す」「あんな蟲は見ただけで目が穢れる」と相も変わらず辛辣。
 
;[[玄奘三蔵]]
 
;[[玄奘三蔵]]
 
:イベント『デッドヒート・サマーレース!』にてタッグを組んだ相手。
 
:イベント『デッドヒート・サマーレース!』にてタッグを組んだ相手。
:上記イベントではその服装の露出に対して指摘していたが、マイルームでは一変して「たいへん模範的な服装」「徳の高い袈裟を羽織っているので下に何を着ていようが問題ない」と語っている。
 
;[[アルジュナ]]
 
:直接的な関わりがあるわけではないが、頼光(ランサー)の宝具は『釈提桓因・金剛杵』。釈提桓因とは帝釈天(インドラ)のことであり、金剛杵とはインドラの武器であるヴァジュラに由来する仏具のことを指す。
 
:つまりこの宝具はインドラの持物であり、そのインドラの息子はアルジュナなのである。父親の持物が使われているとして、当のアルジュナも「その宝具は父の……」と複雑そうなコメントを残している。
 
;[[ナイチンゲール]]
 
:風紀担当と保健担当という割り振りだが、優先順位については意見の合わない間柄。
 
:2018年の夏イベントでは過去の礼装での露出度の高い服装について指摘したが、悉く正論で返され、最終的には暴力に訴え出た。<del>何故か二人とも主人公の敵になったが。</del>
 
;[[坂田金時]]
 
:相変わらず母親として過保護気味に接する。
 
:特に「風紀委員」としての側面が出ている為か、性的なものを近づけないようにしているようで、2018年の夏イベントではロボットものの同人(全年齢)にさえ難色を示していた。
 
:その一方で、頼光をモデルにした年上ヒロインが登場するラブコメ同人はいたく気に入り、「道徳教育にも良い」等と言って自分と息子達(おそらく、通常の金時とライダーの金時)の分まで買っていった。
 
:なお、彼女が手車を武器として使うのは、「セーラー服といえばこれ」と彼に吹き込まれたためだとか。
 
:一方で彼の[[坂田金時〔ライダー〕|ライダー霊基]]に対しては、前髪を上げているため「不良になってしまったのではないか」と疑っている。
 
;[[アーサー・ペンドラゴン]]
 
:「影の風紀委員」として相応しい紳士であると感じている模様。
 
;[[殺生院キアラ]]、[[メイヴ]]、[[ブーディカ]]、[[シェヘラザード]]、他水着サーヴァント達
 
:御禁制の対象者。総じて露出の多い面々のため、「破廉恥に過ぎます!」と取り締まる気満々。なお、一部のサーヴァントはある条件下でならば許容できる模様(例:ニトクリスの霊基第一段階など)。
 
;[[ジャンヌ・ダルク〔アーチャー〕]]
 
:期間限定イベント『水着剣豪七色勝負』にて、「主人公の母だと思い込んでいるサーヴァント」として「主人公の姉だと思い込んでいるサーヴァント」である彼女と対決した。
 
;[[ゼノビア]]
 
:「風紀を守りたい」という点では共通しているが、服装が服装なので物凄い剣幕で突っかかっていった模様。
 
  
 
==名台詞==
 
==名台詞==
===Fate/Grand Order===
 
====戦闘====
 
====マイルーム====
 
====イベント====
 
;「まあまあ、こんなに泥だらけになって。昔みたいに一緒にお風呂に入ってテンモーカイカイしましょう?」
 
:『サーヴァント・サマー・フェスティバル!』でのラブコメ同人誌『ボクたちは召喚ができない!』での一文。
 
: 頼光をモデルにした幼馴染のお姉さんの発言であり、拝見した風紀委員長曰く「年上のひろいんの言うことには素直に従うべき、添い寝もお風呂も文句を言わずに従うべき」とのことで道徳教育にも良いとのこと。
 
 
;「母ビーム! 母レーザー! 母ブレス! 母スラッシュ! 母スマッシュ!」<br><font size=5>「母トルネード!」</font>
 
: イベント『見参! ラスベガス御前試合 水着剣豪七色勝負!』で[[ジャンヌ・ダルク〔アーチャー〕|姉を名乗る者]]との闘いにて。
 
: ランサー状態で下がったはずの『母度』を高めつつ、暴走しないよう冷静に保つという、ランサーとバーサーカーのギリギリの状態からなる必殺技……なのかもしれない。
 
: 主人公から「適当感溢れてる」と指摘されるも、頼光曰く母の愛に溢れた『槍技』とのこと。
 
  
 
==メモ==
 
==メモ==
* ネタサーヴァントかと思いきや宝具は帝釈天…つまりインドラの所有物の中でも最も有名な邪蛇[[ヴリトラ]]を葬り去ったかの有名な金剛杵(ヴァジュラ)を召喚する。
+
*『デッドヒート・サマーレーズ!』には玄奘三蔵と組んで二頭立ての馬車で参戦しているが、仕様上他の車と同じように'''ガソリンで前に進み、ニトロでブーストする。'''玄奘三蔵の乗騎である白竜は名前通り龍の化身なのである意味何でもありだが、牛の角を持つとはいえ一応馬である京極はガソリンを飲んでも大丈夫なのであろうか。
 +
* ネタサーヴァントかと思いきや宝具は帝釈天…つまりインドラの所有物の中でも最も有名な邪蛇ヴリトラを葬り去ったかの有名な金剛杵(ヴァジュラ)を召喚する。
 
**ヴァジュラ自体は初出ではなく[[Fate/stay night]]で[[ギルガメッシュ]]が使用した宝具の一つとして存在していた。その設定は「一度限りの射出宝具で、所有者の魔力とは関係なくダメージ数値B+を出すお手軽兵装」というものであったがこちらの宝具ランクはA+となっている。ギルガメッシュのものは厳密にはそのものではなく原典なので別という事なのか、宝具ランクはA+だがダメージ数値はB+という事なのか、現状では不明である。
 
**ヴァジュラ自体は初出ではなく[[Fate/stay night]]で[[ギルガメッシュ]]が使用した宝具の一つとして存在していた。その設定は「一度限りの射出宝具で、所有者の魔力とは関係なくダメージ数値B+を出すお手軽兵装」というものであったがこちらの宝具ランクはA+となっている。ギルガメッシュのものは厳密にはそのものではなく原典なので別という事なのか、宝具ランクはA+だがダメージ数値はB+という事なのか、現状では不明である。
  
== 脚注 ==
+
==脚注==
===注釈===
+
<references/>
<references group = "注"/>
 
 
 
===出典===
 
<references group = "出"/>
 
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場人物]]
 
*[[登場人物]]
 
*[[サーヴァント]]
 
*[[サーヴァント]]
*[[水着サーヴァント]]
 
  
 
{{DEFAULTSORT:みなもとのよりみつ らんさあ}}
 
{{DEFAULTSORT:みなもとのよりみつ らんさあ}}
 
+
[[category:登場人物ま行]]
[[Category:登場人物ま行]]
+
[[category:Fate/Grand Order]]
[[Category:ランサー]]
+
[[category:ランサー]]
[[Category:サーヴァント]]
+
[[category:サーヴァント]]
[[Category:Fate/Grand Order]]
+
[[category:使い魔]]
[[Category:Fate/Grand Order Arcade]]
+
[[category:源頼光]]
[[Category:Fate/Grand Order Duel -collection figure-]]
 
[[Category:教えてFGO! 偉人と神話のぐらんどおーだー]]
 
[[Category:ちびちゅき!]]
 
[[Category:TYPE-MOON エイプリルフール企画]]
 

TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)