英霊剣豪とは、『Fate/Grand Order』で登場した[[サーヴァント]]。
概要
“一切鏖殺”に類する宿業を埋め込まれて英霊本来の霊基を砕かれ再構築された結果、凶暴性の塊のようになったサーヴァント<ref group = "注">ただし、セイバー・エンピレオのみは宿業を埋め込まれた人間である。</ref>。<br>
『[[Fate/Grand Order]]』 Epic of Remnants 亜種並行世界『[[屍山血河舞台 下総国]]』において、類稀なる修羅道を歩んだ[[天草四郎時貞(剪定事象)|妖術師]]の秘術と[[蘆屋道満|キャスター・リンボ]]の奥義によって編み出された禁術による産物。<br>
「鏖殺の化身・人界粛清装置」「あまねく世界を救うための七騎の似姿たる霊基の骸」と形容されることから、英霊剣豪とは剣を操るモノを示す名ではなく、己が死するために動くモノであり、血塗れの刃剣を、魂に刻みつけられた者たちだといえる。
霊基の歪みと暴走を以って鏖殺の宿業を負った英霊たちは、首を斬り落としても心臓を貫いても死なない怪物と化し、生贄として民草を殺すことを役割としている。<br>
本来の在り方から霊基ごと変化してしまっているという点では新宿のサーヴァントに近いが、こちらは純粋な英霊をただ殺戮に狂わせたという点で質が悪い。<br>
加えて、人間でも宿業を埋め込めば英霊剣豪になることは可能であるのだが、人間は狂い果てる霊基を持っていないため正常を保つことができる。とはいえサーヴァントでさえ変生してしまうモノを埋め込まれたヒトが、ただの人間で居続けられる保証はない。
対象となった英霊たち尽くは性格はおろか、根本原理から変質してしまっており、生前の行いの正邪に関わらず凶猛の化身と化す。狂化スキルや精神汚染スキルを元から有したサーヴァントが変生した場合はより凶猛となる。なお、また鬼の血を引いている場合、英霊剣豪としての在り方に何らかの影響を及ぼす可能性がある。<br>
詳細は不明だが姿を消すことができる、気配遮断スキルに似た英霊剣豪特有のスキルを持っている。<br>
英霊剣豪が現れると、周囲が夜の帳が下り、血の色に染まった赤い月が出る。ただし、この変化は本気を出した際にのみ現れる。<br>
霊核は彼方に隠されており、心臓と脳には繋がっていないが、エーテルの躯の大事な器官であることは変わらない。
これを倒す手段はただ一つ、[[千子村正]]の作った刀・明神切村正によって、宿業もろとも斬り裂くことであった<ref group="注">なお、『地獄界曼荼羅 平安京』ではこの不死身を持った敵が大量に出てくるが、平安京を守る源氏武者であれば'''普通に宿業両断できる'''ようである。</ref>。
仕組み自体は[[聖杯戦争]]と変わらず、無念のままに斃された英霊剣豪の魂は殺して収穫した民草の怨の魂と共に、聖杯である厭離穢土の礎へと宿る。
香取神宮で召喚され、それぞれ刃の忌名を与えられている。
<br>これまで登場したのは以下7人。
{| class="wikitable"
|-
! 刃の忌名 !! 骸の真名 !! 宿業 !! 登場作品
|-
| [[ランサー・プルガトリオ]] || [[宝蔵院胤舜]] || 一切穿通 || [[Fate/Grand Order]]
|-
| アーチャー・インフェルノ || [[巴御前]] || 一切焼却 || [[Fate/Grand Order]]
|-
| アサシン・パライソ || [[望月千代女]] || 一切詛呪 || [[Fate/Grand Order]]
|-
| [[バーサーカー・衆合地獄]] || [[酒呑童子]] || 一切熔融 || [[Fate/Grand Order]]
|-
| [[ライダー・黒縄地獄]] || [[源頼光]] || 一切粛清 || [[Fate/Grand Order]]
|-
| キャスター・リンボ || [[蘆屋道満]] || 一切嘲弄 || [[Fate/Grand Order]]
|-
| [[セイバー・エンピレオ]] || [[柳生但馬守宗矩]] || 一切両断 || [[Fate/Grand Order]]
|}
また、厳密には英霊剣豪ではないが、後の『[[地獄界曼荼羅 平安京]]』で登場した「八将神」についてもほぼ同じもののようである。
{| class="wikitable"
|-
! 刃の忌名 !! 骸の真名 !! 登場作品
|-
| 豹尾神 || [[鈴鹿御前]] || [[Fate/Grand Order]]
|-
| 歳殺神 || [[俵藤太]] || [[Fate/Grand Order]]
|-
| 歳破神 || [[玖賀耳之御笠]] || [[Fate/Grand Order]]
|-
| 歳刑神 || [[平景清]] || [[Fate/Grand Order]]
|-
| 太歳神 || [[伊吹童子]] || [[Fate/Grand Order]]
|-
| 黄幡神 || [[蘆屋道満]] || [[Fate/Grand Order]]
|-
| 大将軍 || イツパパロトル || [[Fate/Grand Order]]
|-
| 太陰神 || チェルノボーグ || [[Fate/Grand Order]]
|}
メモ
*「英霊を元に別の物に作り替えられている」「復元レベルの異常な再生能力を持つ」「本気を出すと朱色の月が出て真紅の瞳になる」などの描写から[[死徒]]との関連性が噂されているが、真相は現時点では不明である。
脚注
注釈
<references group = "注"/>
出典
<references group = "出"/>
リンク
* [[サーヴァント]]
{{DEFAULTSORT:えいれいけんこう}}
[[Category:小辞典]]
[[Category:サーヴァント]]
[[Category:Fate/Grand Order]]