「魔眼」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
16行目: 16行目:
 
「直死の魔眼」や「泡影の魔眼」の様なあまりにも強力かつ当人が制御できないものは魔眼の影響で所有者の精神面に多大な悪影響を及ぼす。そうでなくとも[[トリシャ・フェローズ]]の「魔眼を持つということは、魔眼に縛られることを受け入れる事」という発言通り、多かれ少なかれ魔眼の影響で所有者の人生が左右されるのは避けられない事のようだ。
 
「直死の魔眼」や「泡影の魔眼」の様なあまりにも強力かつ当人が制御できないものは魔眼の影響で所有者の精神面に多大な悪影響を及ぼす。そうでなくとも[[トリシャ・フェローズ]]の「魔眼を持つということは、魔眼に縛られることを受け入れる事」という発言通り、多かれ少なかれ魔眼の影響で所有者の人生が左右されるのは避けられない事のようだ。
  
==魔眼一覧==
+
=== 魔眼リスト ===
 
;魅了の魔眼
 
;魅了の魔眼
 
: 所有者:[[アルクェイド・ブリュンスタッド]]、[[ネロ・カオス]]、[[蒼崎橙子]]、[[久遠寺有珠]]、[[鈴鹿御前]]、[[ヴラド三世 (Apocrypha)|ヴラド三世]]
 
: 所有者:[[アルクェイド・ブリュンスタッド]]、[[ネロ・カオス]]、[[蒼崎橙子]]、[[久遠寺有珠]]、[[鈴鹿御前]]、[[ヴラド三世 (Apocrypha)|ヴラド三世]]
30行目: 30行目:
 
:物の死を視る眼。未来視の魔眼の究極系とも、停止の魔眼の最上級とも呼ばれるが、厳密には魔眼と淨眼のハイブリッド。
 
:物の死を視る眼。未来視の魔眼の究極系とも、停止の魔眼の最上級とも呼ばれるが、厳密には魔眼と淨眼のハイブリッド。
 
:本来の意味では魔眼の範疇に含まれないが、名称に「魔眼」の名が含まれているのでここに併記する。
 
:本来の意味では魔眼の範疇に含まれないが、名称に「魔眼」の名が含まれているのでここに併記する。
:テペウに関しては他の所有者よりも力は微弱であり、デメリットが少ない分メリットも少ない(それでも魔眼殺しの眼鏡は掛けているが)。しかし、『Grand Order』では様々な要因により弱っていたとはいえ、[[ORT]]の命を1つ殺すことに成功した。
 
  
 
;偽直死の魔眼
 
;偽直死の魔眼
54行目: 53行目:
 
:歪曲の視線を両儀式が直死の魔眼を通して視た時、「緑と赤の螺旋」として捉えられた。
 
:歪曲の視線を両儀式が直死の魔眼を通して視た時、「緑と赤の螺旋」として捉えられた。
 
:原理としては『Fate/Grand Order』では「対象を注視すると紙に描かれた絵のように見えてくるので、それを摘んで捻るイメージ」と説明されており、対界宝具の区分にあるように空間そのものを捻っているものと思われる。
 
:原理としては『Fate/Grand Order』では「対象を注視すると紙に描かれた絵のように見えてくるので、それを摘んで捻るイメージ」と説明されており、対界宝具の区分にあるように空間そのものを捻っているものと思われる。
:藤乃はある程度人為的な手が加えられている(浅神家が混血と配合している事、あるいは藤乃が子供の頃から能力を封じられていた事によって余計に能力が強まった事と思われる)ため、魔術と超能力の中間に属する。
 
  
 
;キュベレイ(石化の魔眼)
 
;キュベレイ(石化の魔眼)
63行目: 61行目:
 
:メドゥーサの魔眼はノウブルカラーでのランクは「宝石」、[[サーヴァント]]の[[スキル (サーヴァント)|スキル]]ランクとしてはA+。ゴルゴーンとして現界する際のスキルランクはA++になっている。
 
:メドゥーサの魔眼はノウブルカラーでのランクは「宝石」、[[サーヴァント]]の[[スキル (サーヴァント)|スキル]]ランクとしてはA+。ゴルゴーンとして現界する際のスキルランクはA++になっている。
  
;静止の魔眼
+
;静止の魔眼(仮称)
:所有者:[[來野巽]]
+
: 所有者:[[來野巽]]
 
:目視することで、対象の動きを止める。その性質は上記の石化の魔眼に近く、目を合わせなくても発動可能どころか、カメラのファインダー越しでも発動するほど。ランクは不明だが、発現している右目は赤くなっている。
 
:目視することで、対象の動きを止める。その性質は上記の石化の魔眼に近く、目を合わせなくても発動可能どころか、カメラのファインダー越しでも発動するほど。ランクは不明だが、発現している右目は赤くなっている。
:原作で名称が載せていないが、コミカライズでやっと「静止の魔眼」と呼ばれるようになっている。
 
  
 
;束縛の魔眼(仮称)
 
;束縛の魔眼(仮称)
79行目: 76行目:
  
 
;妖精眼(グラムサイト)
 
;妖精眼(グラムサイト)
:所有者:[[ノーマ・グッドフェロー]]、[[ウィルズ・ペラム・コドリントン]]、[[アルトリア・キャスター]]、[[ハベトロット]]、[[オベロン]]、[[モルガン (Grand Order)]](機能を失ったがスキルとしては使用可能)、[[救世主トネリコ]]
+
:所有者:[[ノーマ・グッドフェロー]]、[[ウィルズ・ペラム・コドリントン]]
:現実の視覚とは焦点が「ずれて」おり、「世界を切り替える」ことで魔術の気配・魔力・実体を持つ前の幻想種などを把握できる視界。性質としては浄眼に近い。
+
:現実の視覚とは焦点が「ずれて」おり、魔術の気配・魔力・実体を持つ前の幻想種などを把握できる。性質としては浄眼に近い。
:現実を妖精フィルターで見る際は、時間がちょっとゆっくりになる。
 
:汎人類史の妖精は生まれつき全員所持しているが、ブリテン異聞帯の妖精に関しては楽園の妖精やオベロンを除いて所持していない。
 
 
:ノーマの妖精眼は本人曰く未熟で、上記のような見えるものの種別の把握は不可能で、魔眼の定義にある「視覚を通して対象に働きかける力」も有していない。
 
:ノーマの妖精眼は本人曰く未熟で、上記のような見えるものの種別の把握は不可能で、魔眼の定義にある「視覚を通して対象に働きかける力」も有していない。
:高位の妖精が持つものは「あらゆる嘘を見抜き、真実を映す」という異能を持つ。妖精は善意と悪意を同じくくりにしているため特に意味はないものの、善悪の違いに惑う存在が持つとろくなことにならない。嘘や本音が全て分かってしまうため、場合によっては知性体が持つ悪意・短所・性質を明確に見せつけられることになる。
 
  
 
;炎焼の魔眼
 
;炎焼の魔眼
103行目: 97行目:
  
 
;強制の魔眼
 
;強制の魔眼
:所有者:[[フェイカー (ロード・エルメロイⅡ世の事件簿)]]、イヴェット・L・レーマン
+
:所有者:[[フェイカー (ロード・エルメロイⅡ世の事件簿)]]
 
:相手の肉体の自由を奪い操る魔眼。ランクはノウブルカラー。
 
:相手の肉体の自由を奪い操る魔眼。ランクはノウブルカラー。
 
;肉体操作の魔眼
 
:所有者:[[ヴォルフガング・ファウストゥス]]
 
:相手の肉体を操作する魔眼。強制の魔眼との違いは不明。ヴァルフガングは「支配の眼」と呼んでいる。
 
  
 
;泡影の魔眼
 
;泡影の魔眼
156行目: 146行目:
 
:よほどの強い精神力がないかぎり、逃げる事も困難である。
 
:よほどの強い精神力がないかぎり、逃げる事も困難である。
 
:だだし、光体は自身から300メートル以内しか意識していない。
 
:だだし、光体は自身から300メートル以内しか意識していない。
 
;火眼金晴
 
:所有者:[[無支奇]]、[[孫悟空]]、[[エルゴ]]
 
:光彩は黄金色で、眼球は深紅。
 
:詳細な能力は不明だが、金縛りを起こす描写がある。
 
 
;星の瞳
 
:所有者:[[ティアマト]]、[[ラーヴァ/ティアマト]]
 
:十字の瞳を持つ魔眼。星そのものの化身や星の意思を代行する者の証。
 
:地球という一つの天体が効果範囲となる規格外の射程を誇り、ランクが落ちていても視界内にある存在なら全てに干渉出来る。
 
:青く輝けば視界内の対象全ての回復・魔術的強化を禁じ、敵意を込めて赤く輝かせると強烈な呪いをかける。
 
  
 
==ノウブルカラー==
 
==ノウブルカラー==
178行目: 157行目:
 
#黄金:金色に光り輝く魔眼。最上位の吸血種が有するとされる。通常のノウブルカラーのさらに上位。一つ間違えれば、[[封印指定]]をうけるほど。
 
#黄金:金色に光り輝く魔眼。最上位の吸血種が有するとされる。通常のノウブルカラーのさらに上位。一つ間違えれば、[[封印指定]]をうけるほど。
 
#紅玉、蒼玉:詳細不明。
 
#紅玉、蒼玉:詳細不明。
[[Fate/Grand Order]]の[[浅上藤乃]]のプロフィールから「歪曲の魔眼」は「魔眼と呼称される異能の中でも最上級のもの」という情報が記されているが、この最上級という表現が『虹』のランクに該当するのかは名言されてはいない。この記述に関しては[[両儀式]]の「直死の魔眼」にも同様の記載がされている。
+
[[Fate/Grand Order]]の[[浅上藤乃]]のプロフィールから「歪曲の魔眼」は「魔眼と呼称される異能の中でも最上級のもの」という情報が記されているが、この最上級という表現が『虹』のランクに該当するのかは名言されてはいない。この記述に関しては[[両儀式]]の「直視の魔眼」にも同様の記載がされている。
  
 
[[直死の魔眼]]は厳密な意味での魔眼ではない。が、ノウブルカラーは「特殊な資質」が対象であって魔眼のみに与えられているわけではないので、直死の魔眼もノウブルカラーとされている。ランクは不明だが[[Fate/Grand Order]]の空の境界イベントでの[[ロマニ・アーキマン]]のセリフや、[[ロード・エルメロイⅡ世の事件簿]]での[[オルガマリー・アニムスフィア]]のセリフ、「魔眼として」からは『虹』のランクと読み取れる。ただし、前者は視ただけで殺すという神霊クラスを想定した発言であり、後者は例として出しただけで正しいかは不明となる。
 
[[直死の魔眼]]は厳密な意味での魔眼ではない。が、ノウブルカラーは「特殊な資質」が対象であって魔眼のみに与えられているわけではないので、直死の魔眼もノウブルカラーとされている。ランクは不明だが[[Fate/Grand Order]]の空の境界イベントでの[[ロマニ・アーキマン]]のセリフや、[[ロード・エルメロイⅡ世の事件簿]]での[[オルガマリー・アニムスフィア]]のセリフ、「魔眼として」からは『虹』のランクと読み取れる。ただし、前者は視ただけで殺すという神霊クラスを想定した発言であり、後者は例として出しただけで正しいかは不明となる。
224行目: 203行目:
 
|[[遠野志貴]]
 
|[[遠野志貴]]
 
|-
 
|-
|[[テペウ]]
+
|テペウ
 
|-
 
|-
 
||歪曲||[[浅上藤乃]]
 
||歪曲||[[浅上藤乃]]
232行目: 211行目:
 
|[[遠野志貴]]
 
|[[遠野志貴]]
 
|}
 
|}
==魔眼を使用する[[宝具]]==
 
{| class="wikitable" style="text-align:center"
 
|-
 
!ランク!!種類 !!所有者
 
|-
 
|EX||唯識・直死の魔眼||[[両儀式]]
 
|-
 
|EX||疾走・精霊眼球||[[アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ]]
 
|-
 
|EX||唯識・歪曲の魔眼||[[浅上藤乃]]
 
|-
 
|B||絡繰外法・獅子奮迅||[[果心居士]]
 
|}
 
==[[サーヴァント]]スキルとしての魔眼、視力に関するもの==
 
{| class="wikitable" style="text-align:center"
 
|-
 
!ランク!!種類 !!所有者
 
|-
 
|rowspan="5"|EX||千里眼||[[ソロモン]]
 
|-
 
||千里眼||[[ゲーティア]]
 
|-
 
||千里眼(超越)||[[アルジュナ〔オルタ〕]]
 
|-
 
||天魔轟眼||[[宮本武蔵〔バーサーカー〕]]
 
|-
 
||歪曲の魔眼||[[浅上藤乃 (Grand Order)]]
 
|-
 
|A++||魔眼||[[ゴルゴーン]]
 
|-
 
|rowspan="2"|A+||石化の魔眼||[[クラスカード#ライダー(バーサーカー継承)|クラスカード・ライダー(バーサーカー継承)]]
 
|-
 
||魔眼||[[メドゥーサ]]
 
|-
 
|rowspan="8"|A||心眼(偽)||[[両儀式〔アサシン〕]]
 
|-
 
||精霊の眼||[[シバの女王]]
 
|-
 
||千里眼||[[アーラシュ]]
 
|-
 
||直死の魔眼||[[両儀式〔アサシン〕]]
 
|-
 
||天眼||[[宮本武蔵]]
 
|-
 
||虹の魔眼||[[アーキタイプ:アース]]
 
|-
 
| rowspan="2" |妖精眼||[[アルトリア・キャスター]]
 
|-
 
|[[モルガン]]
 
|-
 
|A~C||魔眼||[[アルクェイド・ブリュンスタッド]]
 
|-
 
|B++||千里眼(麗)||[[フィン・マックール]]
 
|-
 
|rowspan="3"|B+||千里眼||[[ケイローン]]
 
|-
 
||千里眼(射手)||[[アルジュナ]]
 
|-
 
|魔眼||[[鈴鹿御前]]
 
|-
 
|rowspan="5"|B||加速・精霊眼球||[[アナスタシア&ヴィイ]]
 
|-
 
||千里眼||[[フィン・マックール]]
 
|-
 
||魔眼||[[果心居士]]
 
|-
 
||青き星の瞳||[[ラーヴァ/ティアマト]]
 
|-
 
||赤き星の瞳||[[ラーヴァ/ティアマト]]
 
|-
 
|rowspan="2"|C+||千里眼||[[無銘]]
 
|-
 
||千里眼||[[アルジュナ]]
 
|-
 
|rowspan="5"|C||千里眼||[[エミヤ]]
 
|-
 
||千里眼(闇)||[[浅上藤乃 (Grand Order)]]
 
|-
 
||直死の魔眼||[[両儀式〔セイバー〕]]
 
|-
 
| rowspan="2" |妖精眼||[[ハベトロット]]
 
|-
 
|[[救世主トネリコ]]
 
|-
 
|D+++~D||千里眼(獣)||[[殺生院キアラ〔アルターエゴ〕]]
 
|-
 
|D||透視の魔眼||[[アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ]]
 
|-
 
| - ||妖精眼||[[オベロン]]
 
|-
 
|?||妖精眼||[[アルトリア・キャスター〔バーサーカー〕]]
 
|}
 
:スキルとしての表記はないが、[[マーリン]]や[[ギルガメッシュ〔キャスター〕]]は千里眼、[[メドゥーサ〔セイバー〕]]は魔眼を所持している。
 
  
 
==魔眼殺し==
 
==魔眼殺し==
 
魔眼の防御手段の1つ。着用することで魔眼の効果発生を抑制するメガネ。レンズに何らかの特殊加工を施しているものである様子。<br />
 
魔眼の防御手段の1つ。着用することで魔眼の効果発生を抑制するメガネ。レンズに何らかの特殊加工を施しているものである様子。<br />
 
作中では主に[[蒼崎橙子]]作のものが登場し、直死の魔眼やキュベレイなど、自力では抑えられないタイプの魔眼を持つ者がよく用いる。
 
作中では主に[[蒼崎橙子]]作のものが登場し、直死の魔眼やキュベレイなど、自力では抑えられないタイプの魔眼を持つ者がよく用いる。
[[Fate/hollow ataraxia]]で登場する[[メドゥーサ]]が付けている魔眼殺しは珍しく[[蒼崎橙子]]製ではなくベルギー王立宝飾組合のケビンが製作したもの。<br />
+
[[Fate/hollow ataraxia]]で登場する[[メドゥーサ]]が付けている魔眼殺しは珍しく[[蒼崎橙子]]製ではなくベルギー王立宝飾組合のケビンが製作したもの。
『Grand Order』においては、南米異聞帯でテペウが魔眼殺しの眼鏡を掛けているが、この異聞帯では魔術に関する技術は確立されていないため、彼が独自に開発したものだと思われる。
 
  
 
==視られる力==
 
==視られる力==
 
魔眼の防御手段の1つ。万物に存在する視られる力を利用し、魔眼に本来意図しない情報を叩きつけるもの。<br />
 
魔眼の防御手段の1つ。万物に存在する視られる力を利用し、魔眼に本来意図しない情報を叩きつけるもの。<br />
 
単純な防御効果では魔眼殺しに劣るが、魔眼の天敵と呼べるもので、叩きつける情報の応用によって相手を催眠術に賭けることも可能。相手の魔眼の力が強いほど効果を発揮し、さらに相手が自身の視る力に無自覚ならば驚くほど簡単に術中に堕とすことができる。<br />
 
単純な防御効果では魔眼殺しに劣るが、魔眼の天敵と呼べるもので、叩きつける情報の応用によって相手を催眠術に賭けることも可能。相手の魔眼の力が強いほど効果を発揮し、さらに相手が自身の視る力に無自覚ならば驚くほど簡単に術中に堕とすことができる。<br />
この力を使用するものとして、「魔眼を見返す魔眼」である目玉のアクセサリー「ナザール・ボンジュウ」や、醜いものを見せつけることで防御する卑猥な物体などが存在する。<br />
+
この力を使用するものとして、「魔眼を見返す魔眼」である目玉のアクセサリー「ナザール・ボンジュウ」や、醜いものを見せつけることで防御する卑猥な物体などが存在する。
『Grand Order』の奏章Ⅰでは[[メドゥーサ〔セイバー〕]]]が[[ドゥルガー]]に対し「視られている」因果を辿って石化させようと試みるが、<ruby><rb>抵抗</rb><rt>レジスト</rt></ruby>されてフィードバックが跳ね返り魔眼を損傷することとなった。ただし、ダメージを負う瞬間に「魔眼を発動したまま閉じた」ため概念的には相手の姿を視たままとなっており、メドゥーサの魔眼はドゥルガーの居場所を捉えたまま[[シオン・エルトナム・ソカリス_(Grand_Order)|シオン・エルトナム・ソカリス]]に託された。
 
  
 
==メモ==
 
==メモ==

TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)