「カウレス・フォルヴェッジ・ユグドミレニア」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
7行目: | 7行目: | ||
;略歴 | ;略歴 | ||
− | :当初、姉であるフィオレのバックアップを任命されていたが、ルーマニアを訪れた途端に令呪の兆しが出現。本来なら参加したくは無かったのに、[[聖杯戦争|聖杯大戦]]のマスターとして参戦せざるを得なくなってしまった。<br | + | :当初、姉であるフィオレのバックアップを任命されていたが、ルーマニアを訪れた途端に令呪の兆しが出現。本来なら参加したくは無かったのに、[[聖杯戦争|聖杯大戦]]のマスターとして参戦せざるを得なくなってしまった。<br>フィオレの知己であったフリーランスの魔術師から、『理想の人間』と書かれたフランケンシュタインの設計図を買い取り、バーサーカーを召喚する。 |
;人物 | ;人物 | ||
− | :顔のそばかすのせいで、年齢より子供っぽく見える。<br>科学では起こしえない不条理な現象をその手に握ることへの面白さから、魔術自体は好き。だが魔術に一生を捧げるという魔術師の生き方は真平御免で、彼らの非人間的で人としての情や優しさを欠片も持たない在り方を表立って口にはしないが、内心忌避している。良くも悪くも、魔術師らしからぬ性格の青年。<br | + | :顔のそばかすのせいで、年齢より子供っぽく見える。<br>科学では起こしえない不条理な現象をその手に握ることへの面白さから、魔術自体は好き。だが魔術に一生を捧げるという魔術師の生き方は真平御免で、彼らの非人間的で人としての情や優しさを欠片も持たない在り方を表立って口にはしないが、内心忌避している。良くも悪くも、魔術師らしからぬ性格の青年。<br>彼が魔術を習わされた理由も酷いもので、姉の予備以上の存在価値を周りからは見出されていなかった。尤も一族の命運を背負わされることなく、魔術を学ぶだけならば気楽であったため彼自身もそれは望むところであった。<br>姉に対して何ら含むところは無いため、、魔術師特有の血生臭い争いの気配は微塵も無く、普通に大切な家族として接している。また姉がフォルヴェッジ家の頭首となり、ユグドミレニアの次期後継者と目されるようになった頃から、新しい道を模索するようになり、自らの望みを探している。<br>[[聖杯]]への願いは、自分の意思で聖杯戦争に参加したのではないこともあり、実はまだ決めていない。根源の渦に到達してみたいという気持ちは勿論あるのだが、如何に万能の願望機とはいえ、本当に容易に根源にたどり着けるのか、と疑問を抱いている。<br>また、もし聖杯が見えてくるまで勝ち進んでも、そこに至った状況によって願いが変わってしまうため、バーサーカーに嘘をつかず現在の自分の考えを正直に伝えている。 |
;能力 | ;能力 | ||
20行目: | 20行目: | ||
== 人間関係 == | == 人間関係 == | ||
− | ;[[バーサーカー (Apocrypha・黒)]] | + | ;[[バーサーカー (Apocrypha・黒)|バーサーカー]] |
:サーヴァント。[[ライダー (Apocrypha・黒)|ライダー]]との一件で中々打ち解けなかったが、膝を突き合わせて話し合ったことで、信頼関係を結ぶ。 | :サーヴァント。[[ライダー (Apocrypha・黒)|ライダー]]との一件で中々打ち解けなかったが、膝を突き合わせて話し合ったことで、信頼関係を結ぶ。 | ||
30行目: | 30行目: | ||
== 名台詞 == | == 名台詞 == | ||
− | ;「ともかく、その状況になってみないと分からない。<br | + | ;「ともかく、その状況になってみないと分からない。<br>例えばほら、戦争の後で姉さんが死んでいて生き返らせようとするかもしれないだろ。<br>そうしたら、俺の中で願いは覆ってしまう。<br>百年先の根源より、俺にとっては目の前の姉さんだ」 |
− | :バーサーカーに聖杯への望みを尋ねられ、まだ決めていないことを説明した際のセリフ。<br | + | :バーサーカーに聖杯への望みを尋ねられ、まだ決めていないことを説明した際のセリフ。<br>一見何でもないセリフに聞こえるが、根源より家族を優先すると断言する魔術師は極めて少なく、人間的な彼の人柄を表している。 |
== メモ == | == メモ == |
2013年8月30日 (金) 21:35時点における版
カウレス・フォルヴェッジ・ユグドミレニア
- スペル:Caules Forvedge Yggdmillennia
- 誕生日:3月23日/血液型:A型
- 身長:172cm/体重:63kg
ユグドミレニアの魔術師で、黒のバーサーカーのマスター。18歳。
- 略歴
- 当初、姉であるフィオレのバックアップを任命されていたが、ルーマニアを訪れた途端に令呪の兆しが出現。本来なら参加したくは無かったのに、聖杯大戦のマスターとして参戦せざるを得なくなってしまった。
フィオレの知己であったフリーランスの魔術師から、『理想の人間』と書かれたフランケンシュタインの設計図を買い取り、バーサーカーを召喚する。
- 人物
- 顔のそばかすのせいで、年齢より子供っぽく見える。
科学では起こしえない不条理な現象をその手に握ることへの面白さから、魔術自体は好き。だが魔術に一生を捧げるという魔術師の生き方は真平御免で、彼らの非人間的で人としての情や優しさを欠片も持たない在り方を表立って口にはしないが、内心忌避している。良くも悪くも、魔術師らしからぬ性格の青年。
彼が魔術を習わされた理由も酷いもので、姉の予備以上の存在価値を周りからは見出されていなかった。尤も一族の命運を背負わされることなく、魔術を学ぶだけならば気楽であったため彼自身もそれは望むところであった。
姉に対して何ら含むところは無いため、、魔術師特有の血生臭い争いの気配は微塵も無く、普通に大切な家族として接している。また姉がフォルヴェッジ家の頭首となり、ユグドミレニアの次期後継者と目されるようになった頃から、新しい道を模索するようになり、自らの望みを探している。
聖杯への願いは、自分の意思で聖杯戦争に参加したのではないこともあり、実はまだ決めていない。根源の渦に到達してみたいという気持ちは勿論あるのだが、如何に万能の願望機とはいえ、本当に容易に根源にたどり着けるのか、と疑問を抱いている。
また、もし聖杯が見えてくるまで勝ち進んでも、そこに至った状況によって願いが変わってしまうため、バーサーカーに嘘をつかず現在の自分の考えを正直に伝えている。
- 能力
- 召喚術を扱うが、魔術師としての技量は姉より遥かに劣り、ユグドミレニアのマスターの中では最も格が低い。バーサーカーを召喚した時も、四人の中で一際消耗していた。
登場作品と役柄
- Fate/Apocrypha
- 「黒」のマスターとして登場。
人間関係
- フィオレ・フォルヴェッジ・ユグドミレニア
- 姉。普通に家族として接している。
- ダーニック・プレストーン・ユグドミレニア
- 一族の盟主。バーサーカー共々余り期待されていない。
名台詞
- 「ともかく、その状況になってみないと分からない。
例えばほら、戦争の後で姉さんが死んでいて生き返らせようとするかもしれないだろ。
そうしたら、俺の中で願いは覆ってしまう。
百年先の根源より、俺にとっては目の前の姉さんだ」 - バーサーカーに聖杯への望みを尋ねられ、まだ決めていないことを説明した際のセリフ。
一見何でもないセリフに聞こえるが、根源より家族を優先すると断言する魔術師は極めて少なく、人間的な彼の人柄を表している。
メモ
- バーサーカーに願いについて語り終えた際、「——もっとも、我が姉は自分を生き返らせたりなどしないだろうなぁ。」と考えている。そういったシビアな認識が有るのに、それでも姉であるフィオレへの想いは揺らいでいない。
………もしかしてシスコン?。まぁ、あんなに可愛らしい姉がいるのだから、そうなってしまっても無理はない。 - ゴルドが魔術師としては優秀ながらもサーヴァントとの相互理解を放棄していたのに対し、彼は魔術師として凡庸ながらもサーヴァントとの相互理解を重視している。
サーヴァントも言葉を話せるのに封じられた優秀なサーヴァントと、元から言葉を話せないが自己主張はきっちり行う弱小サーヴァントとで、主従共に対照的。