「ネタバレ/Fate/Grand Order」の版間の差分

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
2,125行目: 2,125行目:
  
 
;小辞典
 
;小辞典
 +
;オルテナウス
 +
:[[レオナルド・ダ・ヴィンチ|ダ・ヴィンチ]]が改良した霊基外骨格。アーマードとも呼ばれる。オルテナウス計画に使う予定だった。
 +
:背中に加速用のブースターが付いており、盾はパイルアンカーになっている。
 +
:霊衣として実装された。装備すると[[マシュ・キリエライト]]のスキル・宝具・モーションが変化する。
 +
 +
;オルテナウス計画
 +
:[[人理継続保障機関フィニス・カルデア|カルデア]]の[[デミ・サーヴァント]]に関する初期の計画。
 +
:デミ・サーヴァントはおそらく英霊に拒絶される。健康なサーヴァントとして活動するのは困難だと予想されるため、それを補うものが必要だと考えた。
 +
第2部では[[ギャラハッド]]が抜けた事で霊基の出力が半分以下になった[[マシュ・キリエライト|マシュ]]を補うために使用した。
 +
 +
;虚数空間
 +
:実質的な距離は意味を成さず、それよりは座標と実在証明の計算に有する時間がそのまま距離となる。
 +
:宇宙は『時間』という概念によって成り立っている。本来、『時間』に未来も過去もない。その軸を頼りにしているのは人類であって、『時間』そのものは積み重なってさえいれば、その前後は入り乱れても問題はない。だが、虚数空間にはその『時間』の積み重ねが存在しない。
 +
:虚数空間にいる限り経年劣化をしないが、外の通常空間に出た時にどうなるかは分からない。
 +
:一秒も時間を重ねていないかもしれないし、何百年もの時間を重ねているかもしれない。御伽噺の浦島太郎の玉手箱のような現象が起きても不思議ではない。
 +
:虚数潜航の際は、そうならないように外部空間との誤差を正しながら進んでいる。
 +
:『永久凍土帝国 アナスタシア』では境界壁があり、激突した[[虚数潜航艇シャドウ・ボーダー|シャドウ・ボーダー]]は装甲が損傷。論理術式が一部欠落。左スクリューが停止した。
 +
 
;クリチャーチ
 
;クリチャーチ
 
:ロシアの異聞帯に棲息する魔獣。
 
:ロシアの異聞帯に棲息する魔獣。
2,164行目: 2,182行目:
 
:世界の隙間に入り込み、現実から完全に消失する“時の海”に沈む行為。
 
:世界の隙間に入り込み、現実から完全に消失する“時の海”に沈む行為。
 
:存在そのものをマイナスにする危ない状態。
 
:存在そのものをマイナスにする危ない状態。
 
;虚数空間
 
:実質的な距離は意味を成さず、それよりは座標と実在証明の計算に有する時間がそのまま距離となる。
 
:宇宙は『時間』という概念によって成り立っている。本来、『時間』に未来も過去もない。その軸を頼りにしているのは人類であって、『時間』そのものは積み重なってさえいれば、その前後は入り乱れても問題はない。だが、虚数空間にはその『時間』の積み重ねが存在しない。
 
:虚数空間にいる限り経年劣化をしないが、外の通常空間に出た時にどうなるかは分からない。
 
:一秒も時間を重ねていないかもしれないし、何百年もの時間を重ねているかもしれない。御伽噺の浦島太郎の玉手箱のような現象が起きても不思議ではない。
 
:虚数潜航の際は、そうならないように外部空間との誤差を正しながら進んでいる。
 
:『永久凍土帝国 アナスタシア』では境界壁があり、激突した[[虚数潜航艇シャドウ・ボーダー|シャドウ・ボーダー]]は装甲が損傷。論理術式が一部欠落。左スクリューが停止した。
 
 
;オルテナウス
 
:[[レオナルド・ダ・ヴィンチ|ダ・ヴィンチ]]が改良した霊基外骨格。アーマードとも呼ばれる。オルテナウス計画に使う予定だった。
 
:背中に加速用のブースターが付いており、盾はパイルアンカーになっている。
 
:霊衣として実装された。装備すると[[マシュ・キリエライト]]のスキル・宝具・モーションが変化する。
 
 
;オルテナウス計画
 
:[[人理継続保障機関フィニス・カルデア|カルデア]]の[[デミ・サーヴァント]]に関する初期の計画。
 
:デミ・サーヴァントはおそらく英霊に拒絶される。健康なサーヴァントとして活動するのは困難だと予想されるため、それを補うものが必要だと考えた。
 
第2部では[[ギャラハッド]]が抜けた事で霊基の出力が半分以下になった[[マシュ・キリエライト|マシュ]]を補うために使用した。
 
  
 
;双角馬
 
;双角馬
 
:バイコーン。
 
:バイコーン。
 +
 +
;叛逆軍
 +
:ロシアの異聞帯で、[[イヴァン雷帝]]に叛逆する[[ヤガ]]たち。
  
 
;ペーパームーン
 
;ペーパームーン

2018年4月23日 (月) 15:04時点における版

Fate/Grand Orderのネタバレ事項をまとめるページです。まだプレイをしていない方、自力で攻略したい方、まだ読んでいない方、そしてネタバレを好ましくない方はこのままお引き返しください。

なお、このページ以下に記載されている情報は未確認であり、正確性について一切の保証はいたしません。あらかじめご承知置きください。
ネタバレの定義に関してはメインページでご確認ください。TYPE-MOON関連作品はこちらに

公式公開情報

登場人物

宝具

スキル

クラス

二つ名

その他

リンク