「クラス (ライダー)」の版間の差分

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(Hiki からの自動変換)
 
26行目: 26行目:
 
**パラメータ別に分けると、幸運「A+」がZero、Apocrypha黒、Prototypeのライダー達。<br />EXTRAのライダーに至っては規格外の「'''EX'''」ともはや突き抜けている。<br />ライダー勢が作中で大いに活躍するのはこういった高い幸運値のおかげでもあるのだろうか。
 
**パラメータ別に分けると、幸運「A+」がZero、Apocrypha黒、Prototypeのライダー達。<br />EXTRAのライダーに至っては規格外の「'''EX'''」ともはや突き抜けている。<br />ライダー勢が作中で大いに活躍するのはこういった高い幸運値のおかげでもあるのだろうか。
 
*小説版「Apocrypha」に登場した赤のライダーのみ真名が開示されていない。「英雄殺しの槍」「王の命令を無視し、親友の敵討ちのために出陣した」など描かれた特徴から十中八九あの英雄だと思われるが、まだ作中で明言されていない。
 
*小説版「Apocrypha」に登場した赤のライダーのみ真名が開示されていない。「英雄殺しの槍」「王の命令を無視し、親友の敵討ちのために出陣した」など描かれた特徴から十中八九あの英雄だと思われるが、まだ作中で明言されていない。
<!-- いくら明白と言えど、公式で発表されていない真名を推測・憶測で記載するのはご遠慮ください。\n//== 話題まとめ == -->
+
<!-- いくら明白と言えど、公式で発表されていない真名を推測・憶測で記載するのはご遠慮ください。
 +
 
 +
== 話題まとめ == -->
  
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==

2013年8月2日 (金) 20:41時点における版

クラス(ライダー)

騎兵の英霊。
高い機動力と強力な宝具を数多く所有するサーヴァント。
召喚した幻想種や兵器により、飛行能力を有する者がほとんどである。
本来は騎兵槍を扱える英霊が選ばれるという条件がある。
クラス特性として、「騎乗」と「対魔力」を保有する。
これまで公式作品に登場したのは以下五人

未完結・正式に稼動していない作品に登場したのは以下二人。

英霊の個体能力に拠らないクラス基本能力:筋力D 耐久D 敏捷B 魔力C 幸運E

メモ

  • 『Apocrypha』の企画段階で登場したゲオルギウスもライダーの設定で登録されている。
  • 三騎士から外れたクラスではあるが、宝具やスキルが豊富かつ強力であるためか、物語の中核を担うことが多い。
  • 何故だか高い幸運値を誇るサーヴァントの多いクラスでもある。クラス基本能力では低いはずなのだが……。
    ちなみに現在判明しているサーヴァントで基本能力通り「幸運:E」なのは第五次ライダーのみである。泣けてくる。
    • パラメータ別に分けると、幸運「A+」がZero、Apocrypha黒、Prototypeのライダー達。
      EXTRAのライダーに至っては規格外の「EX」ともはや突き抜けている。
      ライダー勢が作中で大いに活躍するのはこういった高い幸運値のおかげでもあるのだろうか。
  • 小説版「Apocrypha」に登場した赤のライダーのみ真名が開示されていない。「英雄殺しの槍」「王の命令を無視し、親友の敵討ちのために出陣した」など描かれた特徴から十中八九あの英雄だと思われるが、まだ作中で明言されていない。

資料リンク

リンク