「クラス (セイバー)」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
45行目: | 45行目: | ||
**[[ルーラー]]に関しては武内氏曰わく「デザインはセイバーを意識していない」との事でセイバー顔扱いはしていない。奈須氏も彼女をセイバー系ヒロインである事を否定している。<br>エイプリルフール企画では青セイバーにセイバー系ヒロインの一人として狙われていたが、[[弓塚さつき]]からは似ていないと評され、彼女もキャラクター視点で言えばセイバーとは全然似てないらしい。 | **[[ルーラー]]に関しては武内氏曰わく「デザインはセイバーを意識していない」との事でセイバー顔扱いはしていない。奈須氏も彼女をセイバー系ヒロインである事を否定している。<br>エイプリルフール企画では青セイバーにセイバー系ヒロインの一人として狙われていたが、[[弓塚さつき]]からは似ていないと評され、彼女もキャラクター視点で言えばセイバーとは全然似てないらしい。 | ||
***商業的で少々アレな言い方をすれば「''うちのドル箱ブランドであるこのセイバー顔はどの作品にも一人は入れておいた方が新規消費者受けが良いんですお察し下さい''」というところだろうか。 | ***商業的で少々アレな言い方をすれば「''うちのドル箱ブランドであるこのセイバー顔はどの作品にも一人は入れておいた方が新規消費者受けが良いんですお察し下さい''」というところだろうか。 | ||
+ | ****その一方で魔神セイバーなる武内が「'''最近描いてなかったから……'''」というほぼ個人的都合上で生まれ、あまり商業的な方面に持っていかれないサーヴァントも存在する。 | ||
**そんな鉄の掟の中、「Fate/EXTRA CCC FoX Tail」に登場した[[セイバー (Fox Tail)]]で、ついに「セイバー顔」ではない女性セイバーが生まれることとなった。 | **そんな鉄の掟の中、「Fate/EXTRA CCC FoX Tail」に登場した[[セイバー (Fox Tail)]]で、ついに「セイバー顔」ではない女性セイバーが生まれることとなった。 | ||
***これは本作の作画担当であるたけのこ星人氏が当初キャラクターデザイン・設定を担当する予定だったところが大きいかもしれない。 | ***これは本作の作画担当であるたけのこ星人氏が当初キャラクターデザイン・設定を担当する予定だったところが大きいかもしれない。 |
2015年8月17日 (月) 22:04時点における版
クラス(セイバー)
剣士の英霊。
「三騎士」の一角。バランスが取れた能力から「最優」と称される。
魔力を除いた能力値が水準以上の英霊でないと該当しない。
クラス特性として、最高の「対魔力」とある程度の「騎乗」を保有する。
過去の聖杯戦争でもことごとく最後まで勝ち残ったという実績がある。
これまで正式な作品に登場したのは、未完結作品を含めると以下13人。
- セイバー Fate/stay night・Fate/Zero
- セイバーオルタ Fate/stay night
- セイバー (EXTRA・赤) Fate/EXTRA
- セイバー (EXTRA・白) Fate/EXTRA
- セイバー (Apocrypha・黒) Fate/Apocrypha
- セイバー (Apocrypha・赤) Fate/Apocrypha
- セイバー (Prototype) Fate/Prototype
- 桜セイバー Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚
- セイバー (帝都聖杯奇譚) Fate/KOHA-ACE 帝都聖杯奇譚
- セイバー (Fox Tail) Fate/EXTRA CCC Fox Tail
- セイバー (Fake) Fate/strange Fake
- セイバー (コハエース) コハエース
- セイバー (Grand Order・白) Fate/Grand Order
英霊の個体能力に拠らないクラス基本能力:筋力A 耐久B 敏捷B 魔力C 幸運D
クラススキル:騎乗、対魔力
メモ
- クラス名がSwordsman(=剣士)ではなくSaber(=剣)なのは、旧Fateを書いた高校生当時やっていたメガドライブのシューティングゲーム「サンダーフォースIII」の武装であるセイバーに由来。(三騎士の他のクラスも同様で、ランサーも同作の武装、アーチャーも当初は同作の武装であるハンターの名称を使っていたとのこと。)
- 旧Fateではセイバーをもじったセイヴァーのクラスが居て、そのオマージュとして後に別の作品にセイヴァークラスが採用された。(一方、リメイクされたPrototypeでは不採用になった。)
- いずれもそれぞれの作品で中心的な役割を果たす人物ばかりで、非常に優遇されている。
- あらゆる状況に対応可能なバランスのとれた能力を持った強力な英霊が多数だが、その反面、敵の得意分野に引き込まれると不利な状況に追い込まれがちで、「最優」と呼ばれながら苦戦する場合が多い。
- 剣以外の武器は勿論の事だが、騎乗物も宝具として使わない傾向がある。例: セイバーの馬達、セイバー (EXTRA・赤)の戦車など。
- クラス特性として騎乗スキルを有するが、上記のような理由により、活用するには別途乗り物を用意しなければならない。
- 無辜の人々を犠牲にするのを嫌う高潔な人物が多く、人格面では最も真っ当なため、扱いやすいと目されるのも人気の一つ。
- 聖杯戦争に参加した初代セイバーの苦戦の多さから一部では微妙なクラスかと思われていた時があった。
が、後に登場したセイバー達にも、非常に扱いやすくて忠実な者もいれば、命令無視などの問題行動もとる者もおり、戦局や戦う相手との相性やマスターとの関係に左右されやすく、結局はそのもの次第と言った所である。 - コハエースで「桜セイバー」と呼ばれる新たなセイバーのサーヴァントが登場。
これには、コハエース作者の経験値氏も驚きを隠せなかった。- また西洋系の英霊がほとんどだったが、桜セイバーの登場から徐々に日本などの東洋系サーヴァントも増えつつある。
- 同様に以前は王侯貴族の英霊だけだったが、桜セイバーの登場から生前の身分は高くなかったサーヴァントが増えている(ガウェイン、モードレッドはTYPE-MOON世界では王族とは明言されていない。しかし円卓の騎士なので貴族階級であることは確か)。
話題まとめ
- 「セイバー顔」
Fateシリーズにおける不文律、あるいは暗黙のルール、要するに武内。
これまでに登場していた女性セイバー(セイバー、赤セイバー、モードレッド、桜セイバー)と全員が「セイバー顔」、つまりはアルトリアの容姿を意識したデザインで描かれていた。この共通点は女性のセイバーのみに見られるもので、一種の掟のようなものになっていた。その徹底ぶりはファンの間のみではなく、公式でもネタにするほど。- 我々読者視聴者プレイヤーからしたら「そっくりさんだらけだな」という感覚だが、作中的には「容姿は見間違えるほど似ていない」設定の様子。
青と赤のセイバー両者と面識を有するギルガメッシュやガウェインが両者の容姿に関してそこまで反応を示さなかったり、セイバーと麗しの聖処女を人違いしたジル・ド・レェもギャグな外伝で赤セイバーに「金髪ショートで男装しているからジャンヌというわけではない」とはっきり見分けたり(そもそも彼の人違いは双方のオーラの輝きが似ていたところが大きい)と、存外皆しっかり判別している。- 一応設定上以外での違いがない訳ではない。そもそも青と赤のセイバーの間でも4cm程身長差があり、我々からしてみれば微妙な差でもあるが、高い眼力・洞察力などを持つギルガメッシュや長年従っていたガウェインなら反応を示さなくても割と納得が行く。
- ルーラーに関しては武内氏曰わく「デザインはセイバーを意識していない」との事でセイバー顔扱いはしていない。奈須氏も彼女をセイバー系ヒロインである事を否定している。
エイプリルフール企画では青セイバーにセイバー系ヒロインの一人として狙われていたが、弓塚さつきからは似ていないと評され、彼女もキャラクター視点で言えばセイバーとは全然似てないらしい。- 商業的で少々アレな言い方をすれば「うちのドル箱ブランドであるこのセイバー顔はどの作品にも一人は入れておいた方が新規消費者受けが良いんですお察し下さい」というところだろうか。
- その一方で魔神セイバーなる武内が「最近描いてなかったから……」というほぼ個人的都合上で生まれ、あまり商業的な方面に持っていかれないサーヴァントも存在する。
- 商業的で少々アレな言い方をすれば「うちのドル箱ブランドであるこのセイバー顔はどの作品にも一人は入れておいた方が新規消費者受けが良いんですお察し下さい」というところだろうか。
- そんな鉄の掟の中、「Fate/EXTRA CCC FoX Tail」に登場したセイバー (Fox Tail)で、ついに「セイバー顔」ではない女性セイバーが生まれることとなった。
- これは本作の作画担当であるたけのこ星人氏が当初キャラクターデザイン・設定を担当する予定だったところが大きいかもしれない。
- 我々読者視聴者プレイヤーからしたら「そっくりさんだらけだな」という感覚だが、作中的には「容姿は見間違えるほど似ていない」設定の様子。