「幻想種」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→幻想種リスト) |
(→幻想種リスト) |
||
25行目: | 25行目: | ||
;魔猪 | ;魔猪 | ||
− | :肉を食み、鎧を食み、ルーンすら貪り食う猪。場合によっては勇者はおろか竜種ですら不覚を取るほど強い種も存在する。<br>[トゥルッフ・トゥルウィス]]かつて猪に変化し、七頭の息子と共にブリテンを食い荒らした魔猪の王で、『夏だ! 海だ! 開拓だ! FGO 2016 Summer カルデアヒートオデッセイ | + | :肉を食み、鎧を食み、ルーンすら貪り食う猪。場合によっては勇者はおろか竜種ですら不覚を取るほど強い種も存在する。<br>[トゥルッフ・トゥルウィス]]かつて猪に変化し、七頭の息子と共にブリテンを食い荒らした魔猪の王で、『夏だ! 海だ! 開拓だ! FGO 2016 Summer カルデアヒートオデッセイ ~進化のシヴィライゼーション~「世紀末女神伝 シャドウアイランド」』では体を機械化して二千年の時を経た事で、魔獣を通り越して神獣の域に至っている。 |
− | |||
==メモ== | ==メモ== |
2017年1月12日 (木) 20:51時点における版
幻想種
伝説・神話にて登場する生物の総称。文字通り、幻想の中にのみ生きるモノ。
外的要因によって生態系が変貌したモノ、ヒトの想念より生み出されたモノ、長寿により上の段階にあがったモノなどがいる。妖精や巨人と言われる亜人、日本の生粋の鬼や竜と言われる魔獣などがこれに該当する。特に竜は幻想種の頂点に位置し、最強の幻想種であるとされている。
サーヴァントの宝具として召喚・使役されることもある。
「野獣」「魔獣」「幻獣」「神獣」という順にランクが上がっていく。
その多くはキメラ(掛け合わせ)が多い。魔獣ランクならば魔術師でも使役可能だとされる。
その在り方そのものが『神秘』であり、彼らはそれだけで魔術を凌駕する存在。神秘はより強い神秘に打ち消される。魔術が知識として力を蓄えてきたように、幻想種はその長い寿命で力を蓄える。特に千年クラスの幻獣・聖獣の類の神秘性は魔法と同格であり、魔術程度の神秘では太刀打ちできず、その存在を目撃するだけでも奇跡とされる。
長く生きた幻想種であるほど、この世界から遠ざかっていくため、現在、世界に留まっている幻想種はせいぜい百年単位のモノであるとされている。未だ未開の地の奥深くでなら発見できなくはないが、幻獣ランク以上のものは既に世界の裏側に肉体を捨て、魂だけでシフトしてしまっている。
捨てられた肉体は地下で石油等に成っている。
「幻獣」ランクで有名なのは、ペガサスやヒポグリフなど。
最高位の「神獣」ランクは、ゼウスに対するガイアの怒りから生まれた「怪物の王」テュポーンや、海の悪魔として恐れられる「白鯨」モビー・ディックなどが有名で、この位階になると英霊では手も足も出ない強さを持った者も少なくない。ただし、神獣の中でもその強さには個体差が存在する。
幻想種リスト
- 天馬
- 神代の幻想種。通常の天馬は魔獣ランクであり、そう強力な幻想種ではないが、メドゥーサが召喚する個体は神代から存在し続けてきた個体で、幻獣の域に達しており、護りに関しては既に竜種に達している。
- 飛蹄雷牛(ゴッド・ブル)
- イスカンダルの『神威の車輪』を牽引する二頭の牛。地面だけでなく、空までも自らの領域として駆け抜けることが可能で、踏みしめた跡にはどこであれ雷が迸る。
概念礼装の説明によれば位階は神獣。
- コルキスの竜
- メディアが『金羊の皮』を使用できた場合、召喚できるとされている竜種。この竜は竜種の中でも大したことない方なので、第五次聖杯戦争においては最弱から中堅に上がる程度の戦力。
設定のみで未登場。
- カリュドン
- 女神アルテミスが地上を罰するべく送り込んだ魔獣。獣に匹敵する霊格を持つ。一見は猪に見えるが、それは素体となる生物が猪だっただけ。カリュドンの皮を人が被れば、魔人と化す。
- 魔猪
- 肉を食み、鎧を食み、ルーンすら貪り食う猪。場合によっては勇者はおろか竜種ですら不覚を取るほど強い種も存在する。
[トゥルッフ・トゥルウィス]]かつて猪に変化し、七頭の息子と共にブリテンを食い荒らした魔猪の王で、『夏だ! 海だ! 開拓だ! FGO 2016 Summer カルデアヒートオデッセイ ~進化のシヴィライゼーション~「世紀末女神伝 シャドウアイランド」』では体を機械化して二千年の時を経た事で、魔獣を通り越して神獣の域に至っている。
メモ
- 奈須氏は「怪物の王」テュポーンや、海の悪魔として恐れられる「白鯨」モビー・ディックなどに対して、「このあたりの神獣はもはや生き物というよりも超兵器みたいなもの」と言っている。