「クラスカード (Ace Royal)」の版間の差分

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの白紙化)
タグ: 白紙化
1行目: 1行目:
==クラスカード (Ace Royal)==
 
『[[Fate/Ace Royal]]』で使われるカード。<br>[[英霊カード]]と組み合わせる事で、[[サーヴァント]]としての能力を算出する。‎
 
  
===C-001[[セイバー]]===
 
*物理攻撃力3・物理防御力3・魔術攻撃力1・魔術防御力5
 
*スキル:なし
 
*解説:バランスの取れた能力を持つ、剣技に長けた最優のクラス。
 
;最優
 
:使用タイミング:【常時】<br>他のプレイヤーが使用したカードの効果で、ダウン状態にならない。
 
;騎乗
 
:使用タイミング:【常時】<br>襲撃により交戦が成立した場合、物理攻撃力+2・魔術攻撃力+2の強化を受ける。
 
;剣技
 
:必要クラス適性:セイバー 使用タイミング:【常時】<br>ダメージ判定プロセスで、このサーヴァントの攻撃力が相手の物理防御力以上であれば、相手に追加で1ダメージを与える。<br>自分の物理攻撃力と相手の物理防御力が等しくても、ダメージを与える。
 
 
=== C-002[[アーチャー]]===
 
*物理攻撃力2・物理防御力3・魔術攻撃力2・魔術防御力2
 
*スキル:先制
 
*解説:高い射撃能力を持つ、多芸多才なクラス。遠距離からの攻撃を得意とする。
 
;単独行動
 
:使用タイミング:【常時】<br>「マスターが死亡する」効果を受けてもゲームから脱落しない。ただし、マスターが死亡した状態でフェイズが終了するごとに魔力コインを1個失う。
 
;狙撃
 
:必要クラス適性:アーチャー コスト:E2 使用タイミング:【起動】(儀式ステップ) <br>任意の「サーヴァントの座」にあるカード1枚をデンジャー状態にする。
 
 
=== C-003[[アサシン]]===
 
*物理攻撃力2・物理防御力3・魔術攻撃力2・魔術防御力2
 
*スキル:なし
 
*解説:暗殺者のクラス。気配遮断スキルを使用し、何人にも気取られる事なく隠密行動を行う。
 
;隠密行動
 
:必要クラス適性:アサシン コスト:T 使用タイミング:【起動】(開示プロセス) <br>襲撃を行った時のみ使用可能で、交戦を不成立にする。自身がリバース状態の場合、この効果を使用してもライズ状態にならない。
 
;気配遮断
 
:コスト:R3 使用タイミング:【起動】(交戦プロセス) <br>襲撃を行った時のみ使用可能で、交戦を不成立にする。
 
;暗殺
 
:コスト:EX 使用タイミング:【起動】(ダメージ判定プロセス) <br>交戦成立時にのみ使用可能。この効果を使用すると使用ターン中、相手にダメージを与えられない。<br>暗殺コインを支払ったコスト数÷2(端数切捨て)個、相手に置く。暗殺コインが相手の手札の数を超えると、相手マスターは死亡して聖杯戦争から脱落する。
 
 
=== C-004[[キャスター]]===
 
*物理攻撃力1・物理防御力2・魔術攻撃力4・魔術防御力4
 
*スキル:なし
 
*解説:魔術を主体として戦う魔術師のクラス。自分の有利な陣地の構築に長ける。
 
;陣地作成
 
:使用タイミング:【常時】<br>追加で礼装カードの配置を行う事ができる。礼装カードの配置を二回行なってもよいし、礼装カードの配置を一回行なってから襲撃を行ってもよい。
 
;道具作成
 
:使用タイミング:【常時】<br>ドローステップで山札からカードを2枚引く。その後、引いたカードの内の1枚を山札の一番下に戻す。
 
;魔力集積
 
:必要クラス適性:キャスター コスト:E2 使用タイミング:【起動】(儀式ステップ) <br>「聖杯の座」にある捨て札を1枚選択し、手札に加える。
 
 
=== C-005[[バーサーカー]]===
 
*物理攻撃力5・物理防御力5・魔術攻撃力3・魔術防御力5
 
*スキル:なし
 
*解説:意識を狂化し狂暴化させることで、本来以上の力を引き出させるサーヴァントのクラス。
 
;マスター殺し
 
:使用タイミング:【常時】<br>交戦を行った撤退プロセスにサイコロを一回振る。「1」がでたなら、「サーヴァントの座」に置かれている礼装カードの枚数だけ、枯渇コインをこのカードに置く。枯渇コインがプレイヤーの手札の数を超えると、ゲームから脱落する。
 
;苦痛耐性
 
:必要クラス適性:バーサーカー 使用タイミング:【常時】<br>魔力コインの現在値と上限値が1個増える。魔力コインはリバース状態からライズ状態になった時に追加される。
 
 
=== C-006[[ライダー]]===
 
*物理攻撃力2・物理防御力3・魔術攻撃力2・魔術防御力4
 
*スキル:先制
 
*解説:幻想種や兵器を乗りこなし操る、騎兵のクラス。極めて高い機動力と攻撃力を持つ。
 
;騎乗
 
:使用タイミング:【常時】<br>こちらからの襲撃によって交戦が成立した場合、物理攻撃力+2・物理防御力+2の強化を受ける。
 
;高機動
 
:必要クラス適性:ライダー コスト:R1 使用タイミング:【起動】(いつでも) <br>ダウン状態になっても、即座にライズ状態になる。
 
 
=== C-007[[ランサー]]===
 
*物理攻撃力3・物理防御力3・魔術攻撃力1・魔術防御力3
 
*スキル:なし
 
*解説:槍の扱いに長け、高い戦闘能力と最速のスピードを誇るクラス。
 
;槍技
 
:必要クラス適性:ランサー 使用タイミング:【常時】<br>襲撃を行うと、山札からカードを1枚引く。
 
;最速
 
:コスト:R2 使用タイミング:【起動】(いつでも) <br>ダウン状態になっても、即座にライズ状態になる。
 
 
==リンク==
 
*[[Fate/Ace Royal]]
 
*[[英霊カード]]
 
*[[礼装カード]]
 
*[[シーンカード]]
 
 
{{DEFAULTSORT:くらすかあと}}
 
 
[[Category:Fate/Ace Royal]]
 

2020年6月26日 (金) 06:26時点における版