「アビゲイル・ウィリアムズ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
15行目: 15行目:
 
| 地域 = 北米・マサチューセッツ
 
| 地域 = 北米・マサチューセッツ
 
| 属性 = 混沌・悪
 
| 属性 = 混沌・悪
| 副属性 = 地
+
| 隠し属性 = 地
 
| 性別 = 女性
 
| 性別 = 女性
 
| スリーサイズ =  
 
| スリーサイズ =  
 
| 一人称 = 私
 
| 一人称 = 私
 
| 二人称 = あなた/マスター(カルデアに召喚されたアビゲイル)<br>座長さん(セイレムのアビゲイル)
 
| 二人称 = あなた/マスター(カルデアに召喚されたアビゲイル)<br>座長さん(セイレムのアビゲイル)
| 三人称 = ○○さん/あの方/みなさん
+
| 三人称 = ~さん/あの方/みなさん
 
| 異名 =  
 
| 異名 =  
 
| 愛称 = アビー
 
| 愛称 = アビー
33行目: 33行目:
 
| レア度 = ☆5
 
| レア度 = ☆5
 
}}
 
}}
 
 
==概要==
 
==概要==
 
「[[フォーリナー|降臨者]]」の[[サーヴァント]]。
 
「[[フォーリナー|降臨者]]」の[[サーヴァント]]。
42行目: 41行目:
 
:その後は伯父である[[ラウム|ランドルフ・カーター]]の計らいで自宅へ招かれたカルデア一行と日々を過ごすこととなるが、セイレムにおいて魔女裁判が繰り広げられるにつれて悪夢にうなされるようになり、水面下で精神の深層における「深淵の邪神」の降臨が進行してゆく。
 
:その後は伯父である[[ラウム|ランドルフ・カーター]]の計らいで自宅へ招かれたカルデア一行と日々を過ごすこととなるが、セイレムにおいて魔女裁判が繰り広げられるにつれて悪夢にうなされるようになり、水面下で精神の深層における「深淵の邪神」の降臨が進行してゆく。
 
:そして魔神柱[[ラウム]]の策謀による[[シャルル=アンリ・サンソン]]の処刑、魔女裁判における罪の告発、親友[[ラヴィニア・ウェイトリー]]の死を経て、最終的に『'''全にして一、一にして全なる者'''』と呼ばれる外なる神の力をその身に宿すに至る。
 
:そして魔神柱[[ラウム]]の策謀による[[シャルル=アンリ・サンソン]]の処刑、魔女裁判における罪の告発、親友[[ラヴィニア・ウェイトリー]]の死を経て、最終的に『'''全にして一、一にして全なる者'''』と呼ばれる外なる神の力をその身に宿すに至る。
:その実態は、魔神柱ラウムが聖杯を用いて「[[禁忌降臨庭園 セイレム|偽りのセイレム]]」を創造した際に擬似的なサーヴァントとして生まれた存在。彼女が召喚されたことで仮初めのセイレムは精度を増し、極大の魔力反応と共に亜種特異点として成立した。
+
:その実態は、魔神柱ラウムが聖杯を用いて「偽りのセイレム」を創造した際に擬似的なサーヴァントとして生まれた存在。彼女が召喚されたことで仮初めのセイレムは精度を増し、極大の魔力反応と共に亜種特異点として成立した。
 
:「外宇宙」と呼ばれる領域外、この宇宙の法則に縛られない虚空に棲まう神による人理の転覆と真実の終焉を目論むラウムは、その神話を語りあげた異才なる男の発想の原点を求めた。地球古代史に存在しない「偽りの神」への縁となりうる発端、かつてマサチューセッツ州セイレム村で発生した狂気の事件とその中心にあった一人の少女。かくしてラウムは必然としてアビゲイル・ウィリアムズの存在へと行きつき、そして彼女の類稀なる「巫術者」としての資質に目を付け、彼女の身に虚空の神を降ろすことを画策する。
 
:「外宇宙」と呼ばれる領域外、この宇宙の法則に縛られない虚空に棲まう神による人理の転覆と真実の終焉を目論むラウムは、その神話を語りあげた異才なる男の発想の原点を求めた。地球古代史に存在しない「偽りの神」への縁となりうる発端、かつてマサチューセッツ州セイレム村で発生した狂気の事件とその中心にあった一人の少女。かくしてラウムは必然としてアビゲイル・ウィリアムズの存在へと行きつき、そして彼女の類稀なる「巫術者」としての資質に目を付け、彼女の身に虚空の神を降ろすことを画策する。
 
:アビゲイルが「[[フォーリナー|降臨者]]」となる結果を齎すため、閉ざされた特異点において「セイレム」という現象は幾度となく繰り返され――結果としてカルデアによる介入が行われた七度目のセイレムにおいて、魔神柱の目的は果たされた。
 
:アビゲイルが「[[フォーリナー|降臨者]]」となる結果を齎すため、閉ざされた特異点において「セイレム」という現象は幾度となく繰り返され――結果としてカルデアによる介入が行われた七度目のセイレムにおいて、魔神柱の目的は果たされた。
68行目: 67行目:
 
:領域外の邪神と同質の存在であることから、根本的に「此方の宇宙」とは異なる属性を持ち、その法則に縛られない。それゆえに存在するだけで結界を歪ませ、戒律を破り、魔術の体系そのものを綻ばせてしまう。謂わば世界の在り方を不確かにする存在、世界の船底に穿たれた金氏弁の如き脅威。
 
:領域外の邪神と同質の存在であることから、根本的に「此方の宇宙」とは異なる属性を持ち、その法則に縛られない。それゆえに存在するだけで結界を歪ませ、戒律を破り、魔術の体系そのものを綻ばせてしまう。謂わば世界の在り方を不確かにする存在、世界の船底に穿たれた金氏弁の如き脅威。
 
:だが、これらは『外なる神』の片鱗である『銀の鍵』としての力に過ぎない。薔薇の眠りを超えて窮極の門へと至り、真に『全にして一、一にして全なる者』と一体になった時、彼女は時空の門を守護する神にも等しい、自在な歴史の改鋳・再編すら可能な高次元の存在へと昇華する。ただし、それは彼女が彼女ではないモノと化し、この世の理が綻び崩れることに他ならない。
 
:だが、これらは『外なる神』の片鱗である『銀の鍵』としての力に過ぎない。薔薇の眠りを超えて窮極の門へと至り、真に『全にして一、一にして全なる者』と一体になった時、彼女は時空の門を守護する神にも等しい、自在な歴史の改鋳・再編すら可能な高次元の存在へと昇華する。ただし、それは彼女が彼女ではないモノと化し、この世の理が綻び崩れることに他ならない。
 
==別クラス/バリエーション==
 
===水着サーヴァント===
 
水着へと着替えたアビゲイル。クラスは据え置きである。
 
 
詳細は『[[アビゲイル・ウィリアムズ〔夏〕]]』を参照。
 
  
 
== ステータス ==
 
== ステータス ==
80行目: 73行目:
 
! クラス !! マスター !!  筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
 
! クラス !! マスター !!  筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
 
|-
 
|-
| [[フォーリナー]] || [[主人公 (Grand Order)]] || B || A || C || B || C || A || 領域外の生命:EX<br />狂気:B<br>神性:B || 信仰の祈り:C<br />正気喪失:B<br />魔女裁判:A+<br />深淵にて光となれり:A || style="text-align:left"|強化クエストクリアで「信仰の祈り」→「深淵にて光となれり」に変化。
+
| [[フォーリナー]] || [[主人公 (Grand Order)]] || B || A || C || B || C || A || 領域外の生命:EX<br />狂気:B<br>神性:B || 信仰の祈り:C<br />正気喪失:B<br />魔女裁判:A+ || style="text-align:left"|
 
|}
 
|}
 
 
== [[宝具]] ==
 
== [[宝具]] ==
 
;光殻湛えし虚樹(クリフォー・ライゾォム)
 
;光殻湛えし虚樹(クリフォー・ライゾォム)
90行目: 82行目:
 
:再臨段階によって演出が全く別物になるという性質を有し、初期段階ではゆっくりと浮遊したアビゲイルの額が虹色に光り輝いたのち、眩い光が敵と周囲一帯を呑み込む。その後にクリフォトの樹を思わせる十の煌めきが現れ、鍵穴らしき形状の光と虹色の輝きが遥か彼方へと消えてゆく神秘的な光景が広がる。
 
:再臨段階によって演出が全く別物になるという性質を有し、初期段階ではゆっくりと浮遊したアビゲイルの額が虹色に光り輝いたのち、眩い光が敵と周囲一帯を呑み込む。その後にクリフォトの樹を思わせる十の煌めきが現れ、鍵穴らしき形状の光と虹色の輝きが遥か彼方へと消えてゆく神秘的な光景が広がる。
 
:再臨後はゆっくりと浮遊したアビゲイルの額に向けて周囲の空間が収束していき、対象を詳細不明の暗黒の領域に引き摺り込む。そしてアビゲイルの額に現れた鍵穴の中で邪神の瞳が覚醒、背後に開いた鍵穴の如き空間から顕現した深淵の邪神が敵を覆い尽くす。しかしこの光景もまたアビゲイルの鍵穴の内における事象に過ぎず、最後はひとり虚空と宇宙の両空間に佇むアビゲイルが映し出される。
 
:再臨後はゆっくりと浮遊したアビゲイルの額に向けて周囲の空間が収束していき、対象を詳細不明の暗黒の領域に引き摺り込む。そしてアビゲイルの額に現れた鍵穴の中で邪神の瞳が覚醒、背後に開いた鍵穴の如き空間から顕現した深淵の邪神が敵を覆い尽くす。しかしこの光景もまたアビゲイルの鍵穴の内における事象に過ぎず、最後はひとり虚空と宇宙の両空間に佇むアビゲイルが映し出される。
:『Grand Order』では「敵単体の強化状態を解除&超強力な攻撃[Lv]&クリティカル発生率をダウン(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>」という効果のBuster宝具。
+
:『Grand Order』では「敵単体の強化状態を解除&敵単体に超強力な攻撃&敵単体のクリティカル発生率をダウン<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref><ref group = "注" name="オーバーチャージで効果UP">オーバーチャージで効果UP</ref>」という効果のBuster宝具。強化解除を先にかけてくる宝具は[[天草四郎時貞|前例]]があるが、アビゲイルのものは単体攻撃である分威力が高く、現実的な対策方法が弱体化を徹底して大量に重ねがけするか、概念礼装の効果を使うことの2通りしかないため、発動されれば1人の死がまず避けられない凶悪なものとなっている。幸い、アビゲイルが敵ボスとして登場してくるバトルは期間限定イベントには存在していない。
:強化解除を先にかけてくる宝具は[[天草四郎時貞|前例]]があるが、アビゲイルのものは単体攻撃である分威力が高く、現実的な対策方法が一部のサーヴァントが持っている強化解除耐性と回避状態の併用や、ターゲット集中状態の付与によって標的を逸らす方法などに限られる。
 
:幸い、アビゲイルが敵ボスとして登場してくるバトルは極めて少ない。
 
  
 
== 真名:アビゲイル・ウィリアムズ ==
 
== 真名:アビゲイル・ウィリアムズ ==
136行目: 126行目:
 
:伯父であるカーターにも話せない相談事を持ち掛けたりと信頼の念も厚く、一方の主人公も二つ返事で相談に乗る、看病の際には即興劇を演じてみせるなど関係は非常に良好である。
 
:伯父であるカーターにも話せない相談事を持ち掛けたりと信頼の念も厚く、一方の主人公も二つ返事で相談に乗る、看病の際には即興劇を演じてみせるなど関係は非常に良好である。
 
:アビーが旅立った後、主人公の手にはアビーの両親の形見であるペンダントが残された。
 
:アビーが旅立った後、主人公の手にはアビーの両親の形見であるペンダントが残された。
:奏章Ⅱでは彼/彼女をその精神世界へと送り込むメンバーの一員として協力しており、またその後は巌窟王から彼/彼女の精神の守護を任されている。
 
 
;[[マシュ・キリエライト]]
 
;[[マシュ・キリエライト]]
 
:劇団に所属する座長さんの後輩。
 
:劇団に所属する座長さんの後輩。
170行目: 159行目:
 
:[[ちびちゅき!]]においてはライオン先生を務める。
 
:[[ちびちゅき!]]においてはライオン先生を務める。
 
;[[葛飾北斎]]
 
;[[葛飾北斎]]
:自身と同じフォーリナーのサーヴァント。実装自体はアビゲイルが先輩である。
+
:自身と同じフォーリナーのサーヴァント。実装自体は彼女が先輩である。
 
:そのあまりの絵の技量と気迫に圧倒される一方、若干嫉妬心があるらしく、それを指摘されるとむくれてしまう。
 
:そのあまりの絵の技量と気迫に圧倒される一方、若干嫉妬心があるらしく、それを指摘されるとむくれてしまう。
 
:後に期間限定イベント『サーヴァント・サマー・フェステイバル!』では同人誌サークル「鉄棒ぬらぬら」としてお手伝いをしていた。
 
:後に期間限定イベント『サーヴァント・サマー・フェステイバル!』では同人誌サークル「鉄棒ぬらぬら」としてお手伝いをしていた。
;[[葛飾北斎〔セイバー〕]]
 
:上記の北斎の若い時の姿。
 
:こちらは身振り付きで読本を呼んでくれるために楽しい相手だとか。
 
 
;[[タマモキャット]]
 
;[[タマモキャット]]
 
:バレンタインでカルデア職員やサーヴァント達、主人公のためにチョコを作るのを手伝っていた。
 
:バレンタインでカルデア職員やサーヴァント達、主人公のためにチョコを作るのを手伝っていた。
 
:アビーが主人公に渡すためのチョコを作る時も手伝っていたが、このチョコにはキャットの体毛が数本混入している。一見してよくあるミスのようだが、クトゥルフ神話世界において「猫」は高位の霊的存在とされているため、或いは'''わざと混入した'''可能性もある。
 
:アビーが主人公に渡すためのチョコを作る時も手伝っていたが、このチョコにはキャットの体毛が数本混入している。一見してよくあるミスのようだが、クトゥルフ神話世界において「猫」は高位の霊的存在とされているため、或いは'''わざと混入した'''可能性もある。
; [[巌窟王 エドモン・ダンテス]]
 
: サーヴァントになった経緯の他、[[監獄塔に復讐鬼は哭く|平行世界]]における自分が今もなお密接に主人公と関わっている点が類似している。
 
: その為かエドモンの幕間2節では霊基不調の原因が『もう一人の彼』にある事を見抜いていたり、[[レディ・アヴァロン]]のバレンタインシナリオから共に精神世界の守護を担っている事が示唆されている。
 
: 奏章Ⅱでは、カルデアから退去する彼の代わりに主人公の精神世界を任された。
 
 
 
;カルデア職員
 
;カルデア職員
 
:バレンタインイベントでは職員のためにも義理チョコを作っており、彼らとの関係も良好と思われる。
 
:バレンタインイベントでは職員のためにも義理チョコを作っており、彼らとの関係も良好と思われる。
189行目: 170行目:
 
=== 生前 ===
 
=== 生前 ===
 
;サミュエル・パリス
 
;サミュエル・パリス
:伯父。牧師をしていた。
+
伯父。牧師をしていた。
 
;ベティ・パリス
 
;ベティ・パリス
:サミュエルの娘で、アビゲイルのいとこ。生前、共にセイレム魔女裁判の「最初の原告」となった少女。幕間の物語で言及がある。
+
サミュエルの娘で、アビゲイルのいとこ。生前、共にセイレム魔女裁判の「最初の原告」となった少女。幕間の物語で言及がある。
;[[マシュー・ホプキンス]]
 
:亜種特異点Ⅳで共演した相手。
 
:漫画版では彼が魔女狩りの道へと進んだのが「セイレムを出て大人になったアビゲイルと出会ったから」であったことが明かされた。
 
  
 
=== ぐだぐだオーダー ===
 
=== ぐだぐだオーダー ===
212行目: 190行目:
 
:霊基第二段階以降での宝具使用時。
 
:霊基第二段階以降での宝具使用時。
 
:完全に「生きる『銀の鍵』」としての力をモノにしたようで、終始冷淡に謳い上げる。声音も低く、また冷たいものとなる。それに呼応して宝具も冒涜的な本性を現し、敵を狂気の門へと引きずり込む。
 
:完全に「生きる『銀の鍵』」としての力をモノにしたようで、終始冷淡に謳い上げる。声音も低く、また冷たいものとなる。それに呼応して宝具も冒涜的な本性を現し、敵を狂気の門へと引きずり込む。
:台詞冒頭の詠唱はクトゥルフ神話の作品『ダンウィッチの怪』作中の台詞が元ネタで、原語表記は「Ygnaiih……ygnaiih……thflthkh’ngha」。本来は呪文でもなんでもなくただの「助けを乞う悲鳴」であり、意味は「Help! Help! Father!」=「助けて!助けて!父上!」とされている。ちなみに元ネタでは台詞の最後にヨグ=ソトースの名を呼んでいる。
+
:台詞冒頭の詠唱はクトゥルフ神話の作品『ダンウィッチの怪』作中の台詞が元ネタで、原語表記は「Ygnaiih……ygnaiih……thflthkh’ngha」。原典から推察される意味は「お助け下さい、お父様」となる。
 
 
 
====マイルーム====
 
====マイルーム====
 
;「迷える時も、孤独に震える時も、貴方は傍にいてくださった。今度は、私が貴方を支えると誓うわ。<br> でもね……時々は、あ、甘えさせてほしいの……。」
 
;「迷える時も、孤独に震える時も、貴方は傍にいてくださった。今度は、私が貴方を支えると誓うわ。<br> でもね……時々は、あ、甘えさせてほしいの……。」
263行目: 240行目:
  
 
====その他====
 
====その他====
;「ど、どうかしら……マスター?<br>  ――――あっ、ちがうわ。<RUBY><RB>へい・ぶろ!</RB><RT>Hay bro!</RT></RUBY> <RUBY><RB>さっぷべいびー!</RB><RT>Sup baby!</RT></RUBY><br> ちゃんとイケナイ子になれてる、私? さ、最高に<RUBY><RB>くーる?</RB><RT>Cool?</RT></RUBY><br> <RUBY><RB>のー・ぶるし*と?</RB><RT>No Bullshit?</RT></RUBY> <RUBY><RB>ふ**きん・くれいじー?</RB><RT>Fuckin' Crazy?</RT></RUBY><br> 17世紀生まれの私には、アメリカは近くて遠い国。<br/> 理解するにもまず形から。直接肌で感じるのも大切。<br> と思ったけれど……やっぱりこれ恥ずかしい!<br>  あっ、<RUBY><RB>し*と!</RB><RT>Shit!</RT></RUBY> い*! *あ! ******!」
+
;「ど、どうかしら……マスター?<br>  ――――あっ、ちがうわ。<RUBY><RB>へい・ぶろ! さっぷべいびー!</RB><RT>Hay bro! Sup baby!</RT></RUBY><br> ちゃんとイケナイ子になれてる、私? さ、最高に<RUBY><RB>くーる?</RB><RT>Cool?</RT></RUBY><br> <RUBY><RB>のー・ぶるし*と?</RB><RT>No Bullshit?</RT></RUBY> <RUBY><RB>ふ**きん・くれいじー?</RB><RT>Fuckin' Crazy?</RT></RUBY><br> 17世紀生まれの私には、アメリカは近くて遠い国。<br/> 理解するにもまず形から。直接肌で感じるのも大切。<br> と思ったけれど……やっぱりこれ恥ずかしい!<br>  あっ、<RUBY><RB>し*と!</RB><RT>Shit!</RT></RUBY> い*! *あ! ******!」
 
:FGOフェスでの旅装に添えられたコメント。
 
:FGOフェスでの旅装に添えられたコメント。
 
:現代のアメリカを学ぶ為に衣装も着て言葉も合わせたようだが、恥ずかしい上に今一つ言葉の意味も分かっていないようである。
 
:現代のアメリカを学ぶ為に衣装も着て言葉も合わせたようだが、恥ずかしい上に今一つ言葉の意味も分かっていないようである。
292行目: 269行目:
 
***元は人間であり、後に深淵の邪神と交わることでフォーリナーのサーヴァントとなったアビゲイルに対して抑止力が働くか否かは現時点では不明。<br />ただし『外なる神』を宿したアビゲイルがこの世界の魔術体系を綻ばせる描写がある、同様にフォーリナーとなった'''[[葛飾北斎]]に対して人類の歴史を観測し裁定する役割を担う[[ギルガメッシュ|英雄王]]の「千里眼」が機能していない'''などの描写を見る限り、フォーリナーとなった瞬間に人類ではなく外宇宙の属性を持つ存在と化し、抑止力が働かなくなる可能性が高い。
 
***元は人間であり、後に深淵の邪神と交わることでフォーリナーのサーヴァントとなったアビゲイルに対して抑止力が働くか否かは現時点では不明。<br />ただし『外なる神』を宿したアビゲイルがこの世界の魔術体系を綻ばせる描写がある、同様にフォーリナーとなった'''[[葛飾北斎]]に対して人類の歴史を観測し裁定する役割を担う[[ギルガメッシュ|英雄王]]の「千里眼」が機能していない'''などの描写を見る限り、フォーリナーとなった瞬間に人類ではなく外宇宙の属性を持つ存在と化し、抑止力が働かなくなる可能性が高い。
 
**『[[Fate/EXTRA CCC]]』の用語集によれば、[[BB]]やアルターエゴ達を吸収し「魔人」と化した[[殺生院キアラ]]の在り方は、''二十世紀に流行したとある創作神話における邪神''、即ち「深淵の邪神」たちのそれに近いとされる。彼女はこれらの神の域に達しながら、些細なミスによってその座から転落した。
 
**『[[Fate/EXTRA CCC]]』の用語集によれば、[[BB]]やアルターエゴ達を吸収し「魔人」と化した[[殺生院キアラ]]の在り方は、''二十世紀に流行したとある創作神話における邪神''、即ち「深淵の邪神」たちのそれに近いとされる。彼女はこれらの神の域に達しながら、些細なミスによってその座から転落した。
*作中の台詞や設定描写から、彼女と関連するクトゥルフ神話の神格は『外なる神』にして『全にして一、一にして全なる者』こと『'''ヨグ=ソトース'''』であると推測される。<br /> 所謂現実においてのラヴクラフトのクトゥルフ神話でのヨグ=ソトースは時空の制限を一切受けない神性にして、全ての時と共に存在しあらゆる空間に接する存在とされ、全ての時空間を内包し支配する力を持つ。<br />アビゲイルが「あらゆる時間と空間に門を開き、行き来する」という規格外の能力を持つのは、彼女がこの神格の限定的な依り代となり、時空の深奥に繋がるという「窮極の門」を開く「銀の鍵」としての性質を得たためである。<br />アビゲイルはいずれ自ら「窮極の門」へと至り、かの『外なる神』と一体となる可能性があるとされるが、その際は時空の門を守護し、高次元の移動や自在な歴史の改鋳・再編をも可能とする「神」に等しい存在と化すという。
+
*作中の台詞や設定描写から、彼女と関連するクトゥルフ神話の神格は『外なる神』にして『全にして一、一にして全なる者』こと『'''ヨグ=ソトース'''』であると推測される。<br /> 所謂現実においてのラヴクラフトのクトゥルフ神話でのヨグ=ソトースは時空の制限を一切受けない最強の神性にして、全ての時と共に存在しあらゆる空間に接する全能の存在とされ、全ての時空間を内包し支配する力を持つ。<br />アビゲイルが「あらゆる時間と空間に門を開き、行き来する」という規格外の能力を持つのは、彼女がこの神格の限定的な依り代となり、時空の深奥に繋がるという「窮極の門」を開く「銀の鍵」としての性質を得たためである。<br />アビゲイルはいずれ自ら「窮極の門」へと至り、かの『外なる神』と一体となる可能性があるとされるが、その際は時空の門を守護し、高次元の移動や自在な歴史の改鋳・再編をも可能とする「神」に等しい存在と化すという。
 
**彼女の親友である[[ラヴィニア・ウェイトリー]]の出典である「ダニッチの怪」では、ヨグ=ソトースとラヴィニア・ウェイトリーが成した双子の怪物が登場する。アビゲイルに『外なる神』降臨の儀式を教えた(アビゲイル自身は唯のまじないだと思っていたが)のはラヴィニアであるため、ある意味では直接的な元ネタである。
 
**彼女の親友である[[ラヴィニア・ウェイトリー]]の出典である「ダニッチの怪」では、ヨグ=ソトースとラヴィニア・ウェイトリーが成した双子の怪物が登場する。アビゲイルに『外なる神』降臨の儀式を教えた(アビゲイル自身は唯のまじないだと思っていたが)のはラヴィニアであるため、ある意味では直接的な元ネタである。
 
**同じく「空間を接続する」事で機能する宝具としては[[ギルガメッシュ]]の『王の財宝』が存在する。ただしギルガメッシュのそれが「宝物庫に接続し物体を出し入れする」ものであるのに対し、アビゲイルのそれは時間と空間を超越し、過去や未来、外宇宙への接続と移動をも可能とする代物であるため、王の財宝と比較すると遥かに応用が利く。
 
**同じく「空間を接続する」事で機能する宝具としては[[ギルガメッシュ]]の『王の財宝』が存在する。ただしギルガメッシュのそれが「宝物庫に接続し物体を出し入れする」ものであるのに対し、アビゲイルのそれは時間と空間を超越し、過去や未来、外宇宙への接続と移動をも可能とする代物であるため、王の財宝と比較すると遥かに応用が利く。
328行目: 305行目:
 
:クトゥルー神話とも。ハワード・フィリップス・ラヴクラフトとその友人たちが著した小説を基盤とした架空の神話体系。
 
:クトゥルー神話とも。ハワード・フィリップス・ラヴクラフトとその友人たちが著した小説を基盤とした架空の神話体系。
 
:人類には計り知れない狂気の存在をモチーフとした「宇宙的恐怖(コズミック・ホラー)」の概念の元に成立しており、冒涜的とも称される異形の怪物や途方も無いスケールの神々が数多く登場する。
 
:人類には計り知れない狂気の存在をモチーフとした「宇宙的恐怖(コズミック・ホラー)」の概念の元に成立しており、冒涜的とも称される異形の怪物や途方も無いスケールの神々が数多く登場する。
:TYPE-MOON世界観との兼ね合いからか、作中において「クトゥルフ神話」という用語は登場しておらず、また関連する神格や怪物の名も直接的には示されていない(神格の異名や地名の中国語表記等が用いられる)。これはアビゲイルに先立って登場していた[[ジル・ド・レェ]]などの設定においても同様である。
+
:TYPE-MOON世界観との兼ね合いからか、作中において「クトゥルフ神話」という用語は登場しておらず、また関連する神格や怪物の名も直接的には示されていない(神格の異名などが語られる場合はある)。これはアビゲイルに先立って登場していた[[ジル・ド・レェ]]などの設定においても同様である。
 
;邪悪の樹クリフォト
 
;邪悪の樹クリフォト
 
:神秘思想カバラにおいて、旧約聖書に描かれる「生命の樹(セフィロト)」と対を成す概念。セフィロトを上下逆さまに裏返したような構造を持つ。
 
:神秘思想カバラにおいて、旧約聖書に描かれる「生命の樹(セフィロト)」と対を成す概念。セフィロトを上下逆さまに裏返したような構造を持つ。
 
:唯一神から流出する属性を具現化したとされるセフィロトに対し、クリフォトは神と対立する邪悪なる属性の具現化とされ、樹に付随する十の球体のそれぞれが罪や悪徳を象徴する。
 
:唯一神から流出する属性を具現化したとされるセフィロトに対し、クリフォトは神と対立する邪悪なる属性の具現化とされ、樹に付随する十の球体のそれぞれが罪や悪徳を象徴する。
 
:「クリフォト」という言葉はヘブライ語で「殻」を意味する「クリファ(qlipha)」の複数形である。また、罪を象徴する球体にはそれぞれ虚数単位を付加した番号が割り振られている。宝具名『光殻湛えし虚樹』はこういった設定に由来するものと思しい。
 
:「クリフォト」という言葉はヘブライ語で「殻」を意味する「クリファ(qlipha)」の複数形である。また、罪を象徴する球体にはそれぞれ虚数単位を付加した番号が割り振られている。宝具名『光殻湛えし虚樹』はこういった設定に由来するものと思しい。
:なお、セフィロト(生命の樹)およびクリフォト(邪悪の樹)という概念は[[アヴィケブロン|クトゥルフ神話とは異なる思想]]から誕生したもので本来はなんら関係もないが、両者はオカルティストのケネス・グラントの著書や思想に大きく取り上げられており、著書ではクリフォトとクトゥルフ神話の旧支配者を同一視していた。また、クリフォトこそがヨグ=ソトースの外見に関する描写のインスピレーションだという説が同じくケネス・グラントによって提唱された。
+
:なお、セフィロト(生命の樹)およびクリフォト(邪悪の樹)という概念は[[アヴィケブロン|クトゥルフ神話とは異なる思想]]から誕生したものだが、両者はオカルティストのケネス・グラントの著書や思想に大きく取り上げられている。
 
;ケネス・グラント
 
;ケネス・グラント
:晩年のアレイスター・クロウリーの秘書、あるいは弟子とされているケネス・グラントの著書は型月世界のクトゥルフ神話の設定に大きく影響していると思われる。具体的には、前述のクリフォトに関するもの以外にも、スト・テュホンをヨグ=ソトースの別名として扱っているのは基本的にグラントの著書のみで、「外なる神は実在し、ラヴクラフトは偶然にもそれを直感的に、あるいは夢で垣間見て、自分の想像上の存在だと思い込んで本にした」という考えも『Outer Gateways』等のグラントの著書に登場する。また、グラントは著書でエジプトの(ストの語源でありヨグ=ソトースと同一視されている)セト神を「フォーリナー」と呼んでいる。
+
:晩年のアレイスター・クロウリーの秘書、あるいは弟子とされているケネス・グラントの著書は型月世界のクトゥルフ神話の設定に大きく影響していると思われる。具体的には、スト・テュホンをヨグ=ソトースの別名として扱っているのは基本的にグラントの著書のみで、「外なる神は実在し、ラヴクラフトは偶然にもそれを直感的に垣間見た」という考えも『Outer Gateways』等のグラントの著書に登場する。また、グラントは著書でエジプトの(ストの語源でありヨグ=ソトースと同一視されている)セト神を「フォーリナー」と呼んでいる。
  
 
== 関連商品 ==
 
== 関連商品 ==
<amazon>B07P5KLWNK</amazon><amazon>B09C1M5YJV</amazon>
+
<amazon>B07P5KLWNK</amazon>
 
 
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
===注釈===
 
===注釈===

TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)