「ネタバレ/Fate/Grand Order」の版間の差分

提供: TYPE-MOON Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
760行目: 760行目:
 
;万古不易の迷宮・邪(ケイオス・ラビュリントス)
 
;万古不易の迷宮・邪(ケイオス・ラビュリントス)
 
:迷宮内では、外で戦うよりも強くなる。
 
:迷宮内では、外で戦うよりも強くなる。
 +
:ミノタウロスが消滅すると、迷宮の所有権が消失する。神代の奇跡の遺物を維持するのに必要な魔力が途絶えることで、中にいる者は迷宮から脱出できる。
 
:『Grand Order』では「敵全体の攻撃力をダウン<ref name="3ターン">3ターン</ref>&敵全体の防御力をダウン<ref name="3ターン" />」という効果の宝具。
 
:『Grand Order』では「敵全体の攻撃力をダウン<ref name="3ターン">3ターン</ref>&敵全体の防御力をダウン<ref name="3ターン" />」という効果の宝具。
  

2018年4月28日 (土) 00:37時点における版

Fate/Grand Orderのネタバレ事項をまとめるページです。まだプレイをしていない方、自力で攻略したい方、まだ読んでいない方、そしてネタバレを好ましくない方はこのままお引き返しください。

なお、このページ以下に記載されている情報は未確認であり、正確性について一切の保証はいたしません。あらかじめご承知置きください。
ネタバレの定義に関してはメインページでご確認ください。TYPE-MOON関連作品はこちらに

公式公開情報

登場人物

宝具

スキル

クラス

二つ名

その他

小辞典

リンク