「Fate/Ace Royal」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
2行目: 2行目:
 
''卓上の聖杯戦争を制せよ!''
 
''卓上の聖杯戦争を制せよ!''
  
Fate 10周年企画として始動したプロジェクトで、2014年1月30日に刊行された[[TYPE-MOONエース]]VOL.9の付録である対戦型カードゲーム。<br>ルールやゲーム設定を担当したのは小太刀右京氏と三輪清宗氏。イメージイラストと英霊カードのデザインは『[[ちびちゅき!]]』の華々つぼみ氏が担当している。
+
Fate 10周年企画として始動したプロジェクトで、2014年1月30日に刊行された[[TYPE-MOONエース]]VOL.9の付録である対戦型カードゲーム。<br>ルールやゲーム設定を担当したのは小太刀右京氏と三輪清宗氏。
  
 
ゲームに使用するカード100種類と六面サイコロがケースに収められ、ルール説明とプレイシート、コインチップ類はTYPE-MOONエースに付属している。
 
ゲームに使用するカード100種類と六面サイコロがケースに収められ、ルール説明とプレイシート、コインチップ類はTYPE-MOONエースに付属している。
9行目: 9行目:
  
 
==カード==
 
==カード==
===[[英霊カード]]===  
+
===英霊カード===  
全17種。聖杯戦争に参加するサーヴァントの基礎となるカード。主に登場するのは『[[Fate/stay night]]』『[[Fate/Zero]]』『[[Fate/Prototype]]』からのメンバー+α。<br>このままで使うのではなく、クラスカードと組み合わせる事で「サーヴァント」として成立する。<br>物理攻撃力・物理防御力・魔術攻撃力・魔術防御力といったステータスが左から順に記載されていて、またクラス適性、性別、テキストが記されない「英霊スキル」と、テキストが記された特殊能力「テキスト効果」が書かれている。<br>なお、英霊が原作と違うクラス適性を持っている場合があるが、あくまでこのゲーム独自の設定であり、厳密な公式見解という訳ではないという事に注意しなければならない。
+
全17種。聖杯戦争に参加するサーヴァントの基礎となるカード。主に登場するのは『[[Fate/stay night]]』『[[Fate/Zero]]』『Fate/Prototype』からのメンバー+α。<br>このままで使うのではなく、クラスカードと組み合わせる事で「サーヴァント」として成立する。<br>物理攻撃力・物理防御力・魔術攻撃力・魔術防御力といったステータスが左から順に記載されていて、またクラス適性、性別、テキストが記されない「英霊スキル」と、テキストが記された特殊能力「テキスト効果」が書かれている。<br>なお、英霊が原作と違うクラス適性を持っている場合があるが、あくまでこのゲーム独自の設定であり、厳密な公式見解という訳ではないという事に注意しなければならない。
  
===[[クラスカード (Ace Royal)|クラスカード]]===
+
===クラスカード===
 
全7種。英霊を留めるための7つのクラスを表したカード。ゲーム中、このクラスカードと英霊カードは必ずワンセットとして扱い、一枚のカードとして扱われる。<br>サーヴァントと組み合わせた際のステータス上昇効果、英霊カードと同じように、テキストの無い「クラススキル」と「テキスト効果」が書かれている。
 
全7種。英霊を留めるための7つのクラスを表したカード。ゲーム中、このクラスカードと英霊カードは必ずワンセットとして扱い、一枚のカードとして扱われる。<br>サーヴァントと組み合わせた際のステータス上昇効果、英霊カードと同じように、テキストの無い「クラススキル」と「テキスト効果」が書かれている。
  
===[[礼装カード]]===
+
===礼装カード===
全27種類。サーヴァントに付随する形で場におかれるカードで、様々な効果でサーヴァントを強化する。このカードは原則として使用されてからは常に効果を発揮しているか、効果を発揮しても失われないカードである。<br>クイックバージョンでは、場に出した数だけ自分のサーヴァントの全パラメーターが+1の補正を受ける。代わりにテキストが使用されない。
+
全27種類。サーヴァントに付随する形で場におかれるカードで、様々な効果でサーヴァントを強化する。このカードは原則として使用されてからは常に効果を発揮しているか、効果を発揮しても失われないカードである。
  
===[[シーンカード]]===
+
===シーンカード===
 
全49種類。Fateシリーズの名場面を表すカードで、描かれた場面に応じた効果を発揮する。このカードは手札から直接使用され、使われると聖杯の座に置かれる。
 
全49種類。Fateシリーズの名場面を表すカードで、描かれた場面に応じた効果を発揮する。このカードは手札から直接使用され、使われると聖杯の座に置かれる。
  
33行目: 33行目:
  
 
===コスト===
 
===コスト===
【常時】を除けば、全てのカードがテキスト効果やスキルを使用する際にコストを必要とする。<br>だがコストにはそれぞれ指定された形式や条件、支払うコストの多さが異なる。<br>コストの種類と必要コストの多さ、条件などは使用する能力の名前の左端に書かれている。
+
【常時】を除けば、全てのカードがテキスト効果やスキルを使用する際にコストを必要とする。だがコストにはそれぞれ指定された形式や条件、支払うコストの多さが異なる。<br>コストの種類と必要コストの多さ、条件などは使用する能力の名前の左端に書かれている。
  
 
白い枠のコストは、使用した際にそのカードがダウン状態になる。<br>カード解説では「'''T'''」と表記する。
 
白い枠のコストは、使用した際にそのカードがダウン状態になる。<br>カード解説では「'''T'''」と表記する。
80行目: 80行目:
 
説明しなければならない事柄や用語が非常に多いので、当wikiでは、公式ルールを元に順を追ってより詳しく解説していきます。
 
説明しなければならない事柄や用語が非常に多いので、当wikiでは、公式ルールを元に順を追ってより詳しく解説していきます。
  
公式サイトで[http://www.kadokawa.co.jp/fair/typemoonace/FateAce_RoyalVer_1.pdf  プレイガイドVer.1.01]も閲覧できます。
+
公式サイトで[http://www.kadokawa.co.jp/fair/typemoonace/FateAce_RoyalVer_1.pdf  サイトプレイガイドVer.1.01]も閲覧できます。
  
 
==準備とアクティブマスターの決定==
 
==準備とアクティブマスターの決定==
86行目: 86行目:
  
 
===魔力コイン===
 
===魔力コイン===
魔力コインとは、全てのプレイヤーにゲーム開始から5枚ずつ配られるコインの事です。いわゆる「ライフポイント」であると同時に、聖杯戦争での魔力の枯渇を表現しているため、アクティブマスターの移行と戦闘ダメージを受けた際に失われます。魔力コインを失った際に自分のサーヴァントがデンジャー状態だとダウン状態となり、そして全ての魔力コインを失うとそのプレイヤーの敗北が決定します。<br>クイックバージョンでは初期値は8枚。
+
魔力コインとは、全てのプレイヤーにゲーム開始から5枚ずつ配られるコインの事です。いわゆる「ライフポイント」であると同時に、聖杯戦争での魔力の枯渇を表現しているため、アクティブマスターの移行と戦闘ダメージを受けた際に失われます。魔力コインを失った際に自分のサーヴァントがデンジャー状態だとダウン状態となり、そして全ての魔力コインを失うとそのプレイヤーの敗北が決定します。
  
 
===令呪コイン===
 
===令呪コイン===
令呪コインは魔力コインと同じように、参加プレイヤー全員に3枚ずつ配られるコインの事です。原作の[[令呪]]と同じく、プレイヤーはいつでも自分の令呪のコインを一つ取り除くことで、
+
令呪コインは魔力コインと同じように、参加プレイヤー全員に3枚ずつ配られるコインの事です。プレイヤーはいつでも自分の令呪のコインを一つ取り除くことで、
  
 
1. 自分の魔力コインを一つ回復<br>
 
1. 自分の魔力コインを一つ回復<br>
 
2. 自分のサーヴァントのステータス1つに、使用ターン中、自分の場に置かれた礼装カードの枚数分の強化を行う。<br>
 
2. 自分のサーヴァントのステータス1つに、使用ターン中、自分の場に置かれた礼装カードの枚数分の強化を行う。<br>
 
3. 自分の場に特殊コインが置かれる効果一つを無効化。<br>
 
3. 自分の場に特殊コインが置かれる効果一つを無効化。<br>
4. 自分のサーヴァントのテキスト一つの効果をコストなしで1回使用することができる。ただし、コストが「X」と書かれた効果は対象にできない。また「一人のサーヴァントが同じタイミングで使用できるテキストはひとつだけである」というルールは変わらない。<br>
+
4. 自分のサーヴァントのテキスト一つの効果をコストなしで1回使用することができる。ただし、コストが「X」と書かれた効果は対象にできない。また「一人のサーヴァントが同じタイミングで使用できるテキストはひとつだけである」というルールは変わらない。
 
5. 自分のサーヴァントのダウン状態とデンジャー状態をライズ状態に変更する。
 
5. 自分のサーヴァントのダウン状態とデンジャー状態をライズ状態に変更する。
  
 
と、何れかの効果を一つ発揮させることが可能です。また同じ効果を重複させたり、一度のタイミングで令呪を複数回使うこともできます。しかし原作と異なり、令呪コインを全て使い切って何れかのプロセスを終了すると、問答無用でそのプレイヤーはゲームから脱落し、敗北します。この令呪がなくなった場合の敗北だと聖杯戦争に参加することができなくなるため、サーヴァントがスキル「単独行動」を持っていても意味がありません。
 
と、何れかの効果を一つ発揮させることが可能です。また同じ効果を重複させたり、一度のタイミングで令呪を複数回使うこともできます。しかし原作と異なり、令呪コインを全て使い切って何れかのプロセスを終了すると、問答無用でそのプレイヤーはゲームから脱落し、敗北します。この令呪がなくなった場合の敗北だと聖杯戦争に参加することができなくなるため、サーヴァントがスキル「単独行動」を持っていても意味がありません。
 
クイックバージョンではルールの改定に伴い、1が「自分の魔力コインを出目の数だけ回復」、2が「自分が振ったサイコロを振り直す」に変更されている。
 
  
 
===アクティブマスター===
 
===アクティブマスター===
173行目: 171行目:
  
 
ダメージ計算が終われば次の迎撃プロセスに移りますが、このプロセスで襲撃側がダメージを与え、さらにスキル「先制」を持っていた場合、迎撃プロセスおよび迎撃側ダメージ判定プロセスは行われません。
 
ダメージ計算が終われば次の迎撃プロセスに移りますが、このプロセスで襲撃側がダメージを与え、さらにスキル「先制」を持っていた場合、迎撃プロセスおよび迎撃側ダメージ判定プロセスは行われません。
 
なおクイックバージョンでも基本的な流れは変わりませんが追加要素として、襲撃側と迎撃側はサイコロを1回振って、出目の値を自分のサーヴァントの攻撃力と防御力に加算する事ができます。この時に「1」の目が出た場合、その出目を加えた上で追加で振り足す事ができます。振り足しは「1」の目が出る限り何度でも行えます。
 
 
 
===迎撃プロセス===
 
===迎撃プロセス===
 
迎撃側が襲撃側の攻撃で魔力コインが0になるようなダメージを受けていたとしても、スキル「先制」が発動していない限り、この迎撃プロセスは行われます。<br>ここで行われるのは迎撃側の反撃で、襲撃側と同じ手順で攻撃手段を選択して、次の迎撃側ダメージ判定プロセスに移ります。
 
迎撃側が襲撃側の攻撃で魔力コインが0になるようなダメージを受けていたとしても、スキル「先制」が発動していない限り、この迎撃プロセスは行われます。<br>ここで行われるのは迎撃側の反撃で、襲撃側と同じ手順で攻撃手段を選択して、次の迎撃側ダメージ判定プロセスに移ります。
182行目: 177行目:
  
 
これが終了したら、次の損害プロセスに移ります。
 
これが終了したら、次の損害プロセスに移ります。
 
 
===損害プロセス===
 
===損害プロセス===
 
襲撃側、迎撃側、両者のダメージ判定プロセスを経て、どちらがどれだけダメージを受けたのか確認します。<br>ダメージ計算は魔力コインで行われ、受けたダメージに応じた数の魔力コインをプレイヤーは失います。ダメージを受けなかったプレイヤーはそのままです。<br>魔力コインを全て失ったプレイヤーは敗退し、サーヴァントは聖杯に吸収され、そのマスターはゲームから敗退します。なお原作のように、[[言峰綺礼|他のサーヴァントとの再契約]]や[[衛宮士郎|マスター単独で聖杯戦争に挑む]]などの行動は、残念ながら不可能です。大人しく退場しましょう。
 
襲撃側、迎撃側、両者のダメージ判定プロセスを経て、どちらがどれだけダメージを受けたのか確認します。<br>ダメージ計算は魔力コインで行われ、受けたダメージに応じた数の魔力コインをプレイヤーは失います。ダメージを受けなかったプレイヤーはそのままです。<br>魔力コインを全て失ったプレイヤーは敗退し、サーヴァントは聖杯に吸収され、そのマスターはゲームから敗退します。なお原作のように、[[言峰綺礼|他のサーヴァントとの再契約]]や[[衛宮士郎|マスター単独で聖杯戦争に挑む]]などの行動は、残念ながら不可能です。大人しく退場しましょう。
205行目: 199行目:
  
 
===枯渇コイン===
 
===枯渇コイン===
クラスカード【バーサーカー(C-005)】の効果でサーヴァントに置かれるコインで、[[バーサーカー|狂戦士]]を使役する際の凄まじいまでの魔力消費を表しています。<br>コインの数がプレイヤーの手札の数を超えた時、そのプレイヤーは魔力の枯渇によって死亡します。ルール上の処理は上記の暗殺コインと同じなのですが、別々に数えるよう注意してください。
+
クラスカード【バーサーカー(C-005)】の効果でサーヴァントに置かれるコインで、[[クラス (バーサーカー)|狂戦士]]を使役する際の凄まじいまでの魔力消費を表しています。<br>コインの数がプレイヤーの手札の数を超えた時、そのプレイヤーは魔力の枯渇によって死亡します。ルール上の処理は上記の暗殺コインと同じなのですが、別々に数えるよう注意してください。
  
 
==用語 ==
 
==用語 ==
213行目: 207行目:
 
:捨て札置き場。敗退したサーヴァントと使用したシーンカードを置く所。
 
:捨て札置き場。敗退したサーヴァントと使用したシーンカードを置く所。
  
== メモ ==
+
==資料リンク==
 
 
== 脚注 ==
 
===注釈===
 
<references group = "注"/>
 
 
 
===出典===
 
<references group = "出"/>
 
 
 
==リンク==
 
 
*[http://www.kadokawa.co.jp/fair/typemoonace/ 公式サイト]
 
*[http://www.kadokawa.co.jp/fair/typemoonace/ 公式サイト]
 
*[http://www.kadokawa.co.jp/fair/typemoonace/Ace_record_fix.pdf レコードシート]
 
*[http://www.kadokawa.co.jp/fair/typemoonace/Ace_record_fix.pdf レコードシート]
 
*[http://www.kadokawa.co.jp/fair/typemoonace/Ace_chip_fix.pdf チップシート]
 
*[http://www.kadokawa.co.jp/fair/typemoonace/Ace_chip_fix.pdf チップシート]
*[http://www.kadokawa.co.jp/co/blog/Fate%20Ace%20Royal%20Quick%20Version.pdf クイックバージョン]
 
 
{{DEFAULTSORT:ふぇいと ええす ろいやる}}
 
 
[[Category:作品一覧]]
 
[[Category:ゲーム作品]]
 
[[Category:Fateシリーズ|ええす ろいやる]]
 
[[Category:Fate/Ace Royal|*]]
 
[[category:聖杯戦争]]
 

TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)