差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
85行目: 85行目:     
;宝具切り替えシステム
 
;宝具切り替えシステム
:メリュジーヌは霊基再臨段階で'''宝具そのものが変わる'''という特別な性能をしている。メリュジーヌ以外のサーヴァントは宝具が変わると言っても宝具名や演出が変わるのみで宝具の効果自体は全く同じであるところ、メリュジーヌは宝具の性能自体が全く変わってしまう。
+
:メリュジーヌは霊基再臨段階で'''宝具そのものが変わる'''という特別な性能をしている。メリュジーヌ以外のサーヴァントは宝具が変わると言っても宝具名や演出が変わるのみで、ゲーム的変化がある場合でもBusterやQuickなどの属性変化に留まり、宝具の効果自体は全く同じであるところ、メリュジーヌは宝具の性能自体が全く変わってしまう。
 
:第一~第二再臨段階、霊衣『妖精騎士ランスロット(第一段階)』『妖精騎士ランスロット(第二段階)』では『今は知らず、無垢なる湖光』の宝具になり、第三再臨段階および霊衣『赤熱偏位』では『誰も知らぬ、無垢なる鼓動』の宝具になる。
 
:第一~第二再臨段階、霊衣『妖精騎士ランスロット(第一段階)』『妖精騎士ランスロット(第二段階)』では『今は知らず、無垢なる湖光』の宝具になり、第三再臨段階および霊衣『赤熱偏位』では『誰も知らぬ、無垢なる鼓動』の宝具になる。
 
:さらにはこれを'''戦闘中に切り替える'''事ができる。一方通行ではあるが、宝具が『今は知らず、無垢なる湖光』である状態ではスキル「レイ・ホライゾン」を使用するとその場で第三再臨段階の姿に変わると共に宝具が『誰も知らぬ、無垢なる鼓動』に変わる。これにより、1回の戦闘中に異なる効果の宝具を使い分ける事ができる。
 
:さらにはこれを'''戦闘中に切り替える'''事ができる。一方通行ではあるが、宝具が『今は知らず、無垢なる湖光』である状態ではスキル「レイ・ホライゾン」を使用するとその場で第三再臨段階の姿に変わると共に宝具が『誰も知らぬ、無垢なる鼓動』に変わる。これにより、1回の戦闘中に異なる効果の宝具を使い分ける事ができる。
18,380

回編集

案内メニュー