差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
24 バイト追加 、 2023年3月8日 (水) 05:16
74行目: 74行目:  
:『Grand Order』では「自身に〔人類の脅威〕特攻状態を付与(1ターン)+敵全体に〔地の力を持つ敵〕特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ>&敵全体にスキル封印状態を付与(1ターン)+スターを大量獲得(30個)」という効果のBuster宝具。
 
:『Grand Order』では「自身に〔人類の脅威〕特攻状態を付与(1ターン)+敵全体に〔地の力を持つ敵〕特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ>&敵全体にスキル封印状態を付与(1ターン)+スターを大量獲得(30個)」という効果のBuster宝具。
   −
==真名:ククルカン==
+
==真名:オルト・ククルカン==
 
:ククルカン。中南米、マヤ神話における善神にして創造神。
 
:ククルカン。中南米、マヤ神話における善神にして創造神。
 
:人類を庇護する善なる神であり、風と豊穣を司る。
 
:人類を庇護する善なる神であり、風と豊穣を司る。
81行目: 81行目:  
:しかし、異聞帯におけるククルカンは、南米異聞帯を存続させるために使われた'''ORTの心臓と、星間外来種が融合する事で<ruby><rb>制作</rb><rt>デザイン</rt></ruby>された生命体'''。
 
:しかし、異聞帯におけるククルカンは、南米異聞帯を存続させるために使われた'''ORTの心臓と、星間外来種が融合する事で<ruby><rb>制作</rb><rt>デザイン</rt></ruby>された生命体'''。
 
:中南米の神のルーツは「地球に落下した隕石に付着していた繊維型情報記憶体が地球の植物と融合したもの」とされており、植物は大きく広く成長し、やがて地球の大地の7割をカバーする一大ネットワークになった。
 
:中南米の神のルーツは「地球に落下した隕石に付着していた繊維型情報記憶体が地球の植物と融合したもの」とされており、植物は大きく広く成長し、やがて地球の大地の7割をカバーする一大ネットワークになった。
:ククルカンはその情報記憶体の最新タイプであり、「領域外の生命」としての特色と「大地の頭脳体」の特色を併せ持つ。
+
:オルト・ククルカンはその情報記憶体の最新タイプであり、「領域外の生命」としての特色と「大地の頭脳体」の特色を併せ持つ。
    
==登場作品と役柄==
 
==登場作品と役柄==
807

回編集

案内メニュー