差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,874 バイト追加 、 2024年1月2日 (火)
編集の要約なし
28行目: 28行目:  
| サーヴァント階位 =  
 
| サーヴァント階位 =  
 
| 特技 =  
 
| 特技 =  
| 好きな物 =  
+
| 好きな物 = お酒<br />遠駆け
| 苦手な物 =  
+
| 苦手な物 = 負けること<br />自身の最期
 
| 天敵 =
 
| 天敵 =
 
| 弱点 =  
 
| 弱点 =  
133行目: 133行目:     
==名台詞==
 
==名台詞==
===Fate/Grand Order===
+
=== 戦闘 ===
 +
;「謙信推参!で、悪いのはどなたです?ふむふむ……ではまとめて殺しましょう!」
 +
:開始1。このぐんしん、見境がない。
 +
 
 +
;「一つ、二つ、三つ!あと省略!てやぁー!」
 +
:エクストラアタック4。
 +
:[[長尾景虎|ランサー霊基]]のエクストラアタック3と内容がほぼ一緒。
 +
 
 +
;「そこです!アクセル全開!死ねぇーっ!」
 +
:エクストラアタック1(霊基第二段階)。
 +
:「[[カーミラ〔ライダー〕|危ない!アクセル全開ッ!]]」を彷彿とさせる殺意の高さと物騒さ。
 +
 
 +
;「オン・ベイシラマンダヤ・ソワカ───」
 +
:宝具カード2(霊基第三段階)。ランサー霊基の際にはこの経を噛んでいたが、晴れて噛まずに言えるようになった。
 +
 
 
;「My fortune comes from the heaven.
 
;「My fortune comes from the heaven.
 
;My armor shines on my chest.
 
;My armor shines on my chest.
139行目: 153行目:  
;『<ruby><rb>毘天八相</rb><rt>びてんはっそう</rt></ruby>・<ruby><rb>不知火</rb><rt>しらぬい</rt></ruby>』!」
 
;『<ruby><rb>毘天八相</rb><rt>びてんはっそう</rt></ruby>・<ruby><rb>不知火</rb><rt>しらぬい</rt></ruby>』!」
 
:宝具発動(霊基第三段階)。[[エミヤ|まさかの英語台詞]]。意味はそのまま「運は天に、鎧は胸に、手柄は足に」。
 
:宝具発動(霊基第三段階)。[[エミヤ|まさかの英語台詞]]。意味はそのまま「運は天に、鎧は胸に、手柄は足に」。
 +
 +
=== マイルーム ===
 +
;「サンバで、サンタ?さ、裁定者とはいったい……。ですが、新入り裁定者の私でも、そのただならぬ覇気、ビリバリと感じます!<br />……はい?折角なのでリングで確かめる?いいでしょう!越後のレスラー、謙信マスクがお相手いたします!いざ、ゴングを鳴らせぇー!」
 +
:マイルーム会話「[[ケツァル・コアトル〔サンバ/サンタ〕]]」。サンバでサンタで武闘派な裁定者に困惑するぐんしん。
 +
:それにしても、勝負を受けてからは「越後のレスラー、謙信マスク」を名乗るなど、結構ノリノリな謙信である。
 +
 +
;「う!え!す!ぎ!けんしーん!」
 +
:レベルアップ(第1、第2再臨)。
 +
:まるで変身するかのような掛け声。一応バイクに乗るので、ルーラークラスとはいえやっていることはライダーなのだが……。
    
==メモ==
 
==メモ==
3,341

回編集

案内メニュー