21行目:
21行目:
;略歴
;略歴
−
:『[[Fate/Samurai Remnant]]』で行われる聖杯戦争「盈月の儀」に参戦した七人のマスターのうちの一人。
+
: 『[[Fate/Samurai Remnant]]』で行われる聖杯戦争「盈月の儀」に参戦した七人のマスターのうちの一人。
: 平安時代の安倍晴明に端を発する陰陽術の宗家、土御門家の当主。
: 平安時代の安倍晴明に端を発する陰陽術の宗家、土御門家の当主。
−
:「盈月の儀」の主催者であり、見届け人でもある。
+
: 「盈月の儀」の主催者であり、見届け人でもある。
+
: 幕府の役人と通じて「盈月の儀」を開催し、召喚されたサーヴァントを自らの術で傀儡として成功させようとしていた。
;人物
;人物
−
:豪奢な装飾を配した黒服を全身にまとった人物。顔には覆面があり、性別すら定かではない。
+
:豪奢な装飾を配した黒服を全身にまとった人物。顔には覆面があるため、一目では性別すら定かではない。
+
:覆面の下は血色が悪く、どこか怪しさを纏った雰囲気の顔をしている。
+
:「逸れや他マスターのサーヴァントを操る」という卑怯な手を用いて「盈月の儀」を完遂しようとするが、その根底には「没落しかけている土御門家の再興」という願いが存在している。
+
+
;能力
+
:陰陽師としての腕は不明だが、盈月の儀を考案したり、サーヴァントを操るなどそれなりに精通している様子。
+
:しかし盈月については若旦那に「欠陥品」と言われたり、サーヴァントを操る際にも数騎のサーヴァントには術が効かなかった。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
===Fateシリーズ===
===Fateシリーズ===
; [[Fate/Samurai Remnant]]
; [[Fate/Samurai Remnant]]
−
:キャスターのマスター。
+
:「盈月の儀」における監督役にして、キャスターのマスター。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
−
; キャスター
+
=== Fate/Samurai Remnant ===
−
:召喚したサーヴァント。
+
; [[稗田阿礼|キャスター]]
+
: 召喚したサーヴァント。個人的に気に入られている。
+
: 言葉を交わすことは少なく、お互いの目的のために行動するビジネスライクな間柄だった。
+
+
; [[土御門隆俊]]
+
: 実の弟。
+
: 陰陽道は不得手だったが一家の長としては長けていたため、いずれは土御門家の家督を継がせるつもりだった。
+
: 彼からは非常に尊敬されており、自慢の兄だった様子。
+
: 「盈月の儀」に自身が参加している間は、儀の裏で江戸の各地に赴かせ暗躍させていた。
+
: 自身の死後は実際に彼が土御門家当主として動いており、「兄とは違うやり方で土御門家を再興させる」と語っていた。
+
+
; [[ジャンヌ・ダルク_(Samurai_Remnant)|ランサー]]
+
: 「盈月の儀」におけるランサーのサーヴァント。
+
: 彼女にはサーヴァントを操る術が効いていなかった。
+
: 物語の中盤では彼女の槍に刺され、志半ばで死亡する。
+
+
; [[アルジュナ]]、[[クー・フーリン]]、[[タマモアリア]]、[[李書文〔アサシン〕]]、[[サムソン]]
+
: 逸れのサーヴァントたち。
+
: 物語中盤では自身の術で傀儡とした。
+
+
; [[ヤマトタケル]]
+
: 「盈月の儀」におけるセイバーのサーヴァント。
+
: 自身の術によって支配下に置きかけるが、彼のマスターである[[宮本伊織]]によって阻止された。
+
+
; [[周瑜]]
+
: 「盈月の儀」におけるアーチャーのサーヴァント。
+
: 自身の術で操ったが完全には支配しきれず、最終的には自害に追い込むこととなる。
+
+
; [[丑御前〔ライダー〕|ライダー]]
+
: 「盈月の儀」におけるライダーのサーヴァント。
+
: 自身の術で操った……ように見えたが実は効いておらず、操られた演技をしてその目を欺いた。
+
+
; [[甲賀三郎|アサシン]]
+
: 「盈月の儀」におけるアサシンのサーヴァント。
+
: 術に抗うこともできたようだが敢えて支配下に置かれ、自らのマスターである[[ドロテア・コイエット]]を試した。
+
+
; [[木曽義仲]]、[[キルケー]]、[[ギルガメッシュ〔ルーラー〕|若旦那]]
+
: 術が効かなかった逸れのサーヴァントたち。
+
: ただし木曽義仲については寛永寺で操る事に成功し、そのまま伊織とセイバーにけしかけた。
+
+
; [[宮本武蔵_(Samurai_Remnant)|バーサーカー]]
+
: 「盈月の儀」におけるバーサーカーのサーヴァント。
+
: 彼女にも術が効かなかったが、特にその詳細については触れられていない。
;[[安倍晴明]]
;[[安倍晴明]]
−
:先祖。
+
: 先祖。
+
: 彼の時代から年々土御門家の陰陽道の力は衰退していたが、自身は安倍晴明には及ばないものの、陰陽道を得意としていた。
+
+
=== Fate/Grand Order ===
+
; [[テスカトリポカ]]
+
: 直接の繋がりは無いが、CVが同じく三上哲氏。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==