差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
62行目: 62行目:  
== [[宝具]] ==
 
== [[宝具]] ==
 
; 穿ちの朱槍(ゲイ・ボルク)
 
; 穿ちの朱槍(ゲイ・ボルク)
: ランク:B / B+<br>種別:対人宝具 / 対軍宝具<br>レンジ:2~4 / 5~40<br>最大捕捉:1人 / 50人<br>由来:クー・フーリンが師匠スカサハから授かった魔槍ゲイ・ボルク。
+
: ランク:B(刺突) / B+(投擲)<br>種別:対人宝具 / 対軍宝具<br>レンジ:2~4 / 5~40<br>最大捕捉:1人 / 50人<br>由来:クー・フーリンが師匠スカサハから授かった魔槍ゲイ・ボルク。
 
: 対人刺突、対軍投擲の二種の攻撃法を持つ宝具。
 
: 対人刺突、対軍投擲の二種の攻撃法を持つ宝具。
 
: 槍の持つ因果逆転の呪いにより、真名解放すると「心臓に槍が命中した」という結果を作ってから「槍を放つ」という原因を作る。『stay night』の[[クー・フーリン|ランサー]]が使う『刺し穿つ死棘の槍』のオリジナルであり、効果はほとんど変わっていない。
 
: 槍の持つ因果逆転の呪いにより、真名解放すると「心臓に槍が命中した」という結果を作ってから「槍を放つ」という原因を作る。『stay night』の[[クー・フーリン|ランサー]]が使う『刺し穿つ死棘の槍』のオリジナルであり、効果はほとんど変わっていない。
 
: だが「簡単に切り札を出しては優雅さに欠ける」という美沙夜の主張によって、普段は玲瓏館邸の奥で幾重にも封印拘束が行われた上で部屋ごと空間を圧縮する、という荒っぽい方法で封印されており、セイバーとの初戦では急造の槍を使っていた。
 
: だが「簡単に切り札を出しては優雅さに欠ける」という美沙夜の主張によって、普段は玲瓏館邸の奥で幾重にも封印拘束が行われた上で部屋ごと空間を圧縮する、という荒っぽい方法で封印されており、セイバーとの初戦では急造の槍を使っていた。
 
: 『とびたて! 超時空トラぶる花札大作戦』では『stay night』のランサーの宝具と区別するため、便宜上「ゲイボルグ・オリジン」と表記されている。
 
: 『とびたて! 超時空トラぶる花札大作戦』では『stay night』のランサーの宝具と区別するため、便宜上「ゲイボルグ・オリジン」と表記されている。
:『Grand Order』では「敵単体に超強力な攻撃&敵単体の防御力をダウン<ref group = "注">3ターン、オーバーチャージで効果UP</ref>&中確率で即死効果<ref group = "注">オーバーチャージで確率UP</ref>」という効果のQuick属性の宝具。
+
:『Grand Order』では刺突攻撃であり、「敵単体に超強力な攻撃&敵単体の防御力をダウン<ref group = "注">3ターン、オーバーチャージで効果UP</ref>&中確率で即死効果<ref group = "注">オーバーチャージで確率UP</ref>」という効果のQuick宝具。
 +
:強化クエスト2クリアで投擲時と同様のB+ランクに上昇し、宝具威力倍率の上昇に加え「自身のQuickカード性能をアップ<ref group = "注">1ターン</ref>」という効果が追加される。
    
== 真名:クー・フーリン ==
 
== 真名:クー・フーリン ==
3,384

回編集

案内メニュー