差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
238 バイト追加 、 2015年8月30日 (日) 01:14
1行目: 1行目: −
==バーサーカー (Grand Order・黒) ==
+
== バーサーカー ==
 
*真名:ダレイオス三世
 
*真名:ダレイオス三世
 
*身長:345cm/体重:280kg
 
*身長:345cm/体重:280kg
<!--
   
* 出典:史実
 
* 出典:史実
 
* 地域:西アジア
 
* 地域:西アジア
-->
   
*属性:秩序・中庸
 
*属性:秩序・中庸
 
*CV:安井邦彦
 
*CV:安井邦彦
   −
『[[Fate/Grand Order]]』に登場する「[[クラス (バーサーカー)|狂戦士]]」のクラスの[[サーヴァント]]。<br>全身を禍々しい刺青と黄金で彩った、漆黒の巨人。
+
『[[Fate/Grand Order]]』に登場する「[[クラス (バーサーカー)|狂戦士]]」のクラスの[[サーヴァント]]。<br>三只眼に全身を禍々しい刺青と黄金で彩った、漆黒の巨人。
<!--;略歴-->
+
;略歴
<!--:-->
+
:真名はダレイオス三世。勇猛たる古代ペルシア王で、アケメネス朝最後の王。征服王イスカンダルと戦った不撓不屈の男。
    
;人物
 
;人物
:漆黒の肌に身長は3メートル近く、二本の戦斧を両手に持ち、揺るぎない闘志を全身に漲らせる歴戦の戦士。
+
:平時の表情は物静かだが、揺るぎない闘志を全身に漲らせる歴戦の戦士。未だに隠し切れない程の王者の威風を纏っている。「狂化」スキルの影響によって、その人間性の殆どが消失している。
:かつては王だったらしく、未だに隠し切れない程の王者の威風を纏っている。だが非常に高い「狂化」スキルの影響によって、その人間性の殆どが消失してしまっている。
+
:戦闘の苛烈さとバーサーカーのクラスでありながら、意外にもマスターには大人しい反応を返すことが多く、比較的ちゃんと聞いてくれるのだが、願いが絡むと暴走するリスクを抱えている。
:また生前に[[ライダー (第四次)|征服王イスカンダル]]とは深い因縁があるらしく、狂気に侵されながらも彼に執着している。
+
:生前にアケメネス朝に攻め入った[[ライダー (第四次)|征服王イスカンダル]]とは深い因縁があるらしく、狂気に侵されながらも彼に執着している。
<!--
+
:その願いも、征服王イスカンダルとの再戦。一対一ではなく、それぞれの軍勢を以て戦うことである。
:戦闘の苛烈さとバーサーカーのクラスでありながら、意外にもマスターには大人しい反応を返すことが多く、比較的ちゃんと聞いてくれるのだが、願いが絡むと暴走しがちである。
+
 
:その願いは、征服王イスカンダルとの再戦。一対一ではなく、それぞれの軍勢を以て戦うことである。
  −
-->
   
;能力
 
;能力
:詳細不明。CMでは口から火炎を吐いている。
+
:両手にある二本の戦斧を武器としており、戦いが始まると暴風そのものとなって対象の破壊を開始する。
 +
:彼自身の戦闘能力も高く、並み居る敵兵をものともせずに圧倒している。
    
== ステータス ==   
 
== ステータス ==   
10,592

回編集

案内メニュー