差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3,318 バイト追加 、 2024年3月1日 (金)
編集の要約なし
24行目: 24行目:  
;ブリテンの赤い竜
 
;ブリテンの赤い竜
 
:[[アルトリア・ペンドラゴン]]の内部に眠る、竜の因子の象徴。士郎がセイバールートでパスをつなぐ際、夢の中に現れた。一口で士郎を飲み干せそうなほどの巨躯を持ち、マグマの流れる地底の空間に鎮座していた。実際にブリテンにこのような竜がいたかについては作中で明言されていない。
 
:[[アルトリア・ペンドラゴン]]の内部に眠る、竜の因子の象徴。士郎がセイバールートでパスをつなぐ際、夢の中に現れた。一口で士郎を飲み干せそうなほどの巨躯を持ち、マグマの流れる地底の空間に鎮座していた。実際にブリテンにこのような竜がいたかについては作中で明言されていない。
:『Fate/Grand Order』では概念礼装『竜種』のデザインに起用されている。
+
:『Fate/Grand Order』では[[概念礼装]]「竜種」のデザインに起用されている。
    
;アルビオン
 
;アルビオン
42行目: 42行目:  
:;[[ファヴニール]]
 
:;[[ファヴニール]]
 
::伝説に曰く、かつて人間だった存在。<br/>与えられた黄金を分け合うことを拒み、兄弟で浅ましく殺し合い、勝利した彼は人ならざるモノになることを選んだのだという。<br/>[[ジークフリート]]によって倒され、その血を浴びたジークフリートは不死身の肉体と竜の心臓を得た。
 
::伝説に曰く、かつて人間だった存在。<br/>与えられた黄金を分け合うことを拒み、兄弟で浅ましく殺し合い、勝利した彼は人ならざるモノになることを選んだのだという。<br/>[[ジークフリート]]によって倒され、その血を浴びたジークフリートは不死身の肉体と竜の心臓を得た。
 +
::『Grand Order』でも同一存在ではないが、エネミーとして登場する。
 
:;[[ハク|黄金竜]]
 
:;[[ハク|黄金竜]]
 
::『Fate/Grand Order』の期間限定イベント『神秘の国のONILAND!!』にて誕生した竜種。
 
::『Fate/Grand Order』の期間限定イベント『神秘の国のONILAND!!』にて誕生した竜種。
82行目: 83行目:  
:「約束された勝利の剣」と「転輪する勝利の剣」といった聖剣の光を喰らい、ただの一撃で[[ガウェイン]]を地に伏せ、二人の騎士を除く遊軍を全滅に追い込んだ。
 
:「約束された勝利の剣」と「転輪する勝利の剣」といった聖剣の光を喰らい、ただの一撃で[[ガウェイン]]を地に伏せ、二人の騎士を除く遊軍を全滅に追い込んだ。
 
:[[アルトリア・ペンドラゴン]]が単独で数時間粘り、復帰したガウェインとアルトリアが同時に放った聖剣で動きを封じられ、[[聖槍|聖槍ロンゴミニアド]]で仕留められた。
 
:[[アルトリア・ペンドラゴン]]が単独で数時間粘り、復帰したガウェインとアルトリアが同時に放った聖剣で動きを封じられ、[[聖槍|聖槍ロンゴミニアド]]で仕留められた。
 +
 +
;[[オベロン|オベロン・ヴォーティガーン]]
 +
:ブリテン異聞帯におけるブリテン島の意志が、終末装置として生み出した「奈落の虫」。
 +
:汎人類史からの取り替え(チェンジリング)によって妖精王オベロンの概念が異聞帯においても存在していたため、ヴォーティガーンであると同時に汎人類史の妖精王オベロンでもある。
 +
:竜としての姿は宝具「彼方とおちる夢の瞳」で見せる空洞の虫こと魔竜ヴォーティガーンであり、空洞の口であらゆるものを呑み込んで無限に続く奈落へ落とす。
 +
:ブリテン異聞帯では当初汎人類史のサーヴァントのオベロンとして活動しており、空洞の虫を閉じ込めていた[[ケルヌンノス]]が討伐されたことによって本性を表す。
 +
:空洞の虫によってブリテン島を呑み込んで破壊し、[[ノウム・カルデア]]のメンバーをも空洞へ呑み込んだが、敗北して自分のみ奈落へ落ちていくこととなった。
    
;[[お竜]]
 
;[[お竜]]
94行目: 102行目:  
;八岐大蛇
 
;八岐大蛇
 
:日本神話における竜。八つの頸を持つとされる巨大な竜で、「日本最大の災害竜」とも称される規格外の存在。
 
:日本神話における竜。八つの頸を持つとされる巨大な竜で、「日本最大の災害竜」とも称される規格外の存在。
:[[伊吹童子]]はこの頸の一つの分霊として独立した存在となっている。
+
:[[伊吹童子]]はこの頸の一つの分霊として独立した存在となっているが、八岐大蛇のことを「パパ」と呼ぶなど血縁であるかのような反応をしている。
 +
:また、伊吹童子の別側面である[[酒呑童子]]も『Grand Order』では竜特性を持つ。
    
;赤竜
 
;赤竜
102行目: 111行目:  
;ズメイ・ゴルィニシチェ
 
;ズメイ・ゴルィニシチェ
 
:ロシアの民話『ブィリーナ』にて、[[ドブルイニャ・ニキチッチ]]に打倒されたとされる三頭竜。
 
:ロシアの民話『ブィリーナ』にて、[[ドブルイニャ・ニキチッチ]]に打倒されたとされる三頭竜。
 +
:サーヴァントとなったドブルイニャ・ニキチッチは、宝具「邪竜来りて罪を吐く」で彼を召喚し攻撃する。
 +
 +
;ニキチッチの愛馬
 +
:ドブルイニャ・ニキチッチの愛馬。元はただの馬だったが、主人が上記のゴルィニシチェを倒した際、呪いを受けて飛竜となってしまった。
 +
:主人がサーヴァントとなった際は宝具「白く輝ける我が愛馬」として召喚される。
 +
:元々「乗る者を老いさせない」という能力を持っていたが、サーヴァントとなったニキチッチはこれを自身の特性とし、「永遠の若武者」スキルとして有している。
    
;水竜
 
;水竜
108行目: 123行目:     
;テュフォン
 
;テュフォン
:ギリシャ神話において、ガイアによって産み出されてゼウスに差し向けられたとされる怪物。
+
:ギリシャ神話において、ガイアによって産み出されて[[ゼウス]]に差し向けられたとされる怪物。
 
:TYPE-MOONの設定では「太祖竜」と呼ばれる存在であり、西洋圏における竜種はすべてこれに由来しているとのこと。
 
:TYPE-MOONの設定では「太祖竜」と呼ばれる存在であり、西洋圏における竜種はすべてこれに由来しているとのこと。
 +
:姿としては三つの首を持ち、機械仕掛けのようで両腕がロケットのようになったドラゴンといったものである。
 
:『[[ロード・エルメロイⅡ世の冒険]]』に登場する[[白若瓏]]はこの竜を食らったとされており、規格外の能力を得ている。
 
:『[[ロード・エルメロイⅡ世の冒険]]』に登場する[[白若瓏]]はこの竜を食らったとされており、規格外の能力を得ている。
 +
:[[テュフォン・エフェメロス]]は『[[Fate/Grand Order]]』の期間限定イベント「聖杯戦線 ~白天の城、黒夜の城~」で彼の役を羽織り、またその力を用いて暗躍していた。
    
;蜃
 
;蜃
 
:竜とも蛤とも言われている、幻を見せる神獣。実際に巨大な蛤にしか見えないがれっきとした竜種とのこと。
 
:竜とも蛤とも言われている、幻を見せる神獣。実際に巨大な蛤にしか見えないがれっきとした竜種とのこと。
 
:[[殺生院キアラ〔ムーンキャンサー〕]]はこれの化石を捕食したことで幻を操る能力を得ている。
 
:[[殺生院キアラ〔ムーンキャンサー〕]]はこれの化石を捕食したことで幻を操る能力を得ている。
 +
 +
;ドラゴン
 +
:『Grand Order』で登場する竜種。巨体を持ち、前足で地を揺らす他に炎を吐いて攻撃する。その多くがライダークラスで地属性。
 +
:グレートドラゴンやエルダードラゴン、バシュムなど亜種もそれなりにいる。
    
;ワイバーン
 
;ワイバーン
: 最下級の竜種。ドラゴンから次々に生み出され蹂躙する。火を吐く姿は見られない。その多くがライダークラス、地・竜属性。
+
: 最下級の竜種。ドラゴンから次々に生み出され蹂躙する。火を吐く姿は見られない。ドラゴンと同じくその多くがライダークラス、地属性。
 
:生み出されたワイバーンが時間をかけて成長する事で、新たな竜となっていく。
 
:生み出されたワイバーンが時間をかけて成長する事で、新たな竜となっていく。
 
:;[[パトリシア]]
 
:;[[パトリシア]]
 
::[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]の幕間の物語「英霊交響曲」で登場した野良ワイバーンで盗賊団に飼いならされていた。
 
::[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]の幕間の物語「英霊交響曲」で登場した野良ワイバーンで盗賊団に飼いならされていた。
 +
 +
;アジ・ダハーカ
 +
:ゾロアスター教の伝承に登場する三頭竜。
 +
:[[グレゴリー・ラスプーチン]]の霊基に混濁した存在の一つであり、彼の宝具を発動する際の触媒にもなっている。
    
;擬神・八十禍津日神
 
;擬神・八十禍津日神
:[[稗田阿礼]]の宝具「擬神招来・八十禍津日神」で召喚される邪竜。
+
:[[稗田阿礼]]の宝具「擬神招来・八十禍津日神」で召喚される邪竜。古事記に記された「八十禍津日神」がサーヴァントの要領で召喚されたもの。
:鹿のような角と幾つもの目という妖異な見た目と巨躯を持ち、放たれる光弾は江戸一帯を不毛の地とするほどの力を有している。
+
:鹿のような角と幾つもの目という妖異な見た目と巨躯を持ち、大きな羽を持っているため飛行も可能で、空を飛びながら火炎を吐き出す事も。
:大きな羽を持っているため飛行も可能で、空を飛びながら火炎を吐き出す事も。
+
:力も強力であり、口から放たれる光弾は江戸一帯を不毛の地とするほどの力を有している。
:古事記においては、同じく黄泉から生まれた大禍津日神(オオマガツヒ)と共に厄災の化身として語られている。
      
==竜の因子を持つ人間==
 
==竜の因子を持つ人間==
 
;[[アルトリア・ペンドラゴン]]
 
;[[アルトリア・ペンドラゴン]]
 
:赤い竜の因子を持つ王。
 
:赤い竜の因子を持つ王。
 +
 +
;[[アーサー・ペンドラゴン]]
 +
:異世界のアルトリア。
 +
:彼女と同じく、赤い竜の因子を持つ。
    
;[[エリザベート・バートリー]]
 
;[[エリザベート・バートリー]]
137行目: 165行目:  
;[[ジーク]]
 
;[[ジーク]]
 
:英霊ジークフリートの影響でファヴニールになったホムンクルス。
 
:英霊ジークフリートの影響でファヴニールになったホムンクルス。
 +
:『Grand Order』にて[[ジーク (Grand Order)|サーヴァントとなった後]]も、ファヴニールへ変身する能力を宝具として有している。
    
;[[モードレッド]]
 
;[[モードレッド]]
145行目: 174行目:     
;劉邦
 
;劉邦
:楚漢戦争で項羽の相手をして、漢王朝を興す高祖。
+
:楚漢戦争で項羽の相手となり、漢王朝を興した高祖。
    
;[[白若瓏]]
 
;[[白若瓏]]
6,132

回編集

案内メニュー