差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
7,943 バイト追加 、 2024年3月9日 (土)
ページの作成:「{{サーヴァント概要 |タイトル = キャスター | 真名 = 雨の魔女トネリコ(霊基第一)<br>救世主トネリコ(霊基第二) | 読み = |…」
{{サーヴァント概要
|タイトル = キャスター
| 真名 = 雨の魔女トネリコ(霊基第一)<br>救世主トネリコ(霊基第二)
| 読み =
| 外国語表記 =
| 初登場作品 = 『[[Fate/Grand Order]]』
| 声優 = 石川由衣
| 演者 =
| 依代 =
| 身長 = 170cm
| 体重 = 56kg
| 誕生日 =
| 年齢 =
| 血液型 =
| 出典 = アーサー王伝説、イギリス妖精史、及び異聞帯ブリテン
| 地域 = 最果てのオークニー
| 属性 = 秩序・善(霊基第一)<br>秩序・中庸(霊基第二)
| 副属性 = 地
| 性別 = 女性
| スリーサイズ =
| 一人称 = 私
| 二人称 = あなた
| 三人称 =
| 異名 =
| 愛称 =
| イメージカラー =
| サーヴァント階位 =
| 特技 =
| 好きな物 = お父様、お母様、雨の国の妖精、図書室と雨垂れの音(霊基第一)<br>夜のキャンプ(霊基第二)
| 苦手な物 = 脂っこい食べ物(霊基第一)<br>虫(霊基第二)
| 天敵 =
| 弱点 =
| デザイン = 武内崇
| 設定作成 =
| レア度 = ☆5
}}

== 概要 ==
[[キャスター|魔術師]]の[[サーヴァント]]。
; 略歴
:妖精國に生きた[[モルガン (Grand Order)|モルガン]]の若かりし頃の姿。ブリテンを糾すために楽園アヴァロンから地上に派遣された『楽園の[[妖精]]』。
:まだ赤ん坊だったモルガンはブリテンの最北にある『雨の氏族』が統治する街のオークニーに流れ着き、幼い自分を憐れんだ雨の氏族たちによって守られ、育てられる。
:雨の氏族の王妃は、いずれ『楽園の妖精』として旅立つモルガンがブリテンで困らないよう、たくさんの知識と思い出を与えようとモルガンを自分の娘として大切にし、最後にはオークニーに聳える巨大な世界樹と同じ「トネリコ」という名を与えた。
:モルガンは『ブリテンを終わらせる』という自分の使命を理解しながら、『雨の氏族』たちの優しい心に感じ入り、心優しく成長した。
:ブリテンを終わらせるのではなく、ブリテンを新しく始める―――罪の意識に苦しむ妖精たちを救う手段はないのかと模索し始めるほどに。
:しかしモルガンが16歳を迎えた日、オークニーは『楽園の妖精』による断罪を恐れた他の氏族たちの同盟が攻め入ったことで滅び去った。
:この時に『楽園の妖精』も見つけ出されて処刑されたが、その正体はオークニーの王妃の本当の娘だった。
:雨の氏族たちの最後の抵抗で生き残ったモルガンは、彼らの「ブリテンを争いのない平和な国にする」という願いを実現するため、他の氏族に対する憎しみを呑み込んでブリテン本土へと渡った。
:本土に渡った頃はオークニーを失った悲しみで目が死んでいたり、やさぐれていたり、不良行為に走っていたりした。簡潔に言うと、童話に出てくる悪い魔女ムーブをしていた。
:しかし千年にも渡る旅の末に信頼できる仲間が増え、目的もハッキリしてくるとモルガンは無理やりやっていた悪い魔女ムーブを卒業する。
:それからはブリテンで、たえまなく争い合う氏族たちの戦いに介入し、虐げらていた下級妖精たちを救い、名声をあげていく。
:そうしていく内に『魔女』から『救世主』と呼ばれ方が変わったので、この頃からトネリコを名乗る事になった。
:義母……雨の国の王妃……からもらった大切な名前なので、『悪者』として認識されているうちは使いたくなかったのだ。
:心の底ではオークニーを滅ぼされた怒り・憎しみが燻っているものの、持ち前の正義感、公平さ、そして芯の強さが負の感情を制し、トネリコは立派な救世主となった。
:弱い妖精たち、奴隷として扱われている人間たちにとって『希望』そのものとなったトネリコは、各地の争いを平定しながら、やがて『円卓』を組織し、争い合う妖精氏族たちを調停し、人間たちの都ロンディニウムの建造に力を貸し、ついにはブリテンを統一する、初めての王を迎える事になった。
:それからは、王妃モルガンのおはなし。
; 人物
:心の優しい無垢な少女。
:厳しい時は厳しく、みなを安心させる時は柔らかく。
:マシュを導いたトネリコと同一の存在ではあるが、あの時より少し攻撃性が高い(おそらくあの時は雨の魔女と救世主の中間くらいと思われる)。
:自分の行動はこれで正しい、と激しく誓っており、自分の心も含め、他者の裏切りを何よりも許さない。
; 能力
:妖精でありながら独学で数多の魔術を編み出しており、それを駆使して戦う。
:しかしそれだけではなく、時にはアクロバティックな動きを見せて槍や剣で敵を切り裂くことも。

== ステータス ==
{| class="wikitable" style="text-align:center"
|-
! クラス !! マスター !! 筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
|-
|[[キャスター]] || [[主人公 (Grand Order)]] || C || C || B || EX || E || A++ || 陣地作成:EX<br>道具作成:C<br>対魔力:B<br>妖精眼:C || 雨の国の妖精:A<br>逆境のカリスマ:A<br>ラスト・リゾート:A || style="text-align:left"|
|}

== [[宝具]] ==
; 聖剣遥か夢の名残(メモリー・オブ・ロンディニウム)
: ランク:A++<br />種別:対軍宝具<br />レンジ:10~70<br>最大捕捉:300人
:救世主トネリコが夢見た、理想郷ロンディニウムの残骸。
:現在・過去・未来、かの地に集うはずだった騎士たちの輝ける武器を製造し、霧散させる。
:『Grand Order』では「自身のBusterカード性能をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&無敵状態を付与(1回・1ターン)&スキル3のスキルチャージを1進める<オーバーチャージで進める数アップ>+敵全体に強力な〔悪〕特攻攻撃[Lv]<宝具レベルで特攻威力アップ>&防御力をダウン(3ターン)」という効果のBuster宝具。

== 真名:トネリコ==
:妖精國に王として君臨した、モルガンの過去。
:それは幼い頃に見た夢。
:穏やかで優しい物語を愛した、雨の国の魔女の話。
:妖精でありながら独学で数多の魔術を編み出し、
:王女でありながら野原を駆ける冒険を愛した少女。
:いずれ多くの運命に出会い、背かれ、変節していく救世主。

== 登場作品と役柄 ==
=== Fateシリーズ ===
; [[Fate/Grand Order]]
: 8周年記念に伴い、期間限定サーヴァントとして登場。
: 後の期間限定イベント『サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!』にも登場する。


== 人間関係 ==
=== Fate/Grand Order ===

=== 生前 ===

== 名台詞 ==


== メモ ==

== 話題まとめ ==

<!-- == 商品情報 == -->
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力 -->

== 脚注 ==
=== 注釈 ===
<references group = "注"/>

=== 出典 ===
<references group = "出"/>

== リンク ==
* [[登場人物]]
* [[サーヴァント]]


{{DEFAULTSORT:きゆうせいしゆとねりこ}}

[[Category:登場人物か行]]
[[Category:Fate/Grand Order]]
[[Category:サーヴァント]]
[[Category:キャスター]]
3,374

回編集

案内メニュー