差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
397 バイト除去 、 2024年11月5日 (火) 07:01
編集の要約なし
29行目: 29行目:  
=== 大河の巨獣 ===
 
=== 大河の巨獣 ===
 
: 詳細不明。
 
: 詳細不明。
: キングプロテアの強化クエストをクリアすることで、「怪力」スキルから変化。
+
: キングプロテアの強化クエスト2をクリアすることで、「怪力」スキルから変化。
 
: 『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ[Lv](3ターン)&『自身の〔増殖〕が多いほど宝具威力がアップする状態』を付与[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ[Lv](3ターン)&『自身の〔増殖〕が多いほど宝具威力がアップする状態』を付与[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
69行目: 69行目:  
: 剣の思うまま、状況の流れるままに戦う二天一流だが、強敵と対した時、運命と対した時のみ己を静め、剣心を零に落とし、構えを取る。
 
: 剣の思うまま、状況の流れるままに戦う二天一流だが、強敵と対した時、運命と対した時のみ己を静め、剣心を零に落とし、構えを取る。
 
: 『Grand Order』では「自身に通常攻撃のヒット数が2倍になる状態を付与<ヒットあたりの威力は大きく落ちるがスキルレベルに応じて威力が上昇>[Lv](1ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身に通常攻撃のヒット数が2倍になる状態を付与<ヒットあたりの威力は大きく落ちるがスキルレベルに応じて威力が上昇>[Lv](1ターン)」という効果のスキル。
: 強化後は上記効果が3ターンに延長され、「自身に被ダメージカット状態を付与[Lv](3ターン)」という効果が追加される。
+
: 強化クエスト2クリア後は、上記効果が3ターンに延長され「自身に被ダメージカット状態を付与[Lv](3ターン)」という効果が追加される。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
155行目: 155行目:     
=== 大地の権能 ===
 
=== 大地の権能 ===
: 大地を司る神の権能。
+
: 詳細不明。
 
: 『Grand Order』では「自身の防御力をアップ(3ターン)&被ダメージカット状態を付与(1ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身の防御力をアップ(3ターン)&被ダメージカット状態を付与(1ターン)」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
224行目: 224行目:  
: 優れた治癒魔術師であるメディアは、生まれつきあらゆる毒を無効化する。同時に周囲の毒も癒し、体力を回復する。
 
: 優れた治癒魔術師であるメディアは、生まれつきあらゆる毒を無効化する。同時に周囲の毒も癒し、体力を回復する。
 
: 『Grand Order』では「味方全体の毒状態を解除&HPを回復[Lv]」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「味方全体の毒状態を解除&HPを回復[Lv]」という効果のスキル。
: 強化後はHP回復の数値が上昇する。
+
: 幕間の物語2クリア後は、HP回復の数値が上昇する。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
|-
 
|-
| A ||[[メディア〔リリィ〕]]||キャスター||強化でランクA++に上昇
+
| A ||[[メディア〔リリィ〕]]||キャスター||強化後はA++ランクに上昇
 
|}
 
|}
   263行目: 263行目:  
: [[魔術]]への耐性を得る能力。一定ランクまでの魔術は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。サーヴァント自身の意思で弱め、有益な魔術を受けることも可能。
 
: [[魔術]]への耐性を得る能力。一定ランクまでの魔術は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。サーヴァント自身の意思で弱め、有益な魔術を受けることも可能。
 
: なお、魔力によって強化された武器や、魔術によって作られた武器([[衛宮士郎|士郎]]の投影魔術など)による物理的な攻撃は効果の対象外。凛(宝石魔術)やメディア(高速神言)が特殊なだけで本来、大魔術の発動には簡易的な魔法陣と、瞬間契約、すなわち十以上の単語を含んだ魔術詠唱をしなければならず、Aランクの魔術となると1人前の魔術師でも1分、高速詠唱を用いる魔術師でも30秒かかるとされる。対魔力がCもあればマスター相手ならかなり有用だろう。
 
: なお、魔力によって強化された武器や、魔術によって作られた武器([[衛宮士郎|士郎]]の投影魔術など)による物理的な攻撃は効果の対象外。凛(宝石魔術)やメディア(高速神言)が特殊なだけで本来、大魔術の発動には簡易的な魔法陣と、瞬間契約、すなわち十以上の単語を含んだ魔術詠唱をしなければならず、Aランクの魔術となると1人前の魔術師でも1分、高速詠唱を用いる魔術師でも30秒かかるとされる。対魔力がCもあればマスター相手ならかなり有用だろう。
: ある程度の魔力の流れを感知することも可能で、『Grand Order』ではコンスタンティノス11世の[[幕間の物語|幕間]]「不滅なるものへ」にて渡辺綱がこの能力を使用している。
+
: ある程度の魔力の流れを感知することも可能で、『Grand Order』ではコンスタンティノス11世の[[幕間の物語]]「不滅なるものへ」にて渡辺綱がこの能力を使用している。
 
: 「[[セイバー|剣士]]」「[[アーチャー|弓兵]]」「[[ランサー|槍兵]]」「[[ライダー|騎兵]]」のクラス別能力。特に三騎士の対魔力は強力とされる。
 
: 「[[セイバー|剣士]]」「[[アーチャー|弓兵]]」「[[ランサー|槍兵]]」「[[ライダー|騎兵]]」のクラス別能力。特に三騎士の対魔力は強力とされる。
 
: 最高位の幻想種である竜種の血が混じっている英霊は高ランクで保有している。
 
: 最高位の幻想種である竜種の血が混じっている英霊は高ランクで保有している。
276行目: 276行目:  
: 天草四郎はセイバー級の高い対魔力を有するが、ジャンヌと同じく教会の秘蹟には対応しない。
 
: 天草四郎はセイバー級の高い対魔力を有するが、ジャンヌと同じく教会の秘蹟には対応しない。
 
: アストルフォは本来であればDランクの対魔力しかないが、常時発動している宝具である『破却宣言』の効果によって大きく向上、Aランクの対魔力を所有している。これはセイバー時でも同様。
 
: アストルフォは本来であればDランクの対魔力しかないが、常時発動している宝具である『破却宣言』の効果によって大きく向上、Aランクの対魔力を所有している。これはセイバー時でも同様。
: アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕は本来のランクから、黒化の影響によりランクダウンしている。『Grand Order material』では闇属性に染まったせいで低下したとのこと。水着霊基でも同様の理由で低下している。
+
: アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕は本来のランクから、黒化の影響によりランクダウンしている。『Grand Order material Ⅰ』では闇属性に染まったせいで低下したとのこと。水着霊基でも同様の理由で低下している。
 
: アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕はまだ竜の心臓が目覚めてないからか、成長したアルトリアよりワンランク下がっている。
 
: アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕はまだ竜の心臓が目覚めてないからか、成長したアルトリアよりワンランク下がっている。
 
: セイバーのランスロットの対魔力は生前の逸話に由来する魔除けの指輪の効果により有する。
 
: セイバーのランスロットの対魔力は生前の逸話に由来する魔除けの指輪の効果により有する。
407行目: 407行目:  
|[[マシュ・キリエライト]]||シールダー||
 
|[[マシュ・キリエライト]]||シールダー||
 
|-
 
|-
|[[エウリュアレ (Grand Order)|エウリュアレ]]||アーチャー||
+
|[[エウリュアレ (Grand Order)]]||アーチャー||
 
|-
 
|-
 
|[[マルタ]]||ライダー||
 
|[[マルタ]]||ライダー||
 
|-
 
|-
|[[ステンノ (Grand Order)|ステンノ]]||アサシン||
+
|[[ステンノ (Grand Order)]]||アサシン||
 
|-
 
|-
 
|[[スカサハ]] ||ランサー||  
 
|[[スカサハ]] ||ランサー||  
491行目: 491行目:  
|[[カーマ〔ミステイク〕]]||アーチャー||
 
|[[カーマ〔ミステイク〕]]||アーチャー||
 
|-
 
|-
|[[モルガン]]||バーサーカー||
+
|[[モルガン (Grand Order)]]||バーサーカー||
 
|-
 
|-
 
|[[沖田総司〔オルタ〕 (セイバー)]]||セイバー||
 
|[[沖田総司〔オルタ〕 (セイバー)]]||セイバー||
589行目: 589行目:  
|[[モードレッド〔ライダー〕]]||ライダー||
 
|[[モードレッド〔ライダー〕]]||ライダー||
 
|-
 
|-
|[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン (Grand Order)|イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]]||キャスター||
+
|[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン (Grand Order)]]||キャスター||
 
|-
 
|-
|[[メドゥーサ〔ランサー〕]]||ランサー||
+
|[[メドゥーサ〔ランサー〕]]||ランサー||『Grand Order』でのランク
 
|-
 
|-
 
|[[“山の翁”]]||アサシン||
 
|[[“山の翁”]]||アサシン||
613行目: 613行目:  
| [[ジャンヌ・ダルク〔アーチャー〕]] || アーチャー ||
 
| [[ジャンヌ・ダルク〔アーチャー〕]] || アーチャー ||
 
|-
 
|-
| [[美遊・エーデルフェルト (Grand Order)|美遊・エーデルフェルト]] || キャスター ||
+
| [[美遊・エーデルフェルト (Grand Order)]] || キャスター ||
 
|-
 
|-
 
| [[司馬懿〔ライネス〕]] || ライダー ||
 
| [[司馬懿〔ライネス〕]] || ライダー ||
717行目: 717行目:  
|[[俵藤太]]||アーチャー||
 
|[[俵藤太]]||アーチャー||
 
|-
 
|-
|[[クロエ・フォン・アインツベルン (Grand Order)|クロエ・フォン・アインツベルン]]||アーチャー||
+
|[[クロエ・フォン・アインツベルン (Grand Order)]]||アーチャー||
 
|-
 
|-
 
|[[坂本龍馬]]||ライダー||
 
|[[坂本龍馬]]||ライダー||
 
|-
 
|-
|[[パッションリップ (Grand Order)|パッションリップ]]||アルターエゴ||
+
|[[パッションリップ (Grand Order)]]||アルターエゴ||
 
|-
 
|-
 
|[[エレナ・ブラヴァツキー〔アーチャー〕]]||アーチャー||
 
|[[エレナ・ブラヴァツキー〔アーチャー〕]]||アーチャー||
823行目: 823行目:  
|[[アン・ボニー&メアリー・リード〔アーチャー〕]]||アーチャー||
 
|[[アン・ボニー&メアリー・リード〔アーチャー〕]]||アーチャー||
 
|-
 
|-
|[[清姫〔ランサー〕|清姫]]||ランサー||
+
|[[清姫〔ランサー〕]]||ランサー||
 
|-
 
|-
 
| [[ジェームズ・モリアーティ]] ||アーチャー||
 
| [[ジェームズ・モリアーティ]] ||アーチャー||
833行目: 833行目:  
|[[エレシュキガル]]|| ランサー ||
 
|[[エレシュキガル]]|| ランサー ||
 
|-
 
|-
| [[浅上藤乃 (Grand Order)|浅上藤乃]] ||アーチャー||
+
| [[浅上藤乃 (Grand Order)]] ||アーチャー||
 
|-
 
|-
 
| [[イヴァン雷帝]] ||ライダー||
 
| [[イヴァン雷帝]] ||ライダー||
982行目: 982行目:  
: いわゆる仏法における第六天魔王とはもはや別個の存在として確立した第六天魔王・織田信長としての在り方を示すスキル。
 
: いわゆる仏法における第六天魔王とはもはや別個の存在として確立した第六天魔王・織田信長としての在り方を示すスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](3ターン)&NPを増やす[Lv]」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](3ターン)&NPを増やす[Lv]」という効果のスキル。
: 強化後はランクはそのままに、NP獲得数値が上昇する他「〔炎上〕しているフィールドで自身のBusterカード性能をアップ[Lv](3ターン)」という効果が追加される。
+
: 強化クエスト2クリア後はランクは据え置きで、NP獲得数値が上昇する他「〔炎上〕しているフィールドで自身のBusterカード性能をアップ[Lv](3ターン)」という効果が追加される。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
993行目: 993行目:  
: どこかで帳尻を合わせているのだが、それは彼の周囲以外の誰かであり、何かだ。アメリカとは無関係の場所の素材を消費しているため、彼の懐は全く痛まない。
 
: どこかで帳尻を合わせているのだが、それは彼の周囲以外の誰かであり、何かだ。アメリカとは無関係の場所の素材を消費しているため、彼の懐は全く痛まない。
 
: 『Grand Order』では「自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](5ターン)&毎ターンNP獲得状態を付与[Lv](5ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身に毎ターンスター獲得状態を付与[Lv](5ターン)&毎ターンNP獲得状態を付与[Lv](5ターン)」という効果のスキル。
: 強化後はA+ランクに上昇し、毎ターンNP獲得状態の付与対象が味方全体になる他「味方全体の宝具威力をアップ[Lv](5ターン)」という効果が追加される。
+
: 強化クエスト3クリア後は、毎ターンNP獲得状態の付与対象が味方全体になる他「味方全体の宝具威力をアップ[Lv](5ターン)」という効果が追加される。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
1,002行目: 1,002行目:  
=== 対霊戦闘 ===
 
=== 対霊戦闘 ===
 
: 大英帝国でも特筆すべき霊園──ブラックモアの墓守の後継者として育てられたグレイは、数多の凶悪な霊に対抗する技術を身に着けている。
 
: 大英帝国でも特筆すべき霊園──ブラックモアの墓守の後継者として育てられたグレイは、数多の凶悪な霊に対抗する技術を身に着けている。
:それは強大な英霊の具現たるサーヴァントでさえ例外ではない。
+
: それは強大な英霊の具現たるサーヴァントでさえ例外ではない。
 
: 『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ[Lv](3ターン)&〔死霊〕特効状態を付与[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ[Lv](3ターン)&〔死霊〕特効状態を付与[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
1,022行目: 1,022行目:  
=== 鷹の目 ===
 
=== 鷹の目 ===
 
: 詳細不明。
 
: 詳細不明。
: エミヤの強化クエストクリアで「千里眼」スキルから変化。
+
: エミヤの強化クエスト2をクリアすることで、「千里眼」スキルから変化。
 
: 『Grand Order』では「自身のスター発生率をアップ[Lv](3ターン)&クリティカル威力をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身のスター発生率をアップ[Lv](3ターン)&クリティカル威力をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
: 実装当初は「鷹の瞳」表記だったが、後に「鷹の目」に修正された。
+
: 実装当初は「鷹の瞳」表記だったが、後に「鷹の目」に修正された<ref group = "出">『Fate/Grand Order』[https://news.fate-go.jp/2021/0101sius/ ゲームアップデートのお知らせ(1/1 0:00実施) ]</ref>。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
|-
 
|-
| B+||[[エミヤ]]||アーチャー||「鷹の瞳」表記から変更<ref group = "出" name="『Fate/Grand Order』ゲームアップデートのお知らせ(1/1 0:00実施)">『Fate/Grand Order』[https://news.fate-go.jp/2021/0101sius/ ゲームアップデートのお知らせ(1/1 0:00実施) ]</ref>
+
| B+||[[エミヤ]]||アーチャー||
 
|}
 
|}
   1,046行目: 1,046行目:  
: 死亡判定時に自動発動。父より継承した『トールの神核』がダメージを肩代わりすることにより、致死の攻撃を一度だけ無効化できる。
 
: 死亡判定時に自動発動。父より継承した『トールの神核』がダメージを肩代わりすることにより、致死の攻撃を一度だけ無効化できる。
 
:「黄昏の生存者」発動後、ミョルニル及び継承スキルは失われる。マグニはトールとは性質の異なる神霊となり、ミョルニルは割れる。
 
:「黄昏の生存者」発動後、ミョルニル及び継承スキルは失われる。マグニはトールとは性質の異なる神霊となり、ミョルニルは割れる。
:また、ミョルニルは制御権を失われた事で暴走し、宝具『黄昏に響け父の雷葬』が発動する。
+
: また、ミョルニルは制御権を失われた事で暴走し、宝具『黄昏に響け父の雷葬』が発動する。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
1,243行目: 1,243行目:  
:HFルートで単独行動を持たない呪腕のハサンは1日も経たず(日が明るいうちに言峰と戦闘し、日が代わってすぐの出来事であることから恐らく半日近く)壁を這って進むのがやっとの状態にまで弱るが、エミヤは魔力消費の激しい固有結界を使ったこともあり半日で10分の1まで弱体化するも、それでも士郎と戦闘を行える余力を残している。
 
:HFルートで単独行動を持たない呪腕のハサンは1日も経たず(日が明るいうちに言峰と戦闘し、日が代わってすぐの出来事であることから恐らく半日近く)壁を這って進むのがやっとの状態にまで弱るが、エミヤは魔力消費の激しい固有結界を使ったこともあり半日で10分の1まで弱体化するも、それでも士郎と戦闘を行える余力を残している。
 
: 一部のAランク、そしてA+ランクとEXランクではマスター不在でも行動できるようになるが、宝具を最大出力で使用する場合など、多大な魔力を必要とする行為にはマスターの存在が必要不可欠となる。
 
: 一部のAランク、そしてA+ランクとEXランクではマスター不在でも行動できるようになるが、宝具を最大出力で使用する場合など、多大な魔力を必要とする行為にはマスターの存在が必要不可欠となる。
: また、作中の描写からBランクの場合、魂に致命的損傷を受けても短期間ならば生存できる<ref group = "注">もっともエミヤ本人は自身の生存能力の高さゆえ、数値以上の単独行動能力をもっておりB単体でそこまでの効果があるかは不明</ref>。A+ともなると、宝具の多用など魔力をバカみたいに浪費するような真似さえしなければ、単独で戦闘を行うことができる。
+
: また、作中の描写からBランクの場合、魂に致命的損傷を受けても短期間ならば生存できる<ref group = "注">もっともエミヤ本人は自身の生存能力の高さゆえ、数値以上の単独行動能力をもっておりB単体でそこまでの効果があるかは不明。</ref>。A+ともなると、宝具の多用など魔力をバカみたいに浪費するような真似さえしなければ、単独で戦闘を行うことができる。
 
: イスカンダルの宝具「王の軍勢」で呼び出される独立サーヴァント達は、それぞれE-相当の単独行動スキルを持つとされ、最大30ターンの現界が可能。
 
: イスカンダルの宝具「王の軍勢」で呼び出される独立サーヴァント達は、それぞれE-相当の単独行動スキルを持つとされ、最大30ターンの現界が可能。
 
: アルケイデスの場合はスキル「歪曲」の影響でCへと低下している。
 
: アルケイデスの場合はスキル「歪曲」の影響でCへと低下している。
: オリオンはA+と高ランクで有しているが、オリオンはアルテミスがいないと一切の行動ができない。尤も、移動だけであれば可能ではある。
+
: オリオンはA+と高ランクで有しているが、オリオンはアルテミスがいないと一切の行動ができない。
 
: アサシンの両儀式はマスターがいなくても何とかなるのでは?と思わせるほどの単独行動っぷりだが、魔力が足りていても寂しくなったら消えてしまう。
 
: アサシンの両儀式はマスターがいなくても何とかなるのでは?と思わせるほどの単独行動っぷりだが、魔力が足りていても寂しくなったら消えてしまう。
 
: エミヤ〔アサシン〕は単身での行動に生前から慣れていたためこのスキルを与えられた。
 
: エミヤ〔アサシン〕は単身での行動に生前から慣れていたためこのスキルを与えられた。
1,252行目: 1,252行目:  
: アーチャークラスが持つ単独行動を獲得したアルトリアはウォーターブリッツ時において八面六臂の活躍を見せる。時に大胆に敵本陣に斬り込み、時に周到に敵部隊を待ち伏せし、時に冷酷に物陰から狙い撃つ。赤いフード姿の暗殺者(キャレコ装備)曰く「もしかして根は僕と同じなのでは?」と言わしめた程の野戦上手。
 
: アーチャークラスが持つ単独行動を獲得したアルトリアはウォーターブリッツ時において八面六臂の活躍を見せる。時に大胆に敵本陣に斬り込み、時に周到に敵部隊を待ち伏せし、時に冷酷に物陰から狙い撃つ。赤いフード姿の暗殺者(キャレコ装備)曰く「もしかして根は僕と同じなのでは?」と言わしめた程の野戦上手。
 
:肉を削ぎ、内臓をかきだすほどまで純粋な“信仰”に到達した“山の翁”は、自らの意思だけで自由行動を可能とする。
 
:肉を削ぎ、内臓をかきだすほどまで純粋な“信仰”に到達した“山の翁”は、自らの意思だけで自由行動を可能とする。
:『[[BB]]の別側面』として存在するアルターエゴはマスターがいなくとも単独で行動できる。メルトリリスは“壇上でひとり輝き続けるエトワール(星)”を美しいと感じているためかより単独行動に特化しており、パッションリップは燃費が悪いのでランクが低め。
+
:『[[BB]]の別側面』として存在するアルターエゴはマスターがいなくとも単独で行動できる。メルトリリスは“壇上でひとり輝き続けるエトワール(星)”を美しいと感じているためかより単独行動に特化しており、パッションリップは燃費が悪いのでランクが低め。
 
: ライダーのアルトリア・オルタの場合、メイドの奉仕精神とは自由であるべき……自発的なものであり、誰に強制されるものではない、という信念から脅威の単独行動スキルを獲得した。このスキル獲得のため、通常パラメーターは若干低下している。
 
: ライダーのアルトリア・オルタの場合、メイドの奉仕精神とは自由であるべき……自発的なものであり、誰に強制されるものではない、という信念から脅威の単独行動スキルを獲得した。このスキル獲得のため、通常パラメーターは若干低下している。
 
:ライダーのイシュタルは疑似サーヴァントという事もあり、ほぼ自由に現世で単独行動できる。二週間ほどカルデアを離れて、こっそりと女神を崇めるイベントを企画するなど造作もない事だったろう。
 
:ライダーのイシュタルは疑似サーヴァントという事もあり、ほぼ自由に現世で単独行動できる。二週間ほどカルデアを離れて、こっそりと女神を崇めるイベントを企画するなど造作もない事だったろう。
1,302行目: 1,302行目:  
|[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕 (ライダー)]]||ライダー||
 
|[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕 (ライダー)]]||ライダー||
 
|-
 
|-
|[[ジーク (Grand Order)|ジーク]]||キャスター||
+
|[[ジーク (Grand Order)]]||キャスター||
 
|-
 
|-
 
| [[スルト]] || セイバー ||
 
| [[スルト]] || セイバー ||
1,330行目: 1,330行目:  
|[[岸波白野〔ムーンキャンサー〕]]||ムーンキャンサー||
 
|[[岸波白野〔ムーンキャンサー〕]]||ムーンキャンサー||
 
|-
 
|-
| rowspan="1"|A++||[[ティア・エスカルドス]]|| - ||
+
|A++||[[ティア・エスカルドス]]|| - ||
 
|-
 
|-
 
| rowspan="9"|A+||ギルガメッシュ||アーチャー||[[言峰綺礼]]がマスター
 
| rowspan="9"|A+||ギルガメッシュ||アーチャー||[[言峰綺礼]]がマスター
1,340行目: 1,340行目:  
| [[ジェームズ・モリアーティ]] ||アーチャー||
 
| [[ジェームズ・モリアーティ]] ||アーチャー||
 
|-
 
|-
| [[浅上藤乃 (Grand Order)|浅上藤乃]] ||アーチャー||
+
| [[浅上藤乃 (Grand Order)]] ||アーチャー||
 
|-
 
|-
 
| [[牛若丸〔アサシン〕]] || アサシン ||
 
| [[牛若丸〔アサシン〕]] || アサシン ||
1,370行目: 1,370行目:  
|[[エミヤ〔アサシン〕]]||アサシン||
 
|[[エミヤ〔アサシン〕]]||アサシン||
 
|-
 
|-
|[[ハサン・サッバーハ〔静謐のハサン〕|静謐のハサン]]||アサシン||
+
|[[ハサン・サッバーハ〔静謐のハサン〕]]||アサシン||
 
|-
 
|-
 
|[[アン・ボニー&メアリー・リード〔アーチャー〕]]||アーチャー||
 
|[[アン・ボニー&メアリー・リード〔アーチャー〕]]||アーチャー||
1,438行目: 1,438行目:  
|[[俵藤太]]||アーチャー||
 
|[[俵藤太]]||アーチャー||
 
|-
 
|-
|[[クロエ・フォン・アインツベルン (Grand Order)|クロエ・フォン・アインツベルン ]]||アーチャー||
+
|[[クロエ・フォン・アインツベルン (Grand Order)]]||アーチャー||
 
|-
 
|-
 
| [[“山の翁”]] || アサシン ||
 
| [[“山の翁”]] || アサシン ||
1,476行目: 1,476行目:  
|[[アルケイデス]]||アヴェンジャー<br>アーチャー||
 
|[[アルケイデス]]||アヴェンジャー<br>アーチャー||
 
|-
 
|-
|[[パッションリップ (Grand Order)|パッションリップ]]||アルターエゴ||
+
|[[パッションリップ (Grand Order)]]||アルターエゴ||
 
|-
 
|-
 
|[[エレナ・ブラヴァツキー〔アーチャー〕]]||アーチャー||
 
|[[エレナ・ブラヴァツキー〔アーチャー〕]]||アーチャー||
1,490行目: 1,490行目:  
|[[ドゥルガー]]||アーチャー||
 
|[[ドゥルガー]]||アーチャー||
 
|-
 
|-
| rowspan="1"|D||[[シータ]]||アーチャー||
+
|D||[[シータ]]||アーチャー||
 
|}
 
|}
   1,528行目: 1,528行目:     
=== 小さな夜の曲 ===
 
=== 小さな夜の曲 ===
: 詳細不明。キラキラ星変奏曲(セレナーデ、小夜曲の分類)の作曲者であるゆえのスキルだろうか。
+
: 詳細不明。
 
:『Grand Order』では「スターを大量獲得[Lv]」という効果のスキル。
 
:『Grand Order』では「スターを大量獲得[Lv]」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
1,538行目: 1,538行目:  
=== チェイテの夜 ===
 
=== チェイテの夜 ===
 
: 詳細不明。
 
: 詳細不明。
: エリザベート・バートリーの強化クエストをクリアすることで、「拷問技術」スキルから変化。
+
: エリザベート・バートリーの強化クエスト3をクリアすることで、「拷問技術」スキルから変化。
 
:『Grand Order』では「敵全体の防御力をダウン[Lv](3ターン)&強化状態を1つ解除&スキル封印状態を付与(1ターン)」という効果のスキル。
 
:『Grand Order』では「敵全体の防御力をダウン[Lv](3ターン)&強化状態を1つ解除&スキル封印状態を付与(1ターン)」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
1,623行目: 1,623行目:  
: 敵を攻撃すればするほど攻撃力が向上するが、引き換えに防御力が下がっていく。
 
: 敵を攻撃すればするほど攻撃力が向上するが、引き換えに防御力が下がっていく。
 
: 『Grand Order』では「自身に『攻撃時に自身の攻撃力をアップ[Lv](3ターン)&防御力をダウン(3ターン)【デメリット】する状態』を付与(3回・3ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身に『攻撃時に自身の攻撃力をアップ[Lv](3ターン)&防御力をダウン(3ターン)【デメリット】する状態』を付与(3回・3ターン)」という効果のスキル。
: 強化後はA+ランクに上昇し、『攻撃時に自身の攻撃力をアップ&防御力をダウンする状態』の回数制限が無くなる。
+
: 強化クエストクリア後は『攻撃時に自身の攻撃力をアップ&防御力をダウンする状態』の回数制限が無くなる。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
1,631行目: 1,631行目:     
=== 血塗れの悪魔 ===
 
=== 血塗れの悪魔 ===
:ジェロニモはキャスターにあるまじき武勇伝を誇る。
+
: ジェロニモはキャスターにあるまじき武勇伝を誇る。
:銃、弓、槍、ナイフなどどれを取っても熟練の腕前。
+
: 銃、弓、槍、ナイフなどどれを取っても熟練の腕前。
 
: 近接戦闘力に大きなボーナスを加えるスキル。
 
: 近接戦闘力に大きなボーナスを加えるスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身のBusterカード性能をアップ[Lv](1ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身のBusterカード性能をアップ[Lv](1ターン)」という効果のスキル。
1,800行目: 1,800行目:  
===千代紙大隊長===
 
===千代紙大隊長===
 
: 折り紙で作った小動物たちを操り、一斉射撃・援護爆撃・砲撃などの準備を整える。
 
: 折り紙で作った小動物たちを操り、一斉射撃・援護爆撃・砲撃などの準備を整える。
:ほ~ら、姫の軍隊の美しい幾何学模様ができてるでしょ~?
+
: ほ~ら、姫の軍隊の美しい幾何学模様ができてるでしょ~?
 
: 『Grand Order』では「自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3ターン)&Busterカード性能をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3ターン)&Busterカード性能をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
1,809行目: 1,809行目:     
=== [[直死の魔眼]] ===
 
=== [[直死の魔眼]] ===
:魔眼と呼称される異能の中でも最上級のもの。異能の中の異能、希少品の中の希少品。
+
: 魔眼と呼称される異能の中でも最上級のもの。異能の中の異能、希少品の中の希少品。
 
: 無機・有機問わず、“活きている”ものの死の要因を読み取り、干渉可能な現象として視認する能力。 直死の魔眼から視た世界は“死の線”で満ちた終末の風景であり、まっとうな精神構造ではこれと向き合っての日常生活は難しい。  
 
: 無機・有機問わず、“活きている”ものの死の要因を読み取り、干渉可能な現象として視認する能力。 直死の魔眼から視た世界は“死の線”で満ちた終末の風景であり、まっとうな精神構造ではこれと向き合っての日常生活は難しい。  
 
: 式は普段、焦点をズラして物事を俯瞰することでこの異様な視界と折り合いをつけている。
 
: 式は普段、焦点をズラして物事を俯瞰することでこの異様な視界と折り合いをつけている。
:セイバーの両儀式の場合はアサシンの式よりランクが下がっているが、元より彼女には必要がないものでもある。
+
: セイバーの両儀式の場合はアサシンの式よりランクが下がっているが、元より彼女には必要がないものでもある。
 
: 『Grand Order』では、アサシンの式のものは「自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)Artsカード性能をアップ[Lv](1ターン)+敵単体の即死耐性をダウン[Lv](1ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では、アサシンの式のものは「自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)Artsカード性能をアップ[Lv](1ターン)+敵単体の即死耐性をダウン[Lv](1ターン)」という効果のスキル。
 
: セイバーの式のものは「自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)&Artsカード性能をアップ[Lv](1ターン)+敵全体の即死耐性をダウン[Lv](1ターン)」という効果のスキル。
 
: セイバーの式のものは「自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)&Artsカード性能をアップ[Lv](1ターン)+敵全体の即死耐性をダウン[Lv](1ターン)」という効果のスキル。
2,081行目: 2,081行目:  
=== テスラコイル ===
 
=== テスラコイル ===
 
: 詳細不明。
 
: 詳細不明。
: ニコラ・テスラの幕間の物語をクリアすることで、「ガルバニズム」スキルから変化。
+
: ニコラ・テスラの幕間の物語2をクリアすることで、「ガルバニズム」スキルから変化。
 
: 『Grand Order』では「自身のNP獲得量をアップ[Lv](3ターン)+自身を除く味方全体のNP獲得量をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身のNP獲得量をアップ[Lv](3ターン)+自身を除く味方全体のNP獲得量をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
: 強化後は「自身の弱体付与成功率をアップ[Lv](1ターン)+味方全体の強化付与成功率をアップ[Lv](3ターン)」という効果が追加される。
+
: 強化クエスト2クリア後は「自身の弱体付与成功率をアップ[Lv](1ターン)+味方全体の強化付与成功率をアップ[Lv](3ターン)」という効果が追加される。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
|-
 
|-
| A+ ||[[ニコラ・テスラ]]||アーチャー||強化でA++ランクに上昇
+
| A+ ||[[ニコラ・テスラ]]||アーチャー||強化後はA++ランクに上昇
 
|}
 
|}
   2,211行目: 2,211行目:  
: 剣術、弓術、槍術などの近接戦闘力及び軍略や対魔力などにボーナス。
 
: 剣術、弓術、槍術などの近接戦闘力及び軍略や対魔力などにボーナス。
 
: 『Grand Order』では「味方全体のNP獲得量をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「味方全体のNP獲得量をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
: 強化後は「自身のQuickカード性能をアップ[Lv](3ターン)」という効果が追加される。
+
: 強化クエスト2クリア後は「自身のQuickカード性能をアップ[Lv](3ターン)」という効果が追加される。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
|-
 
|-
| A||[[牛若丸]]||ライダー||強化でランクEXに上昇
+
| A||[[牛若丸]]||ライダー||強化後はEXランクに変化
 
|}
 
|}
   2,278行目: 2,278行目:  
: クリミアの天使と呼ばれたナイチンゲールの、心よりの叫び。聞く者の魂を奮起させ、生存への本能を著しく上昇させる。
 
: クリミアの天使と呼ばれたナイチンゲールの、心よりの叫び。聞く者の魂を奮起させ、生存への本能を著しく上昇させる。
 
: 『Grand Order』では「味方単体のBusterカード性能をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「味方単体のBusterカード性能をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
: 強化後はランクはそのままに、「味方単体のBusterカードのクリティカル威力をアップ[Lv](3ターン)+スターを獲得[Lv]」という効果が追加される。
+
: 強化クエスト2クリア後はランクは据え置きで、「味方単体のBusterカードのクリティカル威力をアップ[Lv](3ターン)+スターを獲得[Lv]」という効果が追加される。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
2,287行目: 2,287行目:  
=== 天使の調べ ===
 
=== 天使の調べ ===
 
: 詳細不明。
 
: 詳細不明。
: ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの強化クエストをクリアすることで、「芸術審美」スキルから変化。
+
: ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの強化クエスト2をクリアすることで、「芸術審美」スキルから変化。
 
: 『Grand Order』では「敵単体の宝具威力をダウン[Lv](1ターン)&Arts攻撃耐性をダウン[Lv](3ターン)&クリティカル発生率をダウン[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「敵単体の宝具威力をダウン[Lv](1ターン)&Arts攻撃耐性をダウン[Lv](3ターン)&クリティカル発生率をダウン[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
2,322行目: 2,322行目:  
: 生後三日目にして巨人フルングニルの足を軽々と持ち上げたというマグニのそれは、まぎれもなく最高位のもの。Aランク以下の物理的・霊的・精神的弱体を無効化する。  
 
: 生後三日目にして巨人フルングニルの足を軽々と持ち上げたというマグニのそれは、まぎれもなく最高位のもの。Aランク以下の物理的・霊的・精神的弱体を無効化する。  
 
: 『Grand Order』では「自身の攻撃弱体耐性をアップ[Lv](3ターン)&HPを大回復[Lv]」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身の攻撃弱体耐性をアップ[Lv](3ターン)&HPを大回復[Lv]」という効果のスキル。
: アルテラのものは強化でEXランクに変化し、「自身のスター集中度をアップ[Lv](1ターン)」という効果が追加される。
+
: アルテラのものは幕間の物語3クリア後、「自身のスター集中度をアップ[Lv](1ターン)」という効果が追加される。
 
: 『EXTELLA』では「通常攻撃の攻撃力が上昇」という効果のスキル。
 
: 『EXTELLA』では「通常攻撃の攻撃力が上昇」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
2,337行目: 2,337行目:  
| [[ロムルス]]||ランサー||
 
| [[ロムルス]]||ランサー||
 
|-
 
|-
| D||[[アルテラ]]||セイバー||強化でランクEXに上昇
+
| D||[[アルテラ]]||セイバー||強化後はEXランクに変化
 
|-
 
|-
 
| -||[[アルテラ・ザ・サン〔タ〕]]||アーチャー||
 
| -||[[アルテラ・ザ・サン〔タ〕]]||アーチャー||
2,374行目: 2,374行目:  
=== 天に星を ===
 
=== 天に星を ===
 
: 強力な支援強化スキル。パーティー内の一人に、任意で様々なプラス効果を付与する。
 
: 強力な支援強化スキル。パーティー内の一人に、任意で様々なプラス効果を付与する。
:幸福の絶頂、世の全てが光に満ちて見える花嫁ならではの“祝福の賛歌”。
+
: 幸福の絶頂、世の全てが光に満ちて見える花嫁ならではの“祝福の賛歌”。
:パーティー支援スキルとして使うのが正しいが、ネロ・ブライドが最後の一人になった時にすべてのスキルを彼女ひとりに使うと、とんでもないチートサーヴァントが降臨することになる。
+
: パーティー支援スキルとして使うのが正しいが、ネロ・ブライドが最後の一人になった時にすべてのスキルを彼女ひとりに使うと、とんでもないチートサーヴァントが降臨することになる。
 
: 『Grand Order』では「味方単体のNP獲得量をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「味方単体のNP獲得量をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
: 強化後は「味方単体のNPを増やす[Lv]」という効果が追加される。
+
: 強化クエストクリア後は「味方単体のNPを増やす[Lv]」という効果が追加される。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
|-
 
|-
| A||[[ネロ・クラウディウス〔ブライド〕]]||セイバー||強化でランクEXに上昇
+
| A||[[ネロ・クラウディウス〔ブライド〕]]||セイバー||強化後はEXランクに変化
 
|}
 
|}
   2,417行目: 2,417行目:  
===天の配剤(暗殺)===
 
===天の配剤(暗殺)===
 
:詳細不明。
 
:詳細不明。
:シャルロット・コルデーの強化クエストをクリアすることで「でたらめプランニング」スキルから変化。
+
:シャルロット・コルデーの強化クエストをクリアすることで、「でたらめプランニング」スキルから変化。
 
:『Grand Order』では「自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3ターン)またはクリティカル威力をアップ[Lv](3ターン)または宝具威力をアップ[Lv](3ターン)【効果を選択】+スターを獲得[Lv]」という効果のスキル。
 
:『Grand Order』では「自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3ターン)またはクリティカル威力をアップ[Lv](3ターン)または宝具威力をアップ[Lv](3ターン)【効果を選択】+スターを獲得[Lv]」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
2,438行目: 2,438行目:  
===天秤の護り===
 
===天秤の護り===
 
: 神霊アストライアの権能に由来するスキル。
 
: 神霊アストライアの権能に由来するスキル。
:アストライアの象徴たる天秤がその身に宿り、裁かれるべき対象からの絶対防御を展開するスキル。
+
: アストライアの象徴たる天秤がその身に宿り、裁かれるべき対象からの絶対防御を展開するスキル。
:しかし、憑依された人間の意向によって、肉弾戦向けのスキルに変更されてしまっている。つまりプロレスラーは倒れない。
+
: しかし、憑依された人間の意向によって、肉弾戦向けのスキルに変更されてしまっている。つまりプロレスラーは倒れない。
 
: 『Grand Order』では「味方単体の攻撃力をアップ[Lv](3ターン)&防御力をアップ[Lv](3ターン)&NP獲得量をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「味方単体の攻撃力をアップ[Lv](3ターン)&防御力をアップ[Lv](3ターン)&NP獲得量をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
2,448行目: 2,448行目:     
=== 天賦の叡智 ===
 
=== 天賦の叡智 ===
:並ぶ者なき天性の叡智を示すスキル。
+
: 並ぶ者なき天性の叡智を示すスキル。
:肉体面での負荷(神性など)や英雄が独自に所有するものを除く多くのスキルを、A~Bランクの習熟度で発揮可能。
+
: 肉体面での負荷(神性など)や英雄が独自に所有するものを除く多くのスキルを、A~Bランクの習熟度で発揮可能。
:ニコラ・テスラはあまりこのスキルを使用しない。
+
: ニコラ・テスラはあまりこのスキルを使用しない。
:レオナルド・ダ・ヴィンチはサーヴァントとしてはこのスキルをあまり使用しないが、陣地作成と道具作成のスキルについては、このスキルによってAランクに引き上げている。
+
: レオナルド・ダ・ヴィンチはサーヴァントとしてはこのスキルをあまり使用しないが、陣地作成と道具作成のスキルについては、このスキルによってAランクに引き上げている。
 
: 『Grand Order』では「自身の防御力を確率でアップ[Lv](3ターン)&宝具威力を確率でアップ[Lv](3ターン)&ガッツ状態を付与[Lv](1回・3ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身の防御力を確率でアップ[Lv](3ターン)&宝具威力を確率でアップ[Lv](3ターン)&ガッツ状態を付与[Lv](1回・3ターン)」という効果のスキル。
: ニコラ・テスラのものは強化後、「自身の攻撃力をアップ[Lv](3ターン)」という効果が追加される。
+
: ニコラ・テスラのものは強化クエストクリア後、「自身の攻撃力をアップ[Lv](3ターン)」という効果が追加される。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
2,459行目: 2,459行目:  
| EX||[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]||キャスター||
 
| EX||[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]||キャスター||
 
|-
 
|-
| A||[[ニコラ・テスラ]]||アーチャー||強化でランクEXに上昇
+
| A||[[ニコラ・テスラ]]||アーチャー||強化後はEXランクに変化
 
|}
 
|}
   2,467行目: 2,467行目:  
: サーヴァントに対して用いた場合、幸運判定に成功すれば、魔術や宝具等によって厳重に隠蔽された真実をも見抜く。
 
: サーヴァントに対して用いた場合、幸運判定に成功すれば、魔術や宝具等によって厳重に隠蔽された真実をも見抜く。
 
: 『Grand Order』では「敵単体に宝具封印状態を付与(1ターン)+スターを獲得[Lv]」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「敵単体に宝具封印状態を付与(1ターン)+スターを獲得[Lv]」という効果のスキル。
: 強化後は「敵全体のArts攻撃耐性をダウン[Lv](3ターン)」という効果が追加される。
+
: 幕間の物語クリア後は「敵全体のArts攻撃耐性をダウン[Lv](3ターン)」という効果が追加される。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
|-
 
|-
| A++ ||[[シャーロック・ホームズ]]||ルーラー||強化でランクA+++に上昇
+
| A++ ||[[シャーロック・ホームズ]]||ルーラー||強化後はA+++ランクに上昇
 
|}
 
|}
   2,557行目: 2,557行目:  
| A||[[エミヤ]]|| アーチャー||
 
| A||[[エミヤ]]|| アーチャー||
 
|-
 
|-
| B||[[クロエ・フォン・アインツベルン (Grand Order)|クロエ・フォン・アインツベルン]]||アーチャー||
+
| B||[[クロエ・フォン・アインツベルン (Grand Order)]]||アーチャー||
 
|-
 
|-
 
| rowspan="2"| C(条件付きでA+) ||[[エミヤ]]||アーチャー|| ゲーム内マテリアルでのもの
 
| rowspan="2"| C(条件付きでA+) ||[[エミヤ]]||アーチャー|| ゲーム内マテリアルでのもの
2,569行目: 2,569行目:  
: このスキルが「気配遮断」スキルの代用にもなっている。
 
: このスキルが「気配遮断」スキルの代用にもなっている。
 
: 『Grand Order』では「自身の精神異常状態を解除+スターを大量獲得[Lv]」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身の精神異常状態を解除+スターを大量獲得[Lv]」という効果のスキル。
: 強化後はA+ランクに上昇し、自身の精神異常状態を解除が「自身の弱体状態を解除」という効果に変わり、「自身に『Quick攻撃時に敵単体のQuick攻撃耐性をダウン(3ターン)する状態』を付与(3ターン)」という効果が追加される。
+
: 強化クエスト3クリア後は、「自身の精神異常状態を解除」が「自身の弱体状態を解除」という効果に変わり、「自身に『Quick攻撃時に敵単体のQuick攻撃耐性をダウン(3ターン)する状態』を付与(3ターン)」という効果が追加される。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
2,640行目: 2,640行目:  
| [[アスクレピオス]] || キャスター ||
 
| [[アスクレピオス]] || キャスター ||
 
|-
 
|-
|[[モルガン]]||バーサーカー||
+
|[[モルガン (Grand Order)]]||バーサーカー||
 
|-
 
|-
 
|[[フランケンシュタイン〔クリスマス〕]]||キャスター||
 
|[[フランケンシュタイン〔クリスマス〕]]||キャスター||
2,792行目: 2,792行目:  
| rowspan="2"|A||[[チャールズ・バベッジ]]||キャスター||
 
| rowspan="2"|A||[[チャールズ・バベッジ]]||キャスター||
 
|-
 
|-
|[[ギルガメッシュ]]||キャスター||
+
|[[ギルガメッシュ〔キャスター〕]]||キャスター||
 
|}
 
|}
   2,972行目: 2,972行目:  
===投擲/回収===
 
===投擲/回収===
 
: 詳細不明。おそらくストーリー内において呪腕のハサン本人が供述している「投げた短刀を回収して再利用している」という描写から。
 
: 詳細不明。おそらくストーリー内において呪腕のハサン本人が供述している「投げた短刀を回収して再利用している」という描写から。
: 呪腕のハサンの強化クエストをクリアすることで「投擲(短刀)」スキルから変化する。
+
: 呪腕のハサンの強化クエストをクリアすることで、「投擲(短刀)」スキルから変化。
 
: 『Grand Order』では「スターを獲得[Lv]&自身にターン終了時にスターを獲得する状態を付与[Lv](1ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「スターを獲得[Lv]&自身にターン終了時にスターを獲得する状態を付与[Lv](1ターン)」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
3,142行目: 3,142行目:  
: しかしそれでも、老人は現実で戦わなければならないのだ。
 
: しかしそれでも、老人は現実で戦わなければならないのだ。
 
: 『Grand Order』では「<自身のNPが30%以上ある場合のみ使用可能>自身のNPを0%にする【デメリット】+自身を除く味方全体のNPを増やす[Lv]+スターを獲得[Lv]」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「<自身のNPが30%以上ある場合のみ使用可能>自身のNPを0%にする【デメリット】+自身を除く味方全体のNPを増やす[Lv]+スターを獲得[Lv]」という効果のスキル。
:幕間の物語クリアでEXランクに変化し、NPを0%にするデメリットが削除されて、スター獲得の個数が増え「スターを大量獲得[Lv]」表記になり、「自身に超巨大特攻状態を付与(3ターン)[Lv]」という効果が追加される。
+
: 幕間の物語クリア後は、NPを0%にするデメリットが削除されて、スター獲得の個数が増え「スターを大量獲得[Lv]」表記になり、「自身に超巨大特攻状態を付与(3ターン)[Lv]」という効果が追加される。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
3,175行目: 3,175行目:  
=== トナカイ・ドライブ ===
 
=== トナカイ・ドライブ ===
 
: 詳細不明。
 
: 詳細不明。
: アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕の強化クエストをクリアすることで「直感」スキルから変化。
+
: アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕の強化クエストをクリアすることで、「直感」スキルから変化。
 
: 『Grand Order』では「味方全体のNPを少し増やす&宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる(1回・3ターン)&クリティカル威力をアップ[Lv](3ターン)+スターを大量獲得[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「味方全体のNPを少し増やす&宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる(1回・3ターン)&クリティカル威力をアップ[Lv](3ターン)+スターを大量獲得[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
3,184行目: 3,184行目:  
===トミー・サムの秘密の絵本===
 
===トミー・サムの秘密の絵本===
 
:詳細不明。
 
:詳細不明。
:ナーサリー・ライムの強化クエストをクリアすることで「変化」スキルから変化。
+
:ナーサリー・ライムの強化クエストをクリアすることで、「変化」スキルから変化。
 
:『Grand Order』では「自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3ターン)&防御力を大アップ(1ターン)&防御力をアップ[Lv](3ターン)&弱体耐性をアップ[Lv](3ターン)+味方全体の〔子供のサーヴァント〕のNPを増やす+味方全体の〔童話特性のサーヴァント〕の宝具威力をアップ(3ターン)」という効果のスキル。
 
:『Grand Order』では「自身のArtsカード性能をアップ[Lv](3ターン)&防御力を大アップ(1ターン)&防御力をアップ[Lv](3ターン)&弱体耐性をアップ[Lv](3ターン)+味方全体の〔子供のサーヴァント〕のNPを増やす+味方全体の〔童話特性のサーヴァント〕の宝具威力をアップ(3ターン)」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
3,263行目: 3,263行目:  
: 初めての冒険(財宝探索)、ということで獲得した財宝追跡スキル。
 
: 初めての冒険(財宝探索)、ということで獲得した財宝追跡スキル。
 
: 本来は金、銀、その他の鉱物などの探知を行うが、戦闘においてはアクティブソナー的な役割を果たす。
 
: 本来は金、銀、その他の鉱物などの探知を行うが、戦闘においてはアクティブソナー的な役割を果たす。
:『Fate/Grand Order』では「味方単体のNPを増やす[Lv]&NP獲得量をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
+
:『Grand Order』では「味方単体のNPを増やす[Lv]&NP獲得量をアップ[Lv](3ターン)」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
3,273行目: 3,273行目:  
:海といえば、お宝探し!
 
:海といえば、お宝探し!
 
:属性:海は海に生きるものにのみ許されるスキルである。海底に沈んだ財宝を中確立で発見する。
 
:属性:海は海に生きるものにのみ許されるスキルである。海底に沈んだ財宝を中確立で発見する。
:『Fate/Grand Order』では「自身のスター集中度をアップ[Lv](1ターン)&スターを獲得[Lv]」という効果のスキル。
+
:『Grand Order』では「自身のスター集中度をアップ[Lv](1ターン)&スターを獲得[Lv]」という効果のスキル。
:強化後はAランクに上昇し、「自身のNPを増やす[Lv]」という効果が追加される。
+
:強化クエストクリア後は「自身のNPを増やす[Lv]」という効果が追加される。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
3,283行目: 3,283行目:  
===トロイアの守護者===
 
===トロイアの守護者===
 
:詳細不明。
 
:詳細不明。
:ヘクトールの強化クエストクリアで「軍略」スキルから変化。
+
:ヘクトールの強化クエストをクリアすることで、「軍略」スキルから変化。
:『Fate/Grand Order』では「味方全体の宝具威力をアップ[Lv](3ターン)&被ダメージカット状態を付与[Lv](2回・3ターン)」という効果のスキル。
+
:『Grand Order』では「味方全体の宝具威力をアップ[Lv](3ターン)&被ダメージカット状態を付与[Lv](2回・3ターン)」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
6,826

回編集

案内メニュー