差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1 バイト除去 、 2025年1月25日 (土)
編集の要約なし
38行目: 38行目:  
;略歴
 
;略歴
 
:『帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline』の舞台となっている第二次世界大戦末期の上海で登場。
 
:『帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline』の舞台となっている第二次世界大戦末期の上海で登場。
:上海マフィアから[[ドイツ第三帝国]]に横流しされるはずだった魔術鉱石を盗み、取り返そうとしたマフィアと大立ち回りを演じ、[[李書文_(帝都聖杯奇譚)|サーヴァント]]の助けもあって無事に逃げ切った。
+
:上海マフィアから[[ドイツ第三帝国]]に横流しされるはずだった魔術鉱石を盗み、取り返そうとしたマフィアと大立ち回りを演じ、[[李書文 (帝都聖杯奇譚)|サーヴァント]]の助けもあって無事に逃げ切った。
 
:その後は本番である帝都での聖杯戦争に参加するべく、日本に密入国した模様。
 
:その後は本番である帝都での聖杯戦争に参加するべく、日本に密入国した模様。
 
;人物
 
;人物
 
:生意気そうな顔立ちの、中国服にスパッツの紫髪の少女。実際には外見通りの年齢ではなくもう少し年長とのこと。
 
:生意気そうな顔立ちの、中国服にスパッツの紫髪の少女。実際には外見通りの年齢ではなくもう少し年長とのこと。
:実際にかなり悪どい性格のようで、「金目のものなら便所紙でも盗む」と裏社会でも悪名を轟かせている。<ref group="注">実際、殴り倒したマフィアの構成員から腕時計までガメていた。</ref>
+
:実際にかなり悪どい性格のようで、「金目のものなら便所紙でも盗む」と裏社会でも悪名を轟かせている<ref group="注">実際、殴り倒したマフィアの構成員から腕時計までガメていた。</ref>
 
:魔術世界でも「金のためなら何でもやる」といろんな意味で悪名高いようである。
 
:魔術世界でも「金のためなら何でもやる」といろんな意味で悪名高いようである。
 
;能力
 
;能力
75行目: 75行目:  
**元ネタの方は[[聖堂教会]]の関係者で、聖杯戦争への参戦理由も「第三帝国に盗み出された聖遺物を取り返すため」であったはずだが、その設定が踏襲されているのかは不明。
 
**元ネタの方は[[聖堂教会]]の関係者で、聖杯戦争への参戦理由も「第三帝国に盗み出された聖遺物を取り返すため」であったはずだが、その設定が踏襲されているのかは不明。
 
***どう見ても聖堂教会関係者には見えないが、日本に行く理由は「宝探し」と言っていたので、設定が持ち越されている場合は聖堂教会が大きく動けない設定も考えるとフリーランスの魔術師として雇われた可能性もある。
 
***どう見ても聖堂教会関係者には見えないが、日本に行く理由は「宝探し」と言っていたので、設定が持ち越されている場合は聖堂教会が大きく動けない設定も考えるとフリーランスの魔術師として雇われた可能性もある。
      
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
7,012

回編集

案内メニュー