36行目:
36行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
「[[キャスター|魔術師]]」の[[サーヴァント]]。霊基が変質した[[酒呑童子]]。
「[[キャスター|魔術師]]」の[[サーヴァント]]。霊基が変質した[[酒呑童子]]。
; 略歴
; 略歴
−
: 本来は日曜朝系のアニメに憧れる茨木童子のための方便だったが、2018年のハロウィンイベントにて千歳近郊でハクと出会い、霊基が変わった事でこれ幸いと彼を[[使い魔]]扱いにして護法少女を名乗るようになった。
+
: 本来は日曜朝系のアニメに憧れる茨木童子のための方便だったが、『神秘の国のONILAND!!』にて千歳近郊で[[ハク]]と出会い、霊基が変わった事でこれ幸いと彼を[[使い魔]]扱いにして護法少女を名乗るようになった。
: イベント終盤で黒幕だったハクは滅ぼされてしまうが、霊基は願わないと元に戻らないので、ハクに似た魔力で編んだ人形を従えてとりあえず飽きるまで護法少女を続けることとなった。
: イベント終盤で黒幕だったハクは滅ぼされてしまうが、霊基は願わないと元に戻らないので、ハクに似た魔力で編んだ人形を従えてとりあえず飽きるまで護法少女を続けることとなった。
; 人物
; 人物
46行目:
45行目:
: 道を外れた鬼を誅し、殺す事で結果的に鬼を救う、その名も護法少女……という設定で酒呑童子が変装した姿。
: 道を外れた鬼を誅し、殺す事で結果的に鬼を救う、その名も護法少女……という設定で酒呑童子が変装した姿。
: 単なる変装なので、内面は通常の酒呑童子とほとんど変わらない。
: 単なる変装なので、内面は通常の酒呑童子とほとんど変わらない。
−
: 一応、茨木童子の手前日曜朝のキャラっぽく振る舞おうとはしているようだが、元の性格が性格のためかなりいい加減である。
+
: 一応、[[茨木童子]]の手前日曜朝のキャラっぽく振る舞おうとはしているようだが、元の性格が性格のためかなりいい加減である。
; 能力
; 能力
: 基本的には酒呑童子と同じなのだが、キャスタークラスっぽい魔術的な攻撃よりも物理的な打撃の方が目立っている。
: 基本的には酒呑童子と同じなのだが、キャスタークラスっぽい魔術的な攻撃よりも物理的な打撃の方が目立っている。
61行目:
60行目:
== [[宝具]] ==
== [[宝具]] ==
; 護法少女・九頭竜鏖殺(ごほうしょうじょ・くずりゅうおうさつ)
; 護法少女・九頭竜鏖殺(ごほうしょうじょ・くずりゅうおうさつ)
−
: ランク:C++<br />種別:対人宝具<br />レンジ:0~10<br />最大捕捉:1人
+
: ランク:C++<br>種別:対人宝具<br>レンジ:0~10<br>最大捕捉:1人
:鬼種としての強靭な体躯と運動性能、生来のしなやかさと残虐性、それらを併せることで繰り出される、変幻自在の乱打。
:鬼種としての強靭な体躯と運動性能、生来のしなやかさと残虐性、それらを併せることで繰り出される、変幻自在の乱打。
:具体的には、瞬間移動と見紛う超高速移動を経てからの殴る蹴る。
:具体的には、瞬間移動と見紛う超高速移動を経てからの殴る蹴る。
72行目:
71行目:
酒呑童子が茨木童子の期待に応えるために、「鬼を救う鬼」という形になったもの。<br>
酒呑童子が茨木童子の期待に応えるために、「鬼を救う鬼」という形になったもの。<br>
鬼を諭し、鬼を糾し、鬼を殺し───それらによって一切の鬼を救う護法の鬼……という設定で演技をしているだけで、基本的に普段の酒呑童子と大差はない。
鬼を諭し、鬼を糾し、鬼を殺し───それらによって一切の鬼を救う護法の鬼……という設定で演技をしているだけで、基本的に普段の酒呑童子と大差はない。
−
−
===関連===
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
===Fateシリーズ===
===Fateシリーズ===
; [[Fate/Grand Order]]
; [[Fate/Grand Order]]
−
: 期間限定イベント『神秘の国のONILAND!!』開催とともに実装。イベント内で入手できるのみであり、恒常的な入手方法は2018年現在ない。
+
: 期間限定イベント『神秘の国のONILAND!!』開催に伴い、イベント報酬サーヴァントとして実装。
==人間関係 ==
==人間関係 ==
99行目:
96行目:
==名台詞==
==名台詞==
−
===Fate/Grand Order===
== メモ ==
== メモ ==
*「鬼救阿」という命名からして某『プ○キュア』シリーズのパロディと思われる。
*「鬼救阿」という命名からして某『プ○キュア』シリーズのパロディと思われる。
−
*腰についている結び目付きの瓢箪は取り外しが可能<ref group = "出">[https://twitter.com/raita_z/status/1055049243109470208 RAITATwitter2018年10月24日19:51]</ref>。
+
*腰についている結び目付きの瓢箪は取り外しが可能<ref group = "出">[https://twitter.com/raita_z/status/1055049243109470208 RAITA Twitter 2018年10月24日 19:51]</ref>。
*彼女が名乗っている「護法少女」であるが、仏教には「護法童子」という存在がいるため、それが元ネタになっている可能性がある。
*彼女が名乗っている「護法少女」であるが、仏教には「護法童子」という存在がいるため、それが元ネタになっている可能性がある。
**仏法に帰依して仏法僧を守護するようになった鬼神や、密教の高位の術者が使役する鬼神のことを指す。酒呑童子が述べる「鬼としての在り方」とは真っ向から反対なのだが、どういうつもりで名前をつけたのであろうか。
**仏法に帰依して仏法僧を守護するようになった鬼神や、密教の高位の術者が使役する鬼神のことを指す。酒呑童子が述べる「鬼としての在り方」とは真っ向から反対なのだが、どういうつもりで名前をつけたのであろうか。
120行目:
116行目:
* [[登場人物]]
* [[登場人物]]
* [[サーヴァント]]
* [[サーヴァント]]
−
*[[鬼種]]
+
* [[鬼種]]
{{DEFAULTSORT:しゆてんとうし きやすたあ}}
{{DEFAULTSORT:しゆてんとうし きやすたあ}}