差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3,844 バイト追加 、 2015年10月14日 (水) 23:25
ページの作成:「==嶽間沢豪兎== *読み:がくまざわ ごうと *CV:志村知幸 『プリズマ☆イリヤ』の登場人...」
==嶽間沢豪兎==
*読み:がくまざわ ごうと
*CV:志村知幸

『[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ|プリズマ☆イリヤ]]』の登場人物。<br>
[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]]のクラスメイトである[[嶽間沢龍子]]の父親。

;略歴
:[[冬木市]]に道場を構える古武術「嶽間沢流武術」の師範。夏休みにイリヤ達が海水浴に出かけた際に出会った。
;人物
:ごつごつした筋肉質の体を持つ、その名の通り豪快な人物。
:[[バゼット・フラガ・マクレミッツ]]の「特技は人を殴ることです」の言葉を聞いてバイトに一発採用したり、「ブチのめしたい人がいる」と語る人間の入門を認めたりと多分に脳筋気味。
:その一方で、夏祭りで酒に酔って暴れて逆ギレしたり、当たりが無いインチキの紐籤の屋台を出したりと、人間性に若干問題がある。

;能力
:嶽間沢家の秘伝「嶽間沢流武闘術」の師範であり、一般人としてはありえないレベルの強さ。
:技の特性があるとはいえ、竹刀で打懸った[[クロエ・フォン・アインツベルン|クロ]]の攻撃を軽くいなしてしまう程。

=== 嶽間沢流武闘術 ===
「後の先」――すなわちカウンターに特化した徒手空拳の武術。<br>刀を持ってチョーシづいた侍を徒手空拳でフルボッコするために作られた流派であり、古流武術なのに技名が横文字だったりと胡散臭い。<br>技そのものは本物で、より技を修めた相手ほどその技に応じられ餌食にされるという、クロが言うところの「変態流派」。<br>ただし、あまりにも「後の先」に特化しすぎているため、相手に戦う気がない場合にはまったく役に立たないという欠点もある。<br>

== 登場作品と役柄 ==
; [[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]
:イリヤのクラスメイトの父親。

== 人間関係 ==
;[[嶽間沢龍子]]
:娘。
;嶽間沢黎一
:長男。
;嶽間沢凱介
:次男。
;嶽間沢ステラ
:妻。
;[[バゼット・フラガ・マクレミッツ]]
:海の家で雇ったアルバイター。「特技は人を殴ることです」の発言を聞いて一発採用。
:後にクビにするが、漫画版では「ルビーに記憶消去された結果仕事をさぼったから」アニメ版では「当たり無しのインチキ紐籤をルヴィアに買い占められて賞品を全て渡したから」と理由が微妙に異なる。
;[[衛宮士郎]]
:海の家で雇ったアルバイター。息子二人のどちらかからのツテだろうか。
;[[ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト]]
:夏祭りで泥酔したことを注意され、「俺より強い奴の言うことしか聞く気はない」と逆切れしたためバックドロップ一発で沈められる。
;[[森山那奈亀]]
:娘のクラスメイト。後に嶽間沢流武闘術の術理をあっさりと習得される。

== 名台詞 ==
;「嶽間沢流に構えはねぇ 相手に合わせるんだからな 要るわきゃねぇ<br> 気先 術理 体捌き それらが流れるように一体化した手練れほど…<br> 嶽間沢流の餌食だぜ」
:入門に来た那奈亀相手に嶽間沢流の解説がてら、イリヤとクロの攻撃をいなしつつ。
:カンニングに定評のあるクロをして「動きが読めない」と言わしめる変態流派の面目躍如である。

== メモ ==

== 話題まとめ ==

== リンク ==
*[[登場人物]]

{{DEFAULTSORT:かくまさわ こうと}}

[[Category:登場人物か行]]
[[category:Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]
18,295

回編集

案内メニュー