差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
98 バイト追加 、 2016年1月28日 (木) 11:42
225行目: 225行目:     
== カテゴリ ==
 
== カテゴリ ==
英霊の立ち位置を表す属性。<!--英霊がそれぞれ逸話を持つように、「どのようにして誕生した」のかという分類。--><br>大きく分けた場合、『人』『地』『天』『星』の4つに分類される。
+
英霊の立ち位置を表す属性。英霊が「どのようにして誕生した」のかという分類。<br>大きく分けた場合、『人』『地』『天』『星』の4つに分類される。
    
;人
 
;人
:<!--いわゆる実在した英雄と偉人。-->西暦以後に人類へ貢献した偉人が死後に英雄視され共通認識となったものを指し、[[ハンス・クリスチャン・アンデルセン|アンデルセン]]や[[ウィリアム・シェイクスピア|シェイクスピア]]、[[ロビンフッド]]、ナイチンゲールなどが分類される。
+
:いわゆる実在した英雄と偉人。西暦以後に人類へ貢献した偉人が死後に英雄視され共通認識となったものを指す。
 +
:[[ハンス・クリスチャン・アンデルセン|アンデルセン]]や[[ウィリアム・シェイクスピア|シェイクスピア]]、[[ロビンフッド]]、ナイチンゲール、[[坂田金時]]などが分類される。
 
:本当に生前から超人的な能力を所有している場合もあるものの基本的には死後に大衆によって神格化された英霊。
 
:本当に生前から超人的な能力を所有している場合もあるものの基本的には死後に大衆によって神格化された英霊。
<!--
+
:天に強く、地に弱い。
:天に強く、地に弱い。-->
      
;地
 
;地
:土着の幻想伝承に語られる英雄に関係するというもの。<!--妖精や魔獣もこれに含まれる。-->
+
:土着の幻想伝承に語られる英雄。妖精や魔獣もこれに含まれる。
:[[オルガマリー・アニムスフィア|オルガマリー]]は[[マシュ・キリエライト|マシュ]]に融合したサーヴァントをこの地属性の英霊だと推測していた。
+
:[[モードレッド]]などが分類される他、[[オルガマリー・アニムスフィア|オルガマリー]]は[[マシュ・キリエライト|マシュ]]に融合したサーヴァントをこの地属性の英霊だと推測していた。
<!--
+
:人に強く、天に弱い。
:人に強く、天に弱い。-->
      
;天
 
;天
:詳細不明。<!--神霊が英霊にランクダウンしたもの。神の子や伝承の具現化もコレに入る。 
+
:神霊が英霊にランクダウンしたもの。神の子や伝承の具現化もコレに入る。
:地に強く、人に弱い。-->
+
:[[玉藻の前]]などが分類される。 
 +
:地に強く、人に弱い。
    
;星
 
;星
 
:天でも地でも人でもない属性。人類における希望、困難を打ち破る象徴だというもの。
 
:天でも地でも人でもない属性。人類における希望、困難を打ち破る象徴だというもの。
<!--
+
:[[ニコラ・テスラ]]などが分類される。
 
:天・地・人のどちらでもなく、しかし天の下、地に在って、人から生まれたモノであるため、例外中の例外として扱われている。
 
:天・地・人のどちらでもなく、しかし天の下、地に在って、人から生まれたモノであるため、例外中の例外として扱われている。
-->
+
:天・地・人の三すくみには一切関わりがなく、一見あらゆるカテゴリに対してマイナスを持たない万能属性に見えるが、その本質は別にあるらしい。
:一見あらゆるカテゴリに対してマイナスを持たない万能属性に見えるが、その本質は別にあるらしい。
      
またこれらとは別に『星』と相剋するカテゴリも存在するらしい。
 
またこれらとは別に『星』と相剋するカテゴリも存在するらしい。
1,646

回編集

案内メニュー