差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
73 バイト追加 、 2016年3月19日 (土) 22:42
編集の要約なし
19行目: 19行目:     
== [[宝具]] ==
 
== [[宝具]] ==
 +
;天翔ける竜が如く
 +
:ランク:EX<br>種別:不明
 +
:普段は「お竜」の名を持つ黒髪の女性の姿をしているが真名開放によって巨大な竜に変貌する宝具。
 +
:人の姿でもアサシンの斬撃を素手で受け止める、アーチャーの射撃をものともしない上に地面をただの一撃で砕くなど、その力はサーヴァントに匹敵する。
 +
:しかし竜であるがゆえに「神秘」を有しており、「神秘」持ちに対して優位なスキル「天下布武」を持つアーチャーは天敵となっている。また、アーチャーに喉のあたりを一撃を叩き込まれたことでバーサーカーの如き咆哮を上げながら暴走している。
 +
:真の姿である巨大な竜を発動させるにもかなりのデメリットがある。
 +
:ランクがEXなのも、「強さではなく判断不能」という意味で付けられたもの。
 
== 真名:坂本龍馬 ==
 
== 真名:坂本龍馬 ==
   41行目: 48行目:     
== メモ ==
 
== メモ ==
*傍らに付き添っている女性「お竜」については現在の所不明。どうやらマスターではないようだが、アサシンの斬撃を素手で受け止める(さらには明らかに金属音がする)など明らかに通常の人間ではないようだ。
  −
**さらには魔人アーチャーの射撃をものともしない上に地面をただの一撃で砕く、一撃を叩き込まれたことでバーサーカーの如き咆哮を上げながら暴走し、一時は撃破寸前までに追い込むが、「天下布武」によって苦しんでいることから何かしら「神秘」持ちの存在であることが考えられる。
  −
***実際の所は上記の通り、ライダーの宝具であり、巨大な竜。アーチャーに一撃貰った場所も喉のあたりであり、逆鱗に直撃した可能性が高い。
   
*坂本龍馬と竜には名前以外には直接の関連はないが、「九州旅行した際に現地にあった天沼矛を引っこ抜いた」という逸話があるので、それによって竜を解き放つという解釈と思われる。
 
*坂本龍馬と竜には名前以外には直接の関連はないが、「九州旅行した際に現地にあった天沼矛を引っこ抜いた」という逸話があるので、それによって竜を解き放つという解釈と思われる。
  
10,592

回編集

案内メニュー