差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
131行目: 131行目:     
===黒化英霊===
 
===黒化英霊===
皆クラスカードで、全員黒化している。
+
皆[[クラスカード]]で、全員黒化している。
 +
詳細は[[クラスカード]]のページを参照。
    
;[[エミヤ|アーチャー]]
 
;[[エミヤ|アーチャー]]
211行目: 212行目:  
:密かに魔法少女力(MS)なる数値を計っており、イリヤの場合、MS値は1万とのこと。(ちなみに、某バトル魔法少女ヒロインのMS値は53万で、イリヤを完全に圧倒していた)
 
:密かに魔法少女力(MS)なる数値を計っており、イリヤの場合、MS値は1万とのこと。(ちなみに、某バトル魔法少女ヒロインのMS値は53万で、イリヤを完全に圧倒していた)
   −
;クラスカード
+
;[[クラスカード]]
 
:英霊と呼ばれる者の力が宿った危険なカード。凛とルヴィアはこのカードを回収するためにやってきた。
 
:英霊と呼ばれる者の力が宿った危険なカード。凛とルヴィアはこのカードを回収するためにやってきた。
 
:デザイン元は原作に登場した「[[サーヴァント]]のクラスを示すカード」。
 
:デザイン元は原作に登場した「[[サーヴァント]]のクラスを示すカード」。
 
:手に入れるためには、いわゆる「黒化」状態の第五次サーヴァント(アサシンは第四次)と戦い、勝利しなければならない。
 
:手に入れるためには、いわゆる「黒化」状態の第五次サーヴァント(アサシンは第四次)と戦い、勝利しなければならない。
:製作者や用途など、そのほとんどが謎に包まれている。魔術協会の解析で判明したのは、「限定展開(インクルード)」することで、その英霊の武装を一時的に具現化できる、というもの。後に、イリヤと美遊によって、「夢幻召喚(インストール)」という術者自体を英霊化するという使い方が明らかにされた。
  −
:ドライで置換の魔術により、自らに肉体を媒介として、本質を座に居る英霊と置き換える礼装だと判明。要するに英霊になるアイテム。
  −
:夢幻召喚中はカードで召喚した英霊の人生経験をある程度共有する。また、その影響か、ギルガメッシュのような強力なカードを濫用していると使用者の人格が侵食されていくらしい。
  −
:クラスカードを製作したのは平行世界のエインズワース家で、聖杯戦争に使用されていた。
  −
:エインズワース家はサーヴァントカードと呼んでいる。
  −
  −
:カードは7枚で、「[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕|セイバー]]」「[[エミヤ|アーチャー]]」「[[クー・フーリン|ランサー]]」「[[メドゥーサ|ライダー]]」「[[メディア|キャスター]]」「[[ハサン・サッバーハ〔百の貌のハサン〕|アサシン]]」「[[ヘラクレス|バーサーカー]]」。
  −
:これらに加えて存在しないはずだった2枚目の「[[子ギル|アーチャー]]」「バーサーカー」が新たに登場している。
      
;限定展開(インクルード)
 
;限定展開(インクルード)
 
:クラスカードに宿っている英霊の武装等を、カレイドステッキを媒介に、一時的に具現化する。
 
:クラスカードに宿っている英霊の武装等を、カレイドステッキを媒介に、一時的に具現化する。
 
:一度使用すると数時間は再使用不可能となる。
 
:一度使用すると数時間は再使用不可能となる。
:展開時の能力は各カードのページを参照。
+
:展開時の能力は[[クラスカード]]のページを参照。
    
;並列限定展開(パラレル・インクルード)
 
;並列限定展開(パラレル・インクルード)
:2本のステッキを共振させ、一枚のクラスカードから複数の宝具を限定展開する。
+
:2本のステッキを共振させ、一枚のクラスカードから複数の宝具を限定展開する。
    
;夢幻召喚(インストール)
 
;夢幻召喚(インストール)
237行目: 230行目:  
:英霊化した際の、魔力、土地、知名度の影響力は、魔力が○、土地が×、知名度が△。
 
:英霊化した際の、魔力、土地、知名度の影響力は、魔力が○、土地が×、知名度が△。
 
:使用者の魔力や相性によって強さや衣装が変化する。
 
:使用者の魔力や相性によって強さや衣装が変化する。
:召喚時の能力は各カードのページを参照。
+
:召喚時の能力は[[クラスカード]]のページを参照。
    
;鏡面界
 
;鏡面界
267行目: 260行目:  
**…まあ、ノベルゲームの作画の都合に慣れていると忘れがちであるが、「毎日違う服を着る」というのは(特に女性であれば)当然の事なのだが。
 
**…まあ、ノベルゲームの作画の都合に慣れていると忘れがちであるが、「毎日違う服を着る」というのは(特に女性であれば)当然の事なのだが。
 
**作者のひろやま氏があとがきのQ&Aで答えていたとおり、登場人物たちの私服を描くのには力を入れている模様。<br>なによりもあの私服センス/ZEROで有名なギルガメッシュが、(比較的マシと言われていた子ギル状態とはいえ)氏の手腕によって自身はおろか'''TYPE-MOON男性キャラの中でもトップクラスのオシャレさん'''に変貌していることからもそれが伺える。
 
**作者のひろやま氏があとがきのQ&Aで答えていたとおり、登場人物たちの私服を描くのには力を入れている模様。<br>なによりもあの私服センス/ZEROで有名なギルガメッシュが、(比較的マシと言われていた子ギル状態とはいえ)氏の手腕によって自身はおろか'''TYPE-MOON男性キャラの中でもトップクラスのオシャレさん'''に変貌していることからもそれが伺える。
*クラスカードの詳細なスペックは『ドライ!!』のコミックスのおまけページで明らかになっている。その際、英霊の真名は「○○○」となっていて伏せられている。
+
*[[クラスカード]]の詳細なスペックは『ドライ!!』のコミックスのおまけページで明らかになっている。その際、英霊の真名は「○○○」となっていて伏せられている。
 
**ただし、イリヤが夢幻召喚によって読み取ったり、クロが宝具から看破したりと、一部は作中で明言されている。その際、セイバーは「アルトリア」ではなく「アーサー王」と紹介されている。
 
**ただし、イリヤが夢幻召喚によって読み取ったり、クロが宝具から看破したりと、一部は作中で明言されている。その際、セイバーは「アルトリア」ではなく「アーサー王」と紹介されている。
**イリヤが夢幻召喚によってクラスカードの真名を読み取れるようになったのは『ドライ!!』になってから(そもそも『無印』と『ツヴァイ!』ではイリヤは意識的に夢幻召喚を成功させてはいない)。現状、クラスカードが使用できない状態のアーチャーの真名をイリヤが夢幻召喚によって知る機会は失われている。<br>アーチャーの真名が従来の設定通りなら、魔術師としての価値観を有するクロはともかく一般人のイリヤなら相当なショックを受けること請け合いだが、少なくとも現時点の『プリズマ☆イリヤ』ではアーチャーの真名は明らかになっていない。
   
*「魔法」という言葉が特別な意味を持ち「魔術」と明確に分けられているTYPE-MOONの世界観の中で「魔法少女」が成立しているのは、魔法少女の変身システムに「魔法使い」であるゼルレッチが関わっているおかげ(せい?)である。
 
*「魔法」という言葉が特別な意味を持ち「魔術」と明確に分けられているTYPE-MOONの世界観の中で「魔法少女」が成立しているのは、魔法少女の変身システムに「魔法使い」であるゼルレッチが関わっているおかげ(せい?)である。
 
*Fateのスピンオフを依頼されたひろやま氏は、このイリヤメインの魔法少女モノを企画。<br>だが、依頼した編集部側は、彼が以前、合同同人誌「少年フェイト」に描いた架空ロンドン編「Happy Gand」連載版と想定しており、その事実に言われて気づいたひろやま氏もまたその企画を書き下ろしたという。しかし、奈須、武内両氏がこちらの企画をあっさりと認め、連載がスタートした。(単行本1巻あとがきより)
 
*Fateのスピンオフを依頼されたひろやま氏は、このイリヤメインの魔法少女モノを企画。<br>だが、依頼した編集部側は、彼が以前、合同同人誌「少年フェイト」に描いた架空ロンドン編「Happy Gand」連載版と想定しており、その事実に言われて気づいたひろやま氏もまたその企画を書き下ろしたという。しかし、奈須、武内両氏がこちらの企画をあっさりと認め、連載がスタートした。(単行本1巻あとがきより)
280行目: 272行目:  
*可愛らしい画風といかにもなタイトル、魔法少女というキーワードから何も知らなければ萌え漫画にしか見えないが、実際には主人公が友人を助けるために命をかけたり、死への恐怖に打ち克ったりする『燃え』漫画。良い意味でのタイトル詐欺と言える。
 
*可愛らしい画風といかにもなタイトル、魔法少女というキーワードから何も知らなければ萌え漫画にしか見えないが、実際には主人公が友人を助けるために命をかけたり、死への恐怖に打ち克ったりする『燃え』漫画。良い意味でのタイトル詐欺と言える。
 
*イリヤを始めとして登場キャラクターの大半は小学生やそれに近いロリが多い。<br>これについて、ひろやまひろしは武内祟に「''こんなに小さい子が好きなのは病気だね''」と言われて大いに傷ついたとかなんとか。
 
*イリヤを始めとして登場キャラクターの大半は小学生やそれに近いロリが多い。<br>これについて、ひろやまひろしは武内祟に「''こんなに小さい子が好きなのは病気だね''」と言われて大いに傷ついたとかなんとか。
*あくまでスピンオフであり原作設定には準拠していない、とされておりツヴァイ単行本4巻『ひろやまひろ☆ドキドキQ&Aコーナー』では、<br> ''あー……これについてはひとこと言っておかなきゃいけないんだけど…<br> 設定はもうかなり好き勝手いじり倒してるわ!原作と多少設定が違ってもツッコんじゃダメ!<br> プリヤはあくまでスピンオフ!<br> 別の設定(ルール)で成り立ってるの! ましてやプリヤの設定が原作側に反映されることはあり得ないから!!<br> だから…絶対にツッコむな!!OK!?''<br>と予防線を張っている。
+
*あくまでスピンオフであり原作設定には準拠していない、とされておりツヴァイ単行本4巻『ひろやまひろ☆ドキドキQ&Aコーナー』では、<br> ''あー……これについてはひとこと言っておかなきゃいけないんだけど…<br> 設定はもうかなり好き勝手いじり倒してるわ!原作と多少設定が違ってもツッコんじゃダメ!<br> プリヤはあくまでスピンオフ!<br> 別の設定(ルール)で成り立ってるの! ましてやプリヤの設定が原作側に反映されることはあり得ないから!!<br> だから…絶対にツッコむな!!OK!?''<br>と予防線を張っている。
 
**ただしこの後、お祭り作品である『[[トラぶる花札道中記|とびたて!超時空トラぶる花札大作戦]]』では原作キャラクターたちと邂逅している。
 
**ただしこの後、お祭り作品である『[[トラぶる花札道中記|とびたて!超時空トラぶる花札大作戦]]』では原作キャラクターたちと邂逅している。
 
**『[[Fate/EXTRA CCC]]』ではカレンという名の健康管理上級AIがいるようで、しかも保健委員にあるまじき性質の持ち主らしい。<br>本作の保険医カレンと立場などがとても似ており、原作側に(というより奈須きのこに)ネタを拾われている可能性は否定できない。
 
**『[[Fate/EXTRA CCC]]』ではカレンという名の健康管理上級AIがいるようで、しかも保健委員にあるまじき性質の持ち主らしい。<br>本作の保険医カレンと立場などがとても似ており、原作側に(というより奈須きのこに)ネタを拾われている可能性は否定できない。
1,646

回編集

案内メニュー