差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
70 バイト追加 、 2016年5月7日 (土) 00:59
86行目: 86行目:     
== 真名:メディア ==
 
== 真名:メディア ==
:メディア。ギリシャ世界において東の果てと言われたコルキス国の王、アイエテスの娘。「裏切りの魔女」とよばれる人物。
+
:ギリシャ世界において東の果てと言われたコルキス国の王、アイエテスの娘。「裏切りの魔女」とよばれる人物。
 
   
:魔術の女神ヘカテに教えを受ける巫女であり、王の娘として蝶よ花よと愛でられたが、栄光を求める英雄たちが到来した事でその運命は狂うこととなる。
 
:魔術の女神ヘカテに教えを受ける巫女であり、王の娘として蝶よ花よと愛でられたが、栄光を求める英雄たちが到来した事でその運命は狂うこととなる。
   −
:外界から現れたアルゴー船の船長、コルキスの宝「金羊の皮」を求めて現れたイアソンによって国を裏切ることになるからだ。<br>女神アフロディテの呪いによってイアソンを妄信的に恋するようにされたメディアは父を裏切り、自国の宝である「金羊の皮」をイアソンに与えてコルキスを脱出し、その過程に追手の一人である弟を魔術で八つ裂きにしてしまう。<br>外敵こそ振り切ったがを起こしたがゆえにアルゴー船に集った英雄たちから非難・中傷を受け、イアソンも彼女に対するねぎらいの言葉をかけられることはなかった。
+
:ある日外界から、コルキスの宝「金羊の皮」を求めてアルゴー船の船長イアソンが現れた。
 +
:女神アフロディテの呪いによってイアソンに妄信的なまでの恋を抱いたメディアは父を裏切り、自国の宝である「金羊の皮」をイアソンに与えてコルキスを脱出、その過程に追手の一人である弟を魔術で八つ裂きにしてしまう。
 +
:外敵こそ振り切ったが、その非道な行いはアルゴー船に集った英雄達からも非難・中傷を受け、イアソンも彼女に対するねぎらいの言葉をかけることはなかった。
   −
:イアソンはメディアを連れ帰り、誓約の品である「金羊の皮」を手に持ち帰れば王位を認める、そう約束したペリアス王の元へと自国イオルコスに凱旋するが、両親は死に約束も反故にされた。<br>約束をただの言葉遊びと一蹴したペリアスを、その後継者である三人の王女を殺せと、命令されたメディアはそれを実行した。
+
:イアソンはメディアを自国イオルコスに連れ帰り「誓約の品である「金羊の皮」を手に持ち帰れば王位を認める」と約束したペリアス王の元へと凱旋するが、両親は死に約束も反故にされてしまう。
 +
:「約束をただの言葉遊びと一蹴したペリアスを、その後継者である三人の王女を殺せ」と命令されたメディアはそれを実行した。
 +
:イアソンを愛している、それだけの理由で。
   −
:女神の呪いは消えたが、同時に、メディアは紛れもない魔女となってしまった。<br>イアソンは王座についたが、その悪行も民に知られてしまい結局追放され、ギリシャを彷徨った果てにコリントスに辿り着いた。<br>コリントス王は娘であるグライアの婚姻を持ちかけられたイアソンは、メディアとその子供二人を迷いもなく捨ててグライアの元に走る。
+
:イアソンは王座についたが、その悪行も民に知られてしまい結局追放され、ギリシャを彷徨った果てにコリントスに辿り着く。
 +
:彼を気に入ったコリントス王から、その娘であるグライアとの婚姻を持ちかけられたイアソンは、その苛烈さを疎んでいたメディアとその子供二人を迷いもなく捨ててグライアの元に走る。
    
::'''「貴方の為に国を捨てたのに。貴方のために、何もかも捨てたのに――――」'''
 
::'''「貴方の為に国を捨てたのに。貴方のために、何もかも捨てたのに――――」'''
   −
:そう泣きすがるメディアをイアソンは平然と裏切った。国を失ったのはお前のせいだと。お前を愛したことなど一度もないと。<br>正気を失った虚ろな心のまま多くの非道を働かされたことで、英雄たちや人間たちから「裏切りの魔女」として憎まれ、そこまでして尽くさせられたイアソンに一度も労われることなく裏切られた少女は、ついに人を裏切る魔女へ堕ちてしまった。
+
:そう泣きすがるメディアをイアソンは切り捨てた。国を失ったのはお前のせいだと。お前を愛したことなど一度もないと。
 +
:正気を失った虚ろな心のまま多くの非道を働かされたことで、周囲からは「裏切りの魔女」として憎まれ、そこまでして尽くしたイアソンにも一度も労われることなく裏切られた少女は、ついに人を裏切る魔女へ堕ちてしまった。
   −
:イアソンに復讐するために、国あげての祭りの中、グライアを焼き殺し、コリントスを滅亡に追いやった後、ギリシャの地を彷徨い続けたという。
+
:彼女はイアソンに復讐するために、国あげての祭りの中、グライアを焼き殺し、コリントスを滅亡に追いやった後、ギリシャの地を彷徨い続けたという。
 +
:しかし彼女がイアソンに手を下すことは無かった。それは恋の呪いの残滓か、はたまた偶然か、それとも情か。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
匿名利用者

案内メニュー