47行目: |
47行目: |
| :情報室を司る九柱たち。終局特異点に名前のみ登場。 | | :情報室を司る九柱たち。終局特異点に名前のみ登場。 |
| :玉座での決戦後はオリアス、アムドゥシアスとともに結合解除された。 | | :玉座での決戦後はオリアス、アムドゥシアスとともに結合解除された。 |
− | ;アンドラス | + | ;[[アンドラス]] |
− | :情報室を司る九柱の一柱。序列六十三位。終局特異点に名前のみ登場する他、期間限定イベント『ぐだぐだ明治維新』でも登場。金色の体色に丸い目を持つ。
| + | :情報室を司る九柱の一柱。序列六十三位。金色の体色に丸い目を持つ。終局特異点に名前のみ登場する他、期間限定イベント『ぐだぐだ明治維新』でも登場。 |
− | :玉座での戦いの時に、他の魔神柱と比べて個体としての生を強く自覚するようになり、それ故に自己消滅への恐れを抱いてしまった。
| + | :詳細は個別項目参照。 |
− | :玉座での決戦後は「死にたくない」という理由で宙域から離脱したが、力足りずに息絶えてしまう。しかし、手に入れた我をもっと味わいたいという執念によって残留思念として残った。
| |
− | :『ぐだぐだ明治維新』では亡骸から金色魔太閤秀吉に変化し、空間を固定、[[茶々]]と融合するが、維新同盟によって敗れてしまう。
| |
− | :その後、手に入れる命題を間違えた事、命を惜しみながら死ぬという答えを得たアンドラスは、崩壊した空間に残った土方歳三に自身の願いを託して消滅した。 | |
| ;フラウロス | | ;フラウロス |
| : 情報室を司る九柱の一柱。序列六十四位。第二特異点、[[スカサハ]]体験クエスト、終局特異点に登場し戦闘を行う。終局特異点第1節以前は黒い体色に丸い目を、終局特異点第3節では赤い体色に丸い目を持つ。 | | : 情報室を司る九柱の一柱。序列六十四位。第二特異点、[[スカサハ]]体験クエスト、終局特異点に登場し戦闘を行う。終局特異点第1節以前は黒い体色に丸い目を、終局特異点第3節では赤い体色に丸い目を持つ。 |
196行目: |
193行目: |
| ;金色魔太閤秀吉 | | ;金色魔太閤秀吉 |
| :『冠位時間神殿』で[[茶々]]を生贄にすることで死亡した魔神柱の一体アンドラスの亡骸から生まれた。魔神柱とはなにか違うもの。魔神柱の残留思念が形となって残ったもの。 | | :『冠位時間神殿』で[[茶々]]を生贄にすることで死亡した魔神柱の一体アンドラスの亡骸から生まれた。魔神柱とはなにか違うもの。魔神柱の残留思念が形となって残ったもの。 |
− | :『ぐだぐだ明治維新』で流れ着いた死骸が空間を固定してしまったのが原因で空間を生み出してしまった。[[織田信勝]]曰く、全ての滅びしモノに永遠を与え、救うとのこと。 | + | :詳細は「[[アンドラス#金色魔太閤秀吉|金色魔太閤秀吉]]」を参照。 |
− | :元は魔神柱であるため強力な呪具と化し、死にたくないという願いのみに適合し、融合し、実現する聖杯のようなものになった。
| |
− | :媒介となる英霊の霊基がなければ存在を保てない為、同じく死にたくないという願いを持った[[茶々]]の霊基を媒介にその存在を保っているが、切り離されば消滅してしまう。
| |
− | :スキルは「瞑目」「黄昏の時来れり」を使用する。ブレイク後は「刀狩り」を使用する。
| |
| | | |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
264行目: |
258行目: |
| ;「不明なり。不可解なり。我らを相手取りながら、ここまで戦える道理が見えぬ。」<br>「神代の真価も知らぬ有象無象の集合体。無知の軍勢。凡百の英霊の寄せ集め―――」<br>「その矮小な統合値が、何故、我ら九柱を押しとどめる―――!」 | | ;「不明なり。不可解なり。我らを相手取りながら、ここまで戦える道理が見えぬ。」<br>「神代の真価も知らぬ有象無象の集合体。無知の軍勢。凡百の英霊の寄せ集め―――」<br>「その矮小な統合値が、何故、我ら九柱を押しとどめる―――!」 |
| :『冠位時間神殿』での台詞。数値に囚われ、神代の真価も知らず、無知の凡百の英霊の秘めた絆の力を理解できなかった。 | | :『冠位時間神殿』での台詞。数値に囚われ、神代の真価も知らず、無知の凡百の英霊の秘めた絆の力を理解できなかった。 |
− |
| |
− | ===アンドラス===
| |
− | ;「し、死にたくない……、死にたくない……。このままこんなところで死にたくない……。」<br>「どこか、どこか我だけの世界で……。ただ生き続けていたい……。」<br>「目的など要らない。理想も信念も不要だ。征服も、支配も、探求も、発展も、友愛も、告別も、不要だ。」<br>「我は、ただ───手に入れた“我”を、もっと味わっていたかった───」
| |
− | :『ぐだぐだ明治維新』で冠位時間神殿から逃亡した後の台詞。個体としての生を強く自覚したが故に自己消滅への恐れを抱き、「死にたくない」という理由で宙域から離脱した。
| |
− | :皮肉なことに、それは[[主人公 (Grand Order)|主人公]]の生きるため答えと近いものであり、永遠を求めた[[ゲーティア|憐憫の獣]]の願いにも近いものであった。
| |
− |
| |
− | ;「死にたくない……、死にたくない……。」
| |
− | :『ぐだぐだ明治維新』で冠位時間神殿から逃亡した後の[[茶々]]と出会った時の台詞。それは何よりも純粋で当たり前の願い。
| |
− |
| |
− | ;「茶々……? この記録は……、豊臣を滅ぼした……? そうか、おまえも滅びるのか……。」<br>「我ももう死ぬ……故に、その感情の働きを理解する。手を取ろう……この体、おまえと同化すれば……!」
| |
− | ::『ぐだぐだ明治維新』で冠位時間神殿から逃亡した後の[[茶々]]と出会った時の台詞。茶々の記録を知り、その体を媒介に存在し続けようとする。
| |
− |
| |
− | ;「そうか、歴史に烙印を押され……滅びの女となったおまえは、我が<ruby>住処<rt>むくろ</rt></ruby>に相応しい……」<br>「滅びを拒むもの、滅びから目を背けるものこそ我が盟友に相応しい。」<br>「火焔地獄の姫よ。その強い<ruby>慚愧<rt>ざんき</rt></ruby>の念が、死の海に瀕する我の灯台となったのだ……!」
| |
− | :『ぐだぐだ明治維新』で冠位時間神殿から逃亡した後の[[茶々]]と出会った時の台詞。[[茶々]]を一方的に盟友とし、その霊基を死の海に瀕する自らの灯台として同化しようとする。
| |
− | :全ては何よりも純粋な願いのために。
| |
− |
| |
− | ;「……消える……消える……滅びを拒んだ女が、永遠を受け入れずに。」<br>「……人間は、分からない。生命は、難しい。だが……」<br>「一つ、明確な答えを得た。目的の無い生命活動は、航海ではなく、漂流であり───」<br>「───私は。手に入れる命題の順番を、間違えたのだ。」
| |
− | :『ぐだぐだ明治維新』での台詞。滅びを拒んだ女は永遠を受け入れず、魔神は終わりを迎えた。
| |
− | :“死にたくない”という願い自体は間違いではなかった。しかし、英霊の、人の営みにとって…それは前提の一つに過ぎなかった。
| |
− |
| |
− | ;「…まだ残っていたのか。<br> この座標はもう保たない。遭難する前に退去するがいい。」<br>「そうだ。その点は無念すぎる。<br> だがそのおかげで、私は答えに到達できた。」<br>「“命を惜しみながら死ぬ───”」<br>「それが、“我”を獲得した我に与えられた、最後の救いである。」<br>「だが、貴方は違う。<br> 我は漂流の果てに消滅し、貴方は、闘争の果てに消滅する。」<br>「それが貴方の霊基に刻まれた運命だ。<br> 故に、この先に落ちるのは早すぎる。」<br>「我が灯火、我が彼岸。<br> 我が漂流の終わりを看取った狂戦士よ。」<br>「戦い続けるがいい。<br> 決して救われぬと知りながら、誠のために。」<br>「それが私という悪を一時でもすくい上げた貴方への罰であり、私という命の、最後の願いである。」
| |
− | :[[土方歳三]]に向けた遺言。この時、土方からは最初こそ「道連れならまだ分かるが」と返されたが、なおも土方の誠を動かし、進ませるきっかけになる言葉を贈った。
| |
− | :なお、このシーンでは名前が「魔神アンドラス」となっており、魔神柱ではなくなり(戻り?)一つの存在として確立したことが示唆されている。
| |
− | :事実、「深海電脳楽土 SE.RA.PH」では魔神柱の一柱であるゼパルも「魔神ゼパル」として独立したことが判明している。
| |
| | | |
| === バルバトス === | | === バルバトス === |