差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
80 バイト追加 、 2017年11月5日 (日) 21:46
137行目: 137行目:     
=== アサシン ===
 
=== アサシン ===
アサシンカードは個別の英霊と繋がった他のカードと違いハサンシリーズ全体とつながっており、使用者に近い、もしくは縁のあるハサンに変身することができる。<br>
+
アサシンカードは個別の英霊と繋がった他のカードと違い、ハサンシリーズ全体とつながっており、使用者に近い、もしくは縁のあるハサンに変身することができる。<br>
 
ハサンの性質が混じったり変質したりもするらしい。
 
ハサンの性質が混じったり変質したりもするらしい。
   143行目: 143行目:  
: クラスカード・アサシンが一時的に実体化した姿。確たる意思はなく、ただ本能的に敵を排除するために動く。
 
: クラスカード・アサシンが一時的に実体化した姿。確たる意思はなく、ただ本能的に敵を排除するために動く。
 
: 基本的なデザインはサーヴァント・[[ハサン・サッバーハ〔百貌のハサン〕|アサシン]]を踏襲し、黒化の影響によるアレンジを加えたもの。仮面の形状が罅割れて中心に穴の開いた物に変化。また、武器はダークを用い、[[ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕|第五次のアサシン]]をも髣髴とさせる。
 
: 基本的なデザインはサーヴァント・[[ハサン・サッバーハ〔百貌のハサン〕|アサシン]]を踏襲し、黒化の影響によるアレンジを加えたもの。仮面の形状が罅割れて中心に穴の開いた物に変化。また、武器はダークを用い、[[ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕|第五次のアサシン]]をも髣髴とさせる。
: 冬木市郊外の森に位置する鏡面界に出現。姿を隠したまま魔力循環を淀ませる毒物を塗ったダークでイリヤに奇襲を仕掛け、50以上の群体による包囲戦術を取る。だが暴走したイリヤが全方位を吹き飛ばす魔力砲を放ち、一掃されて回収された。
+
: 冬木市郊外の森に位置する鏡面界に出現。姿を隠したまま魔力循環を淀ませる毒物を塗ったダークでイリヤに奇襲を仕掛け、50以上の群体による包囲戦術を取る。だがイリヤが暴走による魔力放出によって全方位を吹き飛ばしたことで一掃され、回収された。
    
; 限定展開
 
; 限定展開
155行目: 155行目:  
; 夢幻召喚
 
; 夢幻召喚
 
: 英霊「[[ハサン・サッバーハ]]」と一時的に同化し、アサシンの宝具とスキル、身体能力を会得する。
 
: 英霊「[[ハサン・サッバーハ]]」と一時的に同化し、アサシンの宝具とスキル、身体能力を会得する。
: 通常のクラスカードの場合は特定の英霊と繋がっているのだが、アサシンのカードの場合は術者によって「ハサン・サッバーハ」のどれかに繋がるようで、まったく異なる能力になることもある。
+
: 通常のクラスカードの場合は特定の英霊と繋がっているのだが、アサシンのカードの場合は術者によって異なる「ハサン・サッバーハ」のどれかに繋がる模様で、繋がった山の翁によって得る能力はまったく異なる。
 
:; 気配遮断
 
:; 気配遮断
:: 「暗殺者」のクラス特性。自身の気配を消す能力。程度については人によって様々。
+
:: 「暗殺者」のクラス特性。自身の気配を消す能力。程度については人(対応するハサン)によって様々。
    
:;イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
 
:;イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
175行目: 175行目:     
:;クロエ・フォン・アインツベルン
 
:;クロエ・フォン・アインツベルン
::本編では未登場だが、劇場版の特典チケットで夢幻召喚のデザインが見られる。クノイチ風の黒のセパレートになり、腰に白仮面のアクセサリーがくっつく。
+
::本編未登場で能力は不明。劇場版の特典チケットで公開された夢幻召喚のデザインではクノイチ風の黒のセパレートになり、腰に白仮面のアクセサリーがくっつく。
    
=== バーサーカー ===
 
=== バーサーカー ===
匿名利用者

案内メニュー