300行目:
300行目:
**[[氷室鐘]]が縁日でゲットした軍師扇も、元々は大河が拾ってきたガラクタである。
**[[氷室鐘]]が縁日でゲットした軍師扇も、元々は大河が拾ってきたガラクタである。
*[[クー・フーリン|ランサー]]曰く、「あの姉ちゃんそのものが不思議の塊」。
*[[クー・フーリン|ランサー]]曰く、「あの姉ちゃんそのものが不思議の塊」。
−
*「剣道五段」という設定は、実は非常にすごい事である。昇段試験の難易度もさることながら、そのシステム上初段を得ることができるのは中学2年生からで、そこから五段の試験を受けることができるのは、どんなに早くても10年必要となるためである。<br>……まあそれでもセイバーには手も足も出ないわけだが。
+
*「剣道五段」という設定は、実は非常にすごい事である。昇段試験の難易度もさることながら、そのシステム上初段を得ることができるのは中学2年生からで、そこから五段の試験を受けることができるのは、どんなに早くても10年必要となるためである(つまり、ほぼ最速最短で五段まで昇りつめている)。<br>……まあそれでもセイバーには手も足も出ないわけだが。
**ちなみに、5段の合格率は20〜30%程度。この数字だけではそう難しくないように見えるが、これまでの段位を合格し、かつ相応の期間修練をした人だけが受けることを考慮する必要がある。
**ちなみに、5段の合格率は20〜30%程度。この数字だけではそう難しくないように見えるが、これまでの段位を合格し、かつ相応の期間修練をした人だけが受けることを考慮する必要がある。
**かの[[両儀式]]も同じく五段を有するとか。勿論、大河に殺し合いは無理なので、純粋な戦闘では大河に勝ち目はないだろう……が、葛木の例にならえば、運EXによって状況次第では大河が勝利する事もありうるかもしれない。
**かの[[両儀式]]も同じく五段を有するとか。勿論、大河に殺し合いは無理なので、純粋な戦闘では大河に勝ち目はないだろう……が、葛木の例にならえば、運EXによって状況次第では大河が勝利する事もありうるかもしれない。